スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント26
5947542025/09/21 09:58(ZDBhNGJ)
>>594751
翔平はすごいですよね〜
1本差ですか。メジャーで3年連続ホームラン王
下手したら3年連続MVP?翔平だから当然と感覚が麻痺ってますが、もはや伝説ですよねー
5947482025/09/21 09:10(ZDBhNGJ)
教えてやるよ
岡本が甲子園でホームラン打てないのは長距離ヒッターとかそんなんではなく阪神のピッチャーが良いから。それに言い直せよ^^
その方がカッコつくぞ
5947472025/09/21 08:57(ZDBhNGJ)
>>594746
君はほんとポンコツだな笑
試合数を考えろよ?

あの怪力マン細川だって甲子園で0本だぞ笑

岡本が長期距離ヒッターじゃないって言うやつ
多分、周り見渡しても君だけだよ笑 
岡本、キャベツ、リチャードは
君から見たら中距離ヒッターなんだろうね。

わー恥ずかしい笑
岡本が長距離ヒッターじゃないって
もう一回言ってみろよ
5947452025/09/21 08:34(ZDBhNGJ)
ドームなら佐藤は70本打てるよ
中野も15本は打てるよ
それぐらいドームはポンコツ球場
ピッチャーが可哀想だ

伊織はよく頑張ったよ
ドーム本拠地で最優秀防御率は至難の業
いかに菅野が化け物だったか分かる
5947412025/09/21 08:23(ZDBhNGJ)
>>594740
石井や今年飛躍した及川は
かなりいい投手だが

やはり実績、実力ともに

ライマル>石井
大勢>及川

かなと ライマルは別格
石井はあと数年、同じパフォーマンスを続けれたら
ライマルの域に到達するだろう
及川は来年が勝負だね。桐敷みたいにオワコンにならなければいいが

キャベツの当たりといい
石井はドームならホームランの当たりは
少なくとも巨人戦では3回はあった

ドームラン球場でこの成績はかなりすごいこと

そーいやライマルもドームランに2回やられたな><
それが無ければ0点台だったかも

でも及川と石井はめちゃくちゃ良い投手!
手強過ぎる
5947382025/09/21 07:33(ZDBhNGJ)
浦田をこの先、長らくスタメンで起用できないのは勿体無い。吉川は30歳。あと5年は不動のレギュラーだろう。

石塚もショートはかなり上手いけど3年ぐらいは、泉口が不動のレギュラーだろう。

岡本メジャーで石塚は三塁に
一塁を荒巻、DHをリチャード

浦田をセンター、中山をライト
外国人をレフトが理想的

現状だと未来の打線も
走れる選手がほぼ0人打線になるため
浦田のような走れる選手は積極的にスタメン起用したい。相手チームも浦田が1番に定着してほしくないとかなり思ってるはず。

中山はホームランがあるからともかく
泉口、吉川はタイプ的に走れないのは痛い。
中野までとは求めないがせめて小園ぐらいは盗塁してほしい。

上林が理想的すぎる
5947342025/09/21 06:42(ZDBhNGJ)
巨人は7回終えてリードしていれば
【勝率9割6分1厘】これはセ・リーグ最高。

ライマルはセリーグ記録に迫るセーブ数
大勢も球団記録のホールド数
2人ともタイトル獲得濃厚で凄い記録の上に

田中瑛人はホールド3位、中川は4位と
勝ちパターンは阪神より石盤のはずなのに
このザマはいかに先発陣が弱いかが分かる

来季は先発陣の強化がかなり重要

まず、マイコラスが復帰濃厚だし
それに大の巨人ファンである
高橋光を補強してほしい。パリーグで二桁できる実力ならセリーグでは無双できると思う。

そしてドラフト1位は即戦力ピッチャー

打撃陣はセリーグ打率1位だし、泉口、中山、リチャードとロマンがある若いチームだから期待はできる。
5947112025/09/20 18:18(ZDBhNGJ)
カープは3連覇以降は7年で6回Bクラス
これ普通に弱小球団です
5947072025/09/20 17:45(ZDBhNGJ)
大勢 最優秀中継ぎタイトル確定?
及川にはタイトルはまだ早い

ライマルはあと2セーブでセリーグ記録
なんとか記録達成して正真正銘の
セリーグNo.1クローザーの称号を手に入れろ
5947002025/09/20 17:07(ZDBhNGJ)
阪神はファイナルまで12日間も空くらしい
こりゃ打者はキツいわな
5946922025/09/20 16:50(ZDBhNGJ)
阪神なんぞ下剋上してやるぞ

去年、貯金2のdenaが貯金30のソフトバンク倒して日本一だから短期決戦はほんとわからん

終わりよければ全てよしなるように最後は阪神叩くぞ
5946842025/09/20 16:46(ZDBhNGJ)
ライマル、セリーグ記録まであと2セーブ
セリーグNo.1クローザーはライマルです
5946562025/09/20 16:37(ZDBhNGJ)
結局、伊原もハズレドラフトだったね
5946382025/09/20 16:20(ZDBhNGJ)
最優秀中継ぎのタイトルへ前進!
5945422025/09/20 15:49(ZDBhNGJ)
なんとか大勢にホールドを!
及川にタイトルはまだ早い
5945242025/09/20 15:34(ZDBhNGJ)
高橋ハルト、またKOされてやんの笑
5945142025/09/20 15:27(ZDBhNGJ)
立石のポジションは主に二塁と三塁
立石は最高なバッターだが獲得してしまうと
間違いなく石塚と浦田の出場機会が無くなる

ドラ1.2.3は即戦力ピッチャーを取るべき
5945022025/09/20 15:14(ZDBhNGJ)
>>594500
使い続けたらなりそう
だから外野転向だね
5944912025/09/20 15:10(ZDBhNGJ)
浦田まるでルーキー時代の近本や
5943962025/09/20 14:36(ZDBhNGJ)
森 来年28歳なのか
若手だと思ってた。きついな
5943882025/09/20 14:31(ZDBhNGJ)
>>594386
中山は技巧派が苦手ですね
というか変化球が苦手です
なので基本、ストレート待ちです。
というかストレートしか待ってないです
5943752025/09/20 14:23(ZDBhNGJ)
岡本CSまで好調が続いてほしい
5943662025/09/20 14:16(ZDBhNGJ)
>>594364
泉口は阪神戦しか打たん
5943372025/09/20 10:18(ZDBhNGJ)
やっぱりクローザーは外国人に限るな!

阪神の石井もすごい投手だけど、なんか迫力に欠けるんだよな。なんというか威圧感?制圧感?
身体があまり大きくないからかもしれないが、

かつてのスアレス、ファルケンボーグ、サファテ、
ライマルのような威圧感を出せるのは、やっぱり日本人離れした体格と球を投げる外国人投手だよね。

石井は全盛期の栗林や山崎彷彿させる
この2人も小さい身体ながらすごい投手だった
5943342025/09/20 08:52(ZDBhNGJ)
>>594328
とはいえ吉川はまだ30歳
あと3〜4年は活躍するかな。

浦田の外野転向もありかも

センター不在だからね
5943272025/09/20 05:24(ZDBhNGJ)
ライマルあと3セーブでセリーグ記録らしいですね!あと8試合。いけるかも?