「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント18
165142Baseball Angel2025/11/07 08:53(YmI1NzI)
 石井一成内野手のFA宣言が報じられました。選手生活あと5年と考えて今のスキルのままで少しでも良い条件を望むなら、SSか2Bでコマ不足のチームが手を挙げてくれるのを待つか。いずれにしろ10年のプロ生活で、自分の限界も可能性も悟っているのでしょう。新天地で可能性を広げるか?
 ファイターズとしては残留して欲しい。来期@まずチャンスを繋げる打撃力をさらに磨く、Aもう一歩素早く正確なフィールディングを身につける、ならばファイターズの内野で過当競争を勝ち抜いてレギュラーになり、チームを牽引する存在になれるかも知れません。引退後の道も拓けるでしょう。残りのプロ現役生活を頑張って下さい。
165114Baseball Angel2025/11/02 10:09(YmI1NzI)
 大谷…さすがに疲れがMAXですね。スリーラン浴びて降板。全然らしくない気の入らないピッチングでした。後を任すにはぜんぜん頼りないドジャース中継ぎ陣。ドジャース打線も気合がイマイチ、ブルージェイズ打者は意気に燃えています。試合の流れが一方的になりました。これを跳ね返す力はもうドジャースには無いでしょう。これ以上見る必要は無さそうです。連覇って難しいですねー。
164995Baseball Angel2025/10/29 11:33(YmI1NzI)
 MLBワールドシリーズ中継観ていて思う。ドジャースの中継ぎって、カスばかりですね。代わって出てきた途端にパカスカ打たれまくっています。名前はバンダ、そしてトライネン。
 大谷が昨日6時間37分、DHでフル出場し、全打席出塁の大活躍の末やっと勝った翌日、先発で6回まで2失点に抑えていたのに、ランナー2人出して、交代した途端に続けて打たれまくっています。
164988Baseball Angel2025/10/28 21:54(YmI1NzI)
 MLB、ドジャースタジアムの第3戦を観て、思いました。5対5の延長16回の裏、先頭フリーマンのサヨナラで辛くも勝ったドジャースでしたが、2本のホームランと2本の2塁打の4打席出塁の大谷をその後4打席すべて申告敬遠、最後の打席も四球(9打席出塁!)と見た事もない勝ちへの執念を見せたブルージェイズの監督。両軍とも予定の投手陣を使い果たし、一昨日完投した山本由伸までブルペンに出てくるなんて、NPBでは“非常識”なまでの執念でした。
 先制、リードを拡げるドジャースといい、追いつくブルージェイズ打線といい、とにかくスケールが違います。中継ぎ投手陣の粘投もチャンスを作る打撃陣も真っ向勝負して行き詰まるダイナミックな試合運び、展開でした。大谷翔平だけは別格で、やはり宇宙人だと思われているのでしょう。
 来シーズンのファイターズには、ぜひブルージェイズ打線を見習って「打って打って打ちまくるヒグマ打線」を目指して欲しいと思いました。日シリのソフトバンクも阪神も確かに強力な打線ですが、まだまだです。大谷をMLBに送り出したファイターズこそ、全球団に完全勝ち越し・ぶっち切りの勝率1位で優勝して欲しいモノです。
164975Baseball Angel2025/10/28 19:38(YmI1NzI)
 本年のドラフト指名を受けて入団交渉日本望み、入団を決めた某選手…記者会見で「プロになった事を実感しました」と言いました。
 勘違いしてはいけない!まだ入り口にたどり着いただけです。これから入寮の準備をして、キャンプ前に自主トレで「プロの練習について行ける身体」を作りましょう。
 2月、キャンプインしたら基礎的なプロの練習を必死でこなし、猛烈に1軍可能性をアピールすること。やるべき事は山ほどあります。24時間、寝ていても夢に見るくらい技を磨きましょう。ここではオーバーペースで故障しない事も大事ですよ。
 3月、オープン戦に1軍帯同出来れば有望ですが、控え組でも見切らない事。いつお試しで呼ばれても良いように常に1軍のつもりで準備しましょう。野手ならまず打撃力をつけましょう。守備力も大事ですが、まず打撃力です。投手なら速球とコントロールで打者を抑える事。オープン戦のテストでしっかり成績を出せたならやっと、開幕1軍ベンチ入りです。でもまだ「プロになった」とは言えません。
 時間はかかるかもしれませんが、公式戦が始まってから代打か代走、守備要員のチャンスが巡ってきたら死に物狂いで結果を出しましょう。そこで結果を出して初めて「プロになった」を実感する事が出来ます。
164918Baseball Angel2025/10/26 09:33(YmI1NzI)
 阪神vsソフバンのシリーズ、見応えある初戦でした。まだまだ、先行き面白くなりそうです。
 その前のドラフト会議が気になります。今まで伝え聞いた限りでは佐々木麟太郎は来年のMLBドラフトを待っているようでしたが、どういう訳かソフバンが1位指名⁈ 「これは何かある」と思います。もしすんなり入団なら“密約”しか考えられません。そういう球団ですから。
 色々と背景を考えるとファイターズを熱烈に応援している同じスタンスで、私は絶対阪神を応援します。個々の選手たちには(1人を除いて)特にわだかまりはありませんが、球団としてソフバンは嫌いです。
21573野球の女神2024/11/24 22:01(YmI1NzI)
台湾優勝おめでとう!🎊
21562野球の女神2024/11/24 21:59(YmI1NzI)
 この負けについて誰かの責任を問うのはナンセンスです。強いて言うならば監督選定も含めて日本代表のメンバー選考全体を仕切った球界首脳(重鎮たち)の姿勢がこの結果だと思います。将来的に期待できるメンバーに辞退も出ました。でも出場した選手たちは精一杯のプレーをしてくれました。
 我々野球ファンも優勝至上主義ではなく、負けも含めて野球というゲームの不思議さ、面白さを堪能したいものです。今回、プレミア12の監督、選手たちの健闘を讃えたいと思いませんか?ありがとうございます😭。
21482野球の女神2024/11/24 21:41(YmI1NzI)
 冷静に見れば日本は「サムライジャパン」に値するチームではありません。米国チームもそうですが、源田、牧以外「将来の代表候補になりそうな」若手中心のチームです。台湾は現台湾球界のほぼベストプレーヤーで臨んでいます。選手個々の力は同等と見て良いでしょう。
 台湾は今回、強い気迫と覚悟を持って大会に臨んでいます。今日の試合に全てを集中しているのを感じます。日本は監督以下「優勝して当たり前」の慢心でいたのではないでしょうか?
 野球は何が起こるかわからないゲーム、正に漫画の筋書きを超えるような展開もあり得ます。今日の敗戦は明日の糧にきっとなるに違いありません。良いクスリになると良いのではないでしょうか?
21255野球の女神2024/11/24 20:28(YmI1NzI)
兆候が出ていました。それでも代えません。井端監督にはちゃーんと考えがあるんでしょう。まさか負けるわけない。安心して応援しましょう。
2023 WBC掲示板への投稿
2284野球の神様2023/03/22 11:49(NTM3NDV)
どんな映画にも、どんな脚本にもこんなドラマは書けないでしょう。あっぱれジャパン🇯🇵!
2023 WBC掲示板への投稿
2273野球の神様2023/03/22 11:41(NTM3NDV)
あー痺れる!
2023 WBC掲示板への投稿
2245野球の神様2023/03/22 11:25(NTM3NDV)
山田!ツーアウトからだ!
2023 WBC掲示板への投稿
2240野球の神様2023/03/22 11:23(NTM3NDV)
振って三振ならいい。
2023 WBC掲示板への投稿
2231野球の神様2023/03/22 11:20(NTM3NDV)
ダル、良く止めてくれた!9回大谷が投げる前にもう1点取ろう!
2023 WBC掲示板への投稿
2200野球の神様2023/03/22 10:53(NTM3NDV)
ナイスリカバリー大勢よくやった!
2023 WBC掲示板への投稿
2194野球の神様2023/03/22 10:50(NTM3NDV)
大勢チョーマズイ!コレはない。試合の流れを見たら絶対四球はない。ヒットなら許せるが…。
2023 WBC掲示板への投稿
2185野球の神様2023/03/22 10:43(NTM3NDV)
たっちゃん、金縛りか?