スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント7
39926420252025/09/16 06:11(NTE2ZmF)
阪神掲示板からも広島掲示板からも、
広島が苦手の青柳投手、なぜ対戦させたかと疑問の声が多数。

理由は、広島はサイドスローを得意としているとのことで、阪神時代は、広島戦の登板は回避していたそうです。

苦手の真偽を確認するためあえて登板もありかと思いますが、そもそも8四球では話にならない。

39924320252025/09/15 18:10(NTE2ZmF)
来年は、

サンタナは戻るのかな?
サンタナは2027年までは絶対必要。
2027年は、DHで使えるから、一気に優勝の可能性が出てくる。

ついては、来年は、外国人の大砲を一人取り、2年契約で2027年に照準を合わせるといい。

新外国人野手(ホームラン20本打てて、走力のある外野手がいい)

塩見➡北村恵吾➡内山➡新外国人外野手➡サンタナ➡オスナ➡長岡(伊藤)➡古賀(鈴木、橋本)
39924020252025/09/15 17:57(NTE2ZmF)
2026の外国人投手。

外国人投手を先発投手で使用すると、若手日本人の先発完投型がその機会を奪われて育たない。
ならば外国人投手は、中継ぎ、セットアッパー、クローザーに配置し、若手先発完投型を実践を通じて育てる方がいいかと思う。

やはり後ろがしっかりすると、逆転勝ち試合も増えるので、勝率はアップするはず。

村上選手の譲渡金がたくさん入るのだから、特にクローザーは超一流の外国人投手を、獲得したいね。
39923720252025/09/15 17:48(NTE2ZmF)
初回がなければ2-2の試合。

初回が鬼門の、チームになってしまった。

こういう時はオープナーがいいのかも。
1,2回はしっかり抑える先発経験投手
➡現状の先発投手
(5回は試合を作れる投手)

小澤➡石川(小川)
阪口➡高橋(山野)
金久保➡吉村(高梨)
田口➡青柳(下川)

中村、奥川は先発完投型で。

39916620252025/09/15 14:57(NTE2ZmF)
青柳の打ち方をまねたら。

岩田は、すべてドラッグバント狙い。

濱田は増田に交代を!
39912820252025/09/15 14:23(NTE2ZmF)
初回は、3点以内にとどめてくれ。
それ以上は勝てない。
39890120252025/09/14 03:30(NTE2ZmF)
まだ早いけれど、今シーズンを、総括してしまうと、

とにかくケガ人が多く、戦力が足りたなかった。
そして経験はあるが、乗り切る力量のない監督コーチ陣のなかでもがき続けたということかな。

今の惨状はモチベーションのなさが原因。目標を見失う集団は、進むべき方向がない。ベイには勝てそうもない。勝ってほしいというファンの願いはむなしく消えていく。

しかし3三振で迎えた村上選手の第4打席に、光明を、見た気がする。
好投手入江投手に10数球粘り、意地のタイムリー。
村上選手。これまでも含めて、ありがとうといいたい。

来年は、新監督のもとで大幅刷新をして出直しだ。しかし池山監督には就任を求められたとしても、彼には辞退をお願いしたい。そこに光明は、見えないから。
二軍からどれだけの戦力供給があったのか、そしてノンプロチームに大幅に負け越す惨状を見るにつけ、一軍の監督にはふさわしくないと思うから。