過去ログ倉庫
75210名無しさん 2022/09/30 23:01 (ID:859370)
どちらにせよ負けは負け。
8回に益田が全ての敗因だしロッテはこれを機に野球が詳しくなったし、サヨナラ負けはいくら消化試合だからといって悔しいとは思うので来年の糧になったと思う。
要するに守備妨害で無ければどこ走っても良い。しかしタッチする時は約1m以上避けたらOUTになるってことだよね?
ロッテの選手が理解出来てない内容を説明も無しに試合を終わらせたらファンにそりゃあ一文句はつくと思うけど。
山本相手に野手陣はよく頑張りました!
75209名無し2号 2022/09/30 22:50 (ID:808649)
>>75206
ご指摘の通り。
一塁から二塁、二塁から三塁の場合に想定されるスリーフイートラインと本塁から一塁へのスリーフットラインは違います。スリーフットラインは超えても守備妨害でなければアウトになりません。よく、長打の場合に一塁ベース手前から大きく膨らみますがアウトにはなりません。こんな稀にしかないプレーでも流石に審判、適切な判断、井口監督への説明だったようです。しかし、これを理解してたのか、オリックス・福田選手は凄い!それに引き換えロッテ選手はポカーンとしていたように見えました。
75208名無しさん 2022/09/30 22:34 (ID:396179)
一塁塁審ないな
もし守備妨害してはならない為避ける分はスリーフィートラインや超えても良いけど、完全にタッチから避けるためにスリーフィートラインから超えて逃げてるやん
せめてリクエスト対象に入れてくれ
75207名無しさん 2022/09/30 22:33 (ID:171962)
>>75205
一部の審判だと思うが疑うよね!
年1とかで視力検査してんの?免許更新だとするでしょ…選手は生活がかかってんだよ
あと、朗希を指導した球審、他のベテラン投手には指導しないのか?
75206名無しさん 2022/09/30 22:27 (ID:863349)
>>75205
一塁に対して守備が行われているときに、打者走者がスリーフットレーンの外(ファウルラインよりもフェアグラウンド側またはスリーフットラインよりもファウルグラウンド側)を走って、一塁への送球を捕えようとする野手の動作を妨げたと審判員が認めた場合、打者走者は守備妨害が宣告されてアウトになる[2]。ただし、打球を処理しようとしている野手を避けるためにスリーフットレーンの外を走ることは差し支えない。また、スリーフットレーンを示すラインはそのレーンの一部であり、打者走者は両足をスリーフットレーンの中かライン上に置かなければならない[3]。
逆に守備妨害が発生しない状況ならば走者がレーン外を走っても全く構わない。長打の場合などはレーンの手前から大きくファウル側へ膨らむことがセオリーとなる。また打者走者が一塁へ駆け抜ける際、一塁への送球を捕えようとする野手と接触する範囲手前まではフェアゾーンを走っていてもほとんどアウトにはならない。例外は本塁方向から送球がある場合で、送球にレーン外で当たるなどして守備妨害となるケースがしばしば見られる。例として2014年の日本シリーズのラストプレーがある。
ちなみに本塁と一塁の間に有るファールラインに並行に書いてるラインはスリーフットラインでスリーフィートラインではないみたいです、一応のルールです
75205ああ 2022/09/30 22:21 (ID:587603)
この塁審はオリックスから何か貰ってないですかね。酷すぎると思います。主審も同様ですね。
752047826 2022/09/30 22:18 (ID:684376)
1塁塁審 土山は
ビデオ見直して大いに反省しろよ💢
リクエストできないんだから‼️
75203名無しさん 2022/09/30 22:01 (ID:675996)
山口のフルスイングは魅力だし、三振の多さは我慢するしかないよなあ、、、
75202横浜マリーンズ 2022/09/30 21:56 (ID:793340)
最後の判定は無いよ。
オリックスのホームゲームだからリプレイをあまり流さない。
日本もビデオ判定を中継映像に頼らず、アメリカみたいに独自映像にして審判以外がチェックしないとダメだと思う。
75201名無しさん 2022/09/30 21:54 (ID:171962)
最後のあの判定、映像確認とかしないのかね?
ルールってなんなんだよ…試合が決まる大事な判定なのに…真剣にプレーしてるんだぜ………
とっくの昔にシーズン終了した球団のファンだが、非常に気分悪いです…公正なジャッジしろや
75200新京成ロッテ 2022/09/30 21:52 (ID:893798)
最後は完全な誤審で負けたがこれも運なのだろう。日本の審判のレベルの低さはこんなもん。
チームの勢いで判定も有利にしてしまうのも実力のうちなのかも。
今夜は藤原、安田が目立ってきたし山口も二桁本塁打を記録。明るいものも見えてきた。
毎秋に見せられる相手チームの歓喜。
いいかげん引き立て役は今季で終わりにして欲しい。
主役になって欲しいよ。
75199名無しさん 2022/09/30 21:49 (ID:890513)
優勝はソフバンでいいよ。
75198めんたい 2022/09/30 21:46 (ID:804537)
部外者の投稿は不快かもしれませんが、最後のプレーは明らかに誤審です。3フィートラインをオーバーしてタッチを避けています。そして、3フィートには、ストライク/ボール判定と同じでリクエスト権利はないです。審判の質の向上、もしくはAI化を望みます。
75197名無しさん 2022/09/30 21:40 (ID:333088)
これで1点差ゲーム18勝29敗10以上の負け越しはかなり大きいよ!1点差ゲームはベンチワークの負けだから大きいよ!
75196名無しさん 2022/09/30 21:39 (ID:737960)
ろうき 最終戦見たくないわ
🔙TOPに戻る