スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント8
1649名無しさん2025/10/07 15:08(MGQxNGN)
試合後の会見。

ロバーツ監督は3点リードの九回の頭から佐々木の投入する考えはありましたか?の問いに
「考えはした」と認めた後、「彼(佐々木)は3試合中2試合に登板したことがなかった。あの場面では、ブレイク(トライネン)がポストシーズンで重要なアウトを何度も取ってきたし、自信があった。必要ならベシアも控えていた。早まって佐々木を出すのは避けたかった。厳しい状況で投げられるリリーバーがそろっていた」と、経験を重視し、自信をもってトライネンを送り出した理由を説明した。

監督采配 過去の実績でするのであれば 誰でもできるのでは デジタルの強い人に任せば良いのではないの。
今の状態がどうかである それがなければ勝てませんよ。
1628名無しさん2025/10/07 10:15(MGQxNGN)
以前から思っている
監督 トライネンに弱みを掴まれているのと違う そうでなければ こんなけ失敗しているのに 出す頭が信じられない。

もし このシリーズ ドジャース負ければ 監督は終わりでしょう ファンが許さない。
1569名無しさん2025/10/04 11:25(MGQxNGN)
ドジャースのレギュラーシーズンでの他のチーム3チームとの勝敗です
・フィリーズ   2勝4敗(負け越し)
・ブリュワーズ  0勝6敗(負け越し)
・カブス     3勝4敗(負け越し)

これで勝てるかな?。
1555名無しさん2025/10/01 14:21(MGQxNGN)
監督さん 中継ぎは大差があったから負け試合登板に投げさしたと思うけど もしあれが僅差であれば佐々木が出ていると思う?。
それにしてもMLB選手でしょう 出るたび出るたび あんな投球しかできないのかな あれだと阪神の中継ぎの方が頼りになるわ。

今回のワイルドカードを勝てても、次の地区シリーズの相手はフィリーズ
3戦先勝ですので先発も多く準備することになる そうなると中継ぎもレギュラーシーズン並み
先行き不安どころの話ではありません やっぱり云われている弱点で ?????。
1503名無しさん2025/09/25 15:47(MGQxNGN)
中継ぎ投手の評価に「H/ホールド」がありますね。
あれって よう分かりません。
今日のペシア
佐々木に代わって 4人のバッターと対戦
最初が「アウト」⇒次が「安打」⇒次が「四球」⇒次が「二塁打」で失点1 ランナー二人残してその後交代 
交代した投手がそのランナ二人ともホームインさせてしまい ペシアの失点3になる
それが このペシアに「H」が付いている。
「H」とは評価が良いということなんでしょう?。
いい加減なものですね。
1465名無しさん2025/09/24 14:09(MGQxNGN)
しかし この試合 この試合と続いて こんなに上手に負けることが出来る それも凄いね(笑)。
えぇ ポストシーズン どこが もうやめてくれよ こんな救援陣で勝てるわけ 初めからないよ。
ドジャースも恥の上塗りしないようにポストは遠慮する方が賢明です。
今年は勝っても喜びが湧かないわ。
1446名無しさん2025/09/24 13:12(MGQxNGN)
しかし救援陣 どう考えても信じられない 試合たびに出てくる投手の姿 私にはお芝居しているしか思えない。
チーム編成の責任者 ブルペンコーチ 全く能力ないと思うわ。
1442名無しさん2025/09/23 15:12(MGQxNGN)
大谷の本塁打王の確率 条件がちょっと悪いね。
相手はマリナーズとDバックス
マリナーズは地区優勝を争っている
Dバックスもワイルカード枠に入れるかもしれない 現在の3枠目チームと1勝違い
これだと 四球 敬遠が多くなるかも 打数が欲しいところなので ちょっと不利かもね 如何でしょう?