スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
799120なごやん2025/04/16 23:26(OTk4OGN)
なんか投稿見てると腹が立つ(笑)
キャッチャーは打てるかどうかで守備やリードは
誰がやっても大差無いと言う意見がある
データで証明されているとか不思議でならない
野球をやった経験が多少あれば絶対そうは思わない
データくそくらえだ(笑)
打てるキャッチャーと言うのはいわゆる強打者で
チームの4番を打てるくらいの打撃レベルの持ち主
そうでなければキャッチャーはとにかく守備力
その上で打てるにこしたことはないし走れるなら
なお良しと言ったところだと思う
まずリード配球は絶対ピッチャーに影響する
首を振って好きな球を選べると言っても機械じゃないから意思疎通で気持ち良く投げやすいかどうかは
とっても重要なところで配球の良し悪しは大きく
ピッチャーの調子に影響するし勝敗にかかわる
パスボールをしない盗塁をさせない守備力が大事
ほぼ盗塁を刺せないキャッチャーなんてクソだ
無茶苦茶打ってカバー出来る打力が無ければまず
キャッチャーは守備力重視だと思う
799040なごやん2025/04/16 20:51(OTk4OGN)
完封リレーは立派
全然打てんけど好リードで最後までマスクを
かぶった石伊おめでとう
798716なごやん2025/04/16 19:42(OTk4OGN)
樋口くん
せっかく守備でいいプレイしたのに
打つ方では大瀬良に手も足も出ずあしらわれる
バッティングは一軍レベルのピッチャー打てないね
残念
798496なごやん2025/04/16 18:36(OTk4OGN)
村松より打てないけど土田の方が守備はいい
木下より打てないけど石伊の方が守備はいい
ショートとキャッチャーは守備重視でもいいのでは
宇佐見を上げでファーストを中田ボスラーと併用
福永が戻るまでセカンドは日替わり
レフトはカリステ鵜飼ブライトの競争
上林が出る時はレフト細川ライト上林
サードは福永戻るまでは周平固定
センターは岡林固定
今のところこんな感じですかねw
798402なごやん2025/04/16 16:21(OTk4OGN)
村松
タッチが緩い
送球が緩い
逆方向に合わせた打球しか打てない
以上が改善されないなら一軍には不要
早急に土田と入れ替えるべき
木下
アウトコース偏重の癖
相手に完全に読まれてマラーを潰した
今までずっと言い続けているが木下は不要
なぜ宇佐見が二軍なのか疑問
後藤
守備要因かと思うがそんな余裕は一軍に無い
早急に鵜飼と入れ替えるべき
辻本
井上のお気に入り枠のみで一軍には不要
貴重な一軍枠の無駄使い