当方、ファン歴の長い60才すぎのジジイですけれど…。
これまでは「ヤクルトが強い時=打線がスゴイ時」でした。それが今年は完全に「投手力で勝つチーム」になっています。ヤクルト球団の歴史で、こんなことは初めてではないでしょうか?
正直、今年の打線であてになるのは、村上選手と塩見選手ぐらいでしょう。あとは、山田選手も含めて「なんとかそこそこ打っている状況。でも、期待感以上ではない」と言えます。
その分、投手陣が見事に相手チームを抑えてくれています。先発投手がリードして中継ぎ陣につなげれば、まず負けないという、とんでもなくスゴイ中継ぎ陣&抑え投手が揃ってしまいました。
逆に、投手陣がここまで良ければ、後半戦でも大きな連敗はないかと思います。そして、慢心してはイケマセンが、この投手陣なら、2連覇を確実なものにしてくれることと思います!