スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
149323札幌12番2025/08/22 07:40(Y2E4NjY)
訂正
ファイターズのほうが1試合多く試合を消化しているから、現在実質4ゲーム差
したがってファイターズが3タテしない限りホークスのマジック点灯かあ
まあマジック点灯にはなるが、最低でも2勝1敗がノルマだね
9月ホークスは飛び飛びのファイターズ戦3試合ゲーム差があまりないならモイネロをぶつけてくると思うが、ファイターズとしてはゲーム差をこれ以上離されず対モイネロに勝っていくしかないね
149322札幌12番2025/08/22 07:10(Y2E4NjY)
松本剛がFA権取得
ファイターズとしては、松本剛は守備も上手く走力もあり、さらにはしぶといバッティングが持ち味で貴重な戦力とは思うが、現状水谷、五十幡、万波らとのレギュラー争いに実力的にやや劣勢と判断せざるをえない
年俸1億1000万円だが、8000万円の単年契約が妥当なところじゃないかな
複数年はちょっと提示しづらいところじゃないかな
読売を含めた争奪戦になるとの事だが、ファイターズとしては無理なマネーゲームには参加しないと思うね
149321札幌12番2025/08/22 06:59(Y2E4NjY)
現状3.5差だから、1勝1敗1分けでもファイターズの自力優勝はなくなり、ホークスマジック点灯だ
マジック点灯阻止には2勝以上が最低ノルマ
出来れば3タテ、悪くても2勝1敗は必要
今日の試合は特に重要だ
今日負けると厳しくなる
残り試合はホークスはバファローズ イーグル戦を多く残しており、ファイターズはライオンズ、マリーンズ戦を多く残しており、ファイターズがやや有利だ
マジック点灯を阻止すれば、まだまだ優勝の行方は分からない
149119札幌12番2025/08/21 18:18(Y2E4NjY)
>>149117
柴田の後は福島でしょうね
149112札幌12番2025/08/21 12:40(Y2E4NjY)
>>149111
選手は年俸で税金を支払うわけですから、源泉徴収票を連盟に提出することを義務化すれば、年俸の上限設定は可能と考えます
149110札幌12番2025/08/21 11:10(Y2E4NjY)
ホークスの年俸総額は約78億円
ファイターズは約36億円
倍以上年俸総額が違えば強いのは当たり前で、ホークスの場合は入場料も他球団の倍以上で、結果ホークスの選手の年俸総額の多い分はファンが払っていることになり、あまりに理不尽極まりない
選手の年俸総額の上限を50億円にしたらどうか
各球団の戦力均等の対策を打たないと、ペナントレース自体の興味が薄れる
しかしこれも選手年俸総額約60億円と次に多い読売が反対するだろうから実現は難しいだろうな