コメントいいね数
今月(10月)は 96回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 308回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント38
1867Oldfun2025/10/18 16:17(ZDE3NGE)
二階堂ならMLBでの活躍間違いない。保証するよ。
清宮とかレベチ、大谷よりも上ではないかなあ(詳しい人に聞いてくれ)
宇野球一とか、星飛雄馬とか、とかNLBどころかMLBで活躍できるだろう選手はいる
1863Oldfun2025/10/18 12:43(ZDE3NGE)
大谷はチャンスに弱いタイプじゃない、って試合前に書いたんだけど。
思い返せば勝ってる時のダメ押し、のイメージが強いなあ。今回も3勝してる訳だし、今日是非とも勝たなくても良かったわけだ(勝ってる時のダメ押し)
窮地を救う、逆転劇の演出、僅差で勝利、これは断然フリーマンだなあ。
勝つ時は圧倒的な、ダントツの活躍を見せる、これが大谷なんだな、だからピンチやチャンスに弱い感じに見えちゃうのかもね
1861Oldfun2025/10/18 12:01(ZDE3NGE)
>>1857
そうだよね、NHKのBS受信料を払って損した気分になってたが、大谷の活躍見れるんで楽しく過ごせてる
ありがとうと言いたいな
1858Oldfun2025/10/18 11:52(ZDE3NGE)
もはやアメコミのヒーローキャラだな、
日本のアニメだったら、ここまでは活躍させない
トライネンを挟んだわけだが、やっぱり心配だよね
1853Oldfun2025/10/18 11:39(ZDE3NGE)
べシアの回跨ぎってないんだよね?
ブルペン写して欲しいなあ?
1852Oldfun2025/10/18 11:37(ZDE3NGE)
変化球を多くした分で握力が無くなってくるんだろうな。でも頑張ったなあと思う。
こうなるとトライネンを挟んで朗希となってくるんで、4点差でも嫌な感じになるよ。
1850Oldfun2025/10/18 10:59(ZDE3NGE)
いつも書いてる気がするが、
こうなると継投が気になるのでブルペン写して欲しいなあ、
このまま大谷が完投とは思えないから、後ろがべシア、朗希となると7回まで行かないとまずい。
今日は行けるかもな?というより
行かせるかもな?
1845Oldfun2025/10/18 09:37(ZDE3NGE)
言葉が足りませんでした。
昨シーズンのトラブルなど出来事を書いたのは大谷はメンタル強いって言いたいだけなんです。
チャンスに弱いという、タイプじゃない気がするんだな。いつもホームラン打ってるから、チャンスに厳しく攻められた時に打てない、、ように見えます。
トップバッターだからソロ多いのは当然だし、
ポストシーズンは特に厳しく攻められてる。マスコミが不振だと騒ぎすぎでは?
1844Oldfun2025/10/18 09:13(ZDE3NGE)
ポストシーズンの成績はシーズンMVP選考には関係ないはずだよ。
皆様の印象は分からないけど、物足りないとは思うけど、ナ・リーグMVP取っても不思議はない成績だと思う。
印象よりも、日本人がMVPを連続して取るという事への記者のやっかみ、嫉妬の方が壁が大きい気がする。
大谷と同等のホームラン、得点、ピッチング成績の生粋の米国人が居たら絶対にMVPだと思う、打撃だけでも立派だし、肘、肩のリバビリ、通訳の裏切り、結婚、嫁の出産など成績落ちる要因にもめげずに立派な数字だと思う。
1839Oldfun2025/10/17 13:33(ZDE3NGE)
今日は完璧な試合運びだった。大谷も変なスイングだけどヒットと得点があったし、朗希も完璧に抑えたし、
明日は未定みたいだが、左投手のキンタナだとして、今度こそ左投手攻略して欲しい。
投げる方はこれまでどおりに投げられるかなあ?
バッティング不振の影響なければいいけど、やっぱりリリーフが不安なんで、7回までは頑張って欲しいなあ。
1836Oldfun2025/10/17 09:53(ZDE3NGE)
ランナーなし2アウトで三振でもスイングしているし、わしはいいじゃないかと思ってるが、、
左打者のホームランは難しいピッチャーだったから、止むなしと思うけど、厳しいと意見多いね
1834Oldfun2025/10/17 09:40(ZDE3NGE)
ケーニッグは左にホームラン打たれてないんだね。三振止むなし、左のサイドスロー、大谷三振、元に戻ってしまったなあ。うまく攻められてる。
こうなると、この後のドジャースの継投が気になる
1831Oldfun2025/10/17 09:05(ZDE3NGE)
ミジオロウスキーが降板した、こうなるとドジャースは勢いつくけども、、
誰が投げるのか?継投が気になる、ブルペン写してくれんかなあ
1829Oldfun2025/10/17 08:49(ZDE3NGE)
大谷三振でした。仕方ない、ミジオロウスキーがいいけど、左バッターにはホームラン打たれてるから、大谷、フリーマンあたりに期待。
それはそうと、どうしてグラスナウを替えたんだ?
継投は心配だよね
1827Oldfun2025/10/17 08:09(ZDE3NGE)
ミザロフスキーと聞こえるけど、ミジオロウスキーなんですね。5勝3敗、防御率4.36 だけどそうは見えないね。
1826Oldfun2025/10/17 07:58(ZDE3NGE)
今日は大谷打ちそうだ、
ミザロフスキーのスライダーはすごい曲がっているけど、しっかり見て打ててる。
左のサイドスロー系の投手の逃げるスライダーやカーブではさっぱりだったのに、今日は期待できる。
1818Oldfun2025/10/15 12:00(ZDE3NGE)
こうなると山本の完投が見たいな(ドジャースの継投は見たくない)
ところでガッサーは登板は少ないけど今シーズンは左バッターに殆ど打たれてないんだが、フリーマンはさすがだな。
次回も大谷へはぶつけてくるだろうが、逆に対決が見ものだ。
1812Oldfun2025/10/15 11:42(ZDE3NGE)
顎上がってる、球が見えてないから当分期待出来ないか。
左投手の低めスライダーは内も外も全く打てそうな気がしない。苦しんでる、ピッチングに影響しなけりゃいいけど心配だ
1801Oldfun2025/10/15 11:06(ZDE3NGE)
顎が上がってるからダメだと思ったが、よく打ってくれた。3点差で継投か、まだ危ないよなあ。
1797Oldfun2025/10/15 10:59(ZDE3NGE)
ドジャースの継投(負けパターン?)は見たくない。
あとは大谷とフリーマンが打ってくれればなあ、
1793Oldfun2025/10/15 10:29(ZDE3NGE)
山本先発、僅差ゲームで大谷三振、ベッツでゲッツーのパターンは何度か見た気がする。
リリーフ打たれて負けパターンではないかな。山本が完投とか、、それはないよなあ
リリーフ出してフォアボール、嫌だ
1787Oldfun2025/10/15 10:17(ZDE3NGE)
投手戦になると、リリーフ誰なのか気になるから嫌なんだよ。山本投げると点取らないから嫌だ。
スネルみたいに8回まで投げられるとは思わないし、
セットアッパーも、いやクローザがねえ、朗希もね、トライネンもね、フォアボールから走られて、犠打だけで(打たれなくても)失点しそう。
だからもっと点取ってくれ、打ってくれー、3点差は必要に思う。
1785Oldfun2025/10/15 09:54(ZDE3NGE)
初回といい、最近の大谷にいつもの積極性がないのはいいのか?悪いのか?、振らず見送って直ぐに追い込まれてしまう。最近、見送り三振が多いのも気になる。
ペラルタはコントロールがいいから、追い込まれると際どい球で三振取られるので積極的に行ってもいいと思うんだけど、、
わしは豪快な空振りなら納得するんだけどね、振らなくなったのが心配
1781Oldfun2025/10/15 09:24(ZDE3NGE)
ペラルタの4シームの回転が速度以上にいいようだ。浮き上がってような球なので苦戦するかも。
大谷は3球カーブ見て落ちるスライダーにまんまと三振
きっと4シーム待っていたんだな。
大谷、フリーマン、マンシーに期待したい。打撃戦が見たいなあ
1768Oldfun2025/10/14 12:13(ZDE3NGE)
明日のペラルタはドジャース左は頑張って打って欲しいなあ。打ってハッキリ勝って欲しい。
今日はツキがあった。敵失(直前の押し出し1点)が勝因だと思う。
一昨日にロバーツは悪運が強いって書いて、誰かが気分が悪いって反論してたけど、
やっぱり悪運が強いと思う。
1759Oldfun2025/10/14 12:02(ZDE3NGE)
トライネンは辛い立場だが、仕事とは言え、家族はたまったもんじゃあない。
今日の佐々木では持たない気がする。
1745Oldfun2025/10/14 11:53(ZDE3NGE)
まだツキはある、ここからだな。
スネルが良すぎただけで、ここからだな
1742Oldfun2025/10/14 11:44(ZDE3NGE)
勝って欲しいなあ、
フォアボールだけはやめてほしい
1734Oldfun2025/10/14 10:55(ZDE3NGE)
MLBはどこも、ゆるキャラが今ひとつ、可愛くないんだよな(わしの好みではないだけかもしれん)
チアガールとかの方がいいと思うんだけど。怒られそうだな。
スネルはゆるキャラショウにもめげず、集中力が切れず、表情もすご味があって。すごいなあ、後のリリーフが大変だぞ。
1731Oldfun2025/10/14 10:28(ZDE3NGE)
こうなると気になる、スネルの後誰が投げるんだろう。