コメントいいね数
今月(10月)は 2187回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 3126回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント24
165001ドーム零2025/10/29 19:25(ZWIxMWQ)
レイエスがインスタにて最高のコンディションで10年間を日本に捧げるという神コメント
それを母国ドミニカで肉体改造プロジェクトとしてスタートしてる様子
昨年も休養に充てれば良いのにオフには球団に直訴してまでドミニカのウインターリーグで実戦調整してましたからね
本当にまじめな神助っ人ですね
164973ドーム零2025/10/28 18:31(ZWIxMWQ)
まさか根本が戦力外とは驚きです
何故若くして侍ジャパンのメンバーに上り詰めた選手が ここまでになってしまったのでしょうか
きっと一軍のメンバーのレベルが2〜3年前よりも上がったのが理由では無いでしょうか
今や一軍は2年連続最下位だった戦力から優勝争いするまでの戦力にレベルが上がりましたから
そうなると毎年新しい選手が入って来てますので 必然的に競争でファームでの成長が一軍のレベルの上昇に追い付かない選手は切られますよね
多分今も一軍が2〜3年前のレベルなら根本もまだ切られていなかったかも知れません
道産子選手だっただけに寂しいですね
164961ドーム零2025/10/27 19:51(ZWIxMWQ)
伊藤大海投手 ダルビッシュ以来の18年ぶり2人目の沢村賞おめでとう!
今年は目標を沢村賞に定め 明確に獲りに行ってましたもんね
それで獲得出来るんだから大した投手だと思います
大海の凄いところは何と言っても底なしのタフさでしょうね
大きな怪我も離脱も無く 入団以来ずっとローテを守り続けているのは本当に頼りになる投手ですね
来月は休む暇が無く侍ジャパンに召集されますが 自覚が無いだけで蓄積疲労が重なっているかも知れません
思わぬ怪我をする前に 身体と向き合い相談しながら投げて欲しいですね
164922ドーム零2025/10/26 13:36(ZWIxMWQ)
ドラフト3位指名の大塚瑠晏
首都大学秋季リーグ戦 東海大学が対帝京大学戦にて 大塚瑠晏がライトスタンドへの勝ち越しソロホームラン
小柄ながらパワーがあり守備に関しては世代No.1のショートの前評判
水野のパワーと山縣の守備を兼ね備えてる選手でしょうか 打撃フォームは上川畑みたいなんですがね
二遊間の競争が激しくなりそうで楽しみですね
164894ドーム零2025/10/24 19:28(ZWIxMWQ)
5位指名の道産子捕手 藤森海斗くん
5年連続でプロを輩出している明徳義塾の監督はその事を聞かれ「プロ野球に輩出する為にやってる訳では無いが 寺地などプロでレギュラーとして活躍している先輩を身近に見て育って来ているので 」と言ってるのを見ました
確かにロッテの寺地は高卒2年目で今年の活躍は凄かったですしね
藤森くんも負けじと頑張って欲しいですね
外野手も出来る打てる捕手という事で 近藤健介や田宮の系譜に連なる活躍を期待します
164889ドーム零2025/10/24 10:41(ZWIxMWQ)
しかし北海道からも複数ドラ1の選手が出るようになったんですねぇ
ドラ1以外にも多数の支配下指名が
昔なら考えられないくらいレベルが上がってるという事なのでしょう
越境留学のお陰もあるかも知れませんがね
支配下までは行かずも育成で多数北海道から他球団へ指名されているのもその証拠でしょうか
164884ドーム零2025/10/23 22:22(ZWIxMWQ)
エドポロくん指名直後に号泣したらしいね
高校時代の指名漏れの悔しさから報われた歓喜の涙 応援したくなりますね
阪神の試合とファイターズの試合をよく観ていたそうで 憧れの選手は水谷や万波とか
大卒選手なので 来年にはいきなり一軍で外野の一角を守っているかも知れませんね
164876ドーム零2025/10/23 19:26(ZWIxMWQ)
1位の大川慈英投手と2位のエドポロケイン外野手は今年大怪我で戦線離脱して復帰間もないらしいですね
大川投手は6月に靭帯損傷で手術 先月に実戦復帰
エドポロ外野手は春に左有鉤骨骨折 8月実戦復帰 スイングスピードが戻っていないみたいですね
いずれもポテンシャルが魅力で獲得に踏み切ったのでしょうか
164873ドーム零2025/10/23 19:01(ZWIxMWQ)
選択終了
話題になってた北海道関係の選手は ことごとく他球団へ流れましたね
指名した選手は高校生が多かったですが 4年後5年後にどういう評価になってるかですね
今年もショートの選手を何人か獲りましたが競争かコンバートか
164870ドーム零2025/10/23 18:33(ZWIxMWQ)
5位 藤森海斗 捕手/外野手 明徳義塾
164869ドーム零2025/10/23 18:28(ZWIxMWQ)
4位 半田南十 内野手 日大藤沢
164866ドーム零2025/10/23 18:09(ZWIxMWQ)
3位 大塚瑠晏 内野手 東海大
世代No.1ショート
164864ドーム零2025/10/23 18:06(ZWIxMWQ)
>>164862
ナイジェリア人の父と韓国人の母を持つ右打ちのスラッガーらしいですね
164861ドーム零2025/10/23 18:03(ZWIxMWQ)
2位 エドポロケイン外野手 大阪学院大
164857ドーム零2025/10/23 17:49(ZWIxMWQ)
久しぶりに栗山さんが外しまくったあのドラフトを思い出した
暗黒期のドラフト
164853ドーム零2025/10/23 17:38(ZWIxMWQ)
せめて北海学園大の豪腕 工藤泰己投手を指名して〜
164845ドーム零2025/10/23 17:33(ZWIxMWQ)
大川慈英 投手 明治大
リリーフタイプか
164841ドーム零2025/10/23 17:29(ZWIxMWQ)
ホント最悪のドラフトや〜
164838ドーム零2025/10/23 17:23(ZWIxMWQ)
佐々木麟太郎と石垣くんはパ・リーグ
164835ドーム零2025/10/23 17:18(ZWIxMWQ)
外したー!!最悪
残ってたのに…
164831ドーム零2025/10/23 17:11(ZWIxMWQ)
立石指名
石垣くんとは縁がなかったか
164829ドーム零2025/10/23 15:33(ZWIxMWQ)
ダルビッシュ 大谷 大海 達 ……
抽選よりも単独の1本釣りで獲得した選手の方が活躍している印象がありますね
石垣はどの球団も外れ1位の候補みたいなので 1本釣り出来る可能性が高い選手ですよね
身体が出来上がってくれば友貴哉のように 160km/hもバンバン投げる素質がある魅力ある投手
昨年の柴田や藤田らと共に 細野世代の次のエース候補として獲得して欲しいですね
164822ドーム零2025/10/23 10:07(ZWIxMWQ)
大方のメディアではファイターズは競合覚悟で立石 外れ1位で石垣みたいは予想ですね
そうなると外れ1位も抽選
嫌なイメージしか無いですがね
それに過去10年当たったのが清宮しかいないとか
移転後は抽選に強い感じでしたが 近年は外してる方が多いですよね
石垣を1本釣り出来るチャンス
球団の判断はいかに
22ああ2024/08/13 16:05(ZWIxMWQ)
スカパー!のGAORAでいま試合見てるけどハム相手に個々の一対一で見れば全然やれている部分あるね