「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント23
402564週間ベースボールのドラフト番付2025/10/24 19:13(NjE3NmE)
横綱 立石(創大)

小結 松下(法大)


大関 毛利(明大)
関脇 斉藤(亜大)

松川に至っては番付にも乗ってない。前頭以下
402555記事より2025/10/24 18:05(NjE3NmE)
〉松下は東京6大学リーグで通算12本塁打

これがホスト村上とか笑う
402523記事より2025/10/24 07:32(NjE3NmE)
ヤクルトは最悪とは言わないけど下位の評価されてる

〉松井氏は古巣のヤクルトに対しても「中途半端だった」と厳しい評価。
「ポスト村上として1位で法大の松下歩叶を指名したのだろうが、なぜ競合覚悟で立石で勝負しなかったのか。池山新監督を迎えて最下位脱出を狙うのであれば、やはり投手力の強化がテーマ。大学、社会人を3位、4位で指名しているが、2位で広島が獲得した亜大の齊藤汰直を指名しておくべきだっただろう」
402522ああ2025/10/24 07:25(NjE3NmE)
城西大の松川選手
もう少し下位でも取れたような気がします。
ちょっと勿体無いな〜
402520ああ2025/10/24 06:32(NjE3NmE)

最近のヤクルトドラ2
七條 木谷 風張 大下 中山 吉田大
402517あらら2025/10/24 06:13(NjE3NmE)
投手はメジャーからとるのだな、、

、ヤクルト・小川淳司GM 1位を単独指名できてホッとしている。投手が補強ポイントだが、野手を補強するということで臨んだので、非常に良いドラフトになった。
402507ああ2025/10/23 22:44(NjE3NmE)
近年ヤクルトのドラフトでは上位枠で野手を獲得する傾向が12球団の中で1番少ないというデータが出ていました。村上選手のメジャー挑戦を控えておりプロスペクト野手が必須項目の中、松松両コンビを上位枠で指名できたのは良かった点だと考えています。
特にヤクルトでは優勝をした年が野手のドラフト1位選手が活躍したタイミングで優勝しています(村上選手・山田選手)。
その点を留意しても1位で野手を獲得できた事が良かった点です
402500ああ2025/10/23 22:15(NjE3NmE)
これはユーティリティプレイヤーていうやつか


松下を1位に指名した決め手について池山監督は「何ですかね」と考えた後「いいところの映像ばっかりしかなかったんですけど、まあ、粘りもある、まあ長打もある打撃もありますし、守っても複数のポジションを守れるということなので、まあそういう点から、満場一致で1位に行きました」と説明した
402499ああ2025/10/23 22:04(NjE3NmE)
ヤクルトは、来年も投壊。
402459あらら2025/10/23 19:15(NjE3NmE)
〉池山監督 ドラフト重複なしで指名することができホッとしています。

こりゃ公表したって重複せんわ。
402448ああ2025/10/23 18:51(NjE3NmE)
野手ばかり取ってるな
402446ああ2025/10/23 18:49(NjE3NmE)
松川は父がいないのか
402436ああ2025/10/23 18:37(NjE3NmE)
ヤクルト3位創価大山ア
投手歴はわずか3年
402433ああ2025/10/23 18:35(NjE3NmE)
〉ヤクルト3位創価大・山崎太陽は投手転向3年目

ちゃんとした投手取らんな
402431記事2025/10/23 18:31(NjE3NmE)
松川
入団前からケガ持ちとか笑う
164623ああ2025/10/20 20:55(NjE3NmE)
楽しませてもらいましたが、最後はあっけなかったな
164570ああ2025/10/20 20:49(NjE3NmE)
涙ぐむところうつすなよ
164528ああ2025/10/20 20:46(NjE3NmE)
こみ上げるものがある
164513ああ2025/10/20 20:44(NjE3NmE)
ボールふるなよ
164502ああ2025/10/20 20:43(NjE3NmE)
こりゃ打てんわ
164493ああ2025/10/20 20:41(NjE3NmE)
終わった
164098ああ2025/10/20 19:42(NjE3NmE)
リクエストしろ
164032ああ2025/10/20 19:30(NjE3NmE)
足の方が先にベースタッチしてた