過去ログ倉庫
100550名無しさん 2022/06/13 22:05 (ID:228065)
思想信条の自由、表現の自由はありますが、刑法改正が可決されたので、ネットの書き込みによる侮辱罪で人生が積まないよう発言には気をつけたいものです。
100549ヒロ 2022/06/13 22:00 (ID:528709)
もう少しヤクルト福岡で試合して欲しいな。
100547国鉄時代からのファンです 2022/06/13 20:57 (ID:112445)
なんか品のない投稿増えたね。
ソフトバンクのこと、柳田のこと、自分のチームのオスナや青木や山田のこと、神宮球場の古さや狭さのこと、ほんとに品のない批判ばかりの投稿。これって本当にいい歳をした大人が投稿しているのかな?分別のつかないお子ちゃまが多くなってきたね。この掲示板はみんなスワローズのこと愛している人が書き込む版だと思うんだけどな。よそのチームやその選手の悪口はやめませんか。せっかく交流戦優勝したのに情けない。スワローズの選手はみんな頑張ているんだから、調子が上がらない時もある。励まそうじゃありませんか。神宮球場は確かに狭くて古いけど、歴史のある憧れのスタジアムです。あの球場に雰囲気、ビル街の中の球場、カクテル光線に映える緑の芝、外で飲むビール、そよ風、電子音ではないトランペットや手拍子、歌声の応援大好きです。ドーム球場にはない解放感。スワローズは都会の品のあるチーム、ファンばかりです。神宮球場も建て替えられることになっていますがすごいさみしいです。さあみんなでこのチームを盛り上げていきましょう。
100545名無しさん 2022/06/13 20:56 (ID:814255)
このいっちゃってる人、どうにかならんかね。
100544名無しさん 2022/06/13 20:26 (ID:463765)
何言ってんだコイツ
100543燕返し⚠️ 2022/06/13 19:50 (ID:955987)
球界最強チームであるうちがしょぼいボロ神宮が本拠地なのはどう考えてもおかしい話です。
今年の日本シリーズはソフトバンクとやり、うちが4連勝したら本拠地を交換する条件でやりたいものです。
ヤフオクドームが本拠地なら軽く100勝はできるでしょう。
100542燕返し⚠️ 2022/06/13 19:47 (ID:955987)
>>100534
球界最高バッターであるうちの村上と比較したら柳田がゴミに見えるのは仕方ないですね。
山田と比べてもトリプルスリーはたった1回こっきりだし。
あんなんで野手最高年俸を得るなんて流石金満球団です。
うちのピッチャーは絶対柳田ごときに打たれませんから、間違って日本シリーズに出て来てほしいです。
恥をかかせてあげましょう。
100541名無しさん 2022/06/13 19:43 (ID:197832)
4日間、野球が無いのは淋しいな
100538京都 2022/06/13 19:24 (ID:238922)
ヤクルトに村上選手が入って、本当に良かったよ❗✌️😘
2年目に数々の最年少記録を作りました。
4年目にホームラン王とMVPゲットで、リーグ優勝🏆そして日本一❗✌️
今年は交流戦の優勝🏆し、またまたMVPゲット。⤴️間違いなく村上選手の存在が、チームをいい方向に満ち引いている。
村上選手は、これらのMVPは、チーム全員のおかげだと感謝しています!👍自分が結果的に代表してもらったと言っています。
だから決して「傲る事なく」「更なる野球の上達」を目指しています🎵😘
高木豊氏は、高津監督の手腕を高く評価されています。⤴️「高津監督は、本当にいいチームを作っていると」大絶賛❗
100537名無しさん 2022/06/13 18:30 (ID:967412)
30数年ファンやってますが、昨年の日本一といい、交流戦完全優勝、リーグ独走と本当に怖いくらいです。
100534名無しさん 2022/06/13 16:52 (ID:064318)
>>100463
ホークスファンですが、失礼致します。
山田選手もそんな事言われてるんですか。
実はホークスファンの中にも、柳田に対してそんな事言う愚かな人間が沢山います。苦しんでいるのは選手本人なのに。
そもそも現在の年俸は、これまで何年も積み上げてきたから、このような大きな額を貰えてるわけで、一年だけの評価ではないんですよ。その時だけを見て発言して欲しくないですよね。
100533名無しさん 2022/06/13 13:36 (ID:905668)
MVPはやっぱり村上でしたね。
おめでとう🎉
個人的には投手の方に。
素晴らしかったです😃✌️
100532名無しさん 2022/06/13 12:42 (ID:197832)
セ・パ優勝おめでとうございます。
いよいよリーグ戦ですね。
高津監督のリセットの言葉にもあるが、ここからが大変ですね。
浮かれて無い所がいい。
100531名無しさん 2022/06/13 12:27 (ID:205782)
昔のノムさんの頃と比べても
現在のジャイアンツと比べても
個々の力は落ちるが、それでも強い。
高津さんのマネジメント力ですね。
選手も酷使されないから長く続けられる。
この強さは当分続くだろうね。
前へ|次へ
🔙TOPに戻る