スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
865476名無しさん2025/07/06 21:36(YzYxMDl)
>>865471
同じような擁護が立浪政権も含めてここ10年以上続いてますよ。
分かってて信じてるなら何も言いません。
本当にここ1年前後にチームとしてまだ何とかなると思ってるのなら悪いこと言わないから引き返せw
865389名無しさん2025/07/06 17:34(YzYxMDl)
これまで井上の監督としての人間性を見てきた結果、当てはまる言葉を見つけたので発表します。
「浅はか」
根拠↓
・2番には低打率のバント要員を置けばいいと思ってる
→結果今日は(今日に限らずだけど)ことごとくチャンスで2番に回ってしまう。
・ズッコケ大作戦のような奇襲が年に何回も通じると思ってる
→実際は初回のみ成功。2,3回目は失敗。「浅はか」なのでもう一度くらいやりそう。
・ニンジン大作戦で選手はサクサク動くと思ってる。
→ニンジン大作戦以降の成績は(略)
他にも「バントが好き」と言う理由でバントを多用したり、感覚的な采配で何とかなると思ってる点で、頭がもうおめでたい。
なので、「浅はか」
864362名無しさん2025/07/05 21:03(YzYxMDl)
>>864355
5回は良かったと思うよ。
でもこれを肯定するなら1回もバントするべきではなかった。
監督が出来ることは期待値を積み重ねることでしかないからね。
「もう1点取れてれば」と言うコメントがそもそも監督としてズレてると言っている。
864345名無しさん2025/07/05 20:28(YzYxMDl)
×あと一点取れなかった
○取れる時に点を取っておかなかった
似てるようで全然違う。
1点だけ取る采配ではなく、取れる時に取れるだけ点を取りにいく采配しないからこうなる。
862754名無しさん2025/07/05 13:38(YzYxMDl)
マジで取り憑かれたようにバントするのやめてくれ。
勝つにしても僅差になってしまうので、中継ぎ抑えが酷使されてシーズンもたない。
監督ならもっと長い目で采配してくれ。
マジでタッツ超えのポンコツあるぞ、このままだと。