2835Oldfun 
監督の采配は結果が全てだから、終わってから意見してもどうかと思うけども、守りに関しては采配はよく機能していたと思う。
ロバーツが第6戦で山本ーロブレスー朗希と継投し左投手に強いクレメントここでグラスナウに代えた判断は正しかった。
朗希はカークに死球、左のバーガーに打たれては、ここは代えるでしょう、さすがに炎上してるエンリケス、トライネンは出さない。後がない状態でシーハンでもないだろう。グラスナウ起用は普通に思えた。
第7戦では、大谷崩れた後、ロブレスキから出して、ゲレーロJrでグラスナウを使って、一回りゲレーロJrまで抑えてからシーハン、スネル、山本といく。これもそうなるだろう(朗希を出さなかったのが、カークが右だったからだろうか?温存したのか、朗希の調子を見か?)
9回、11回の守備交代や守備体型絶妙だった。すごいなあと思った。
ドジャースは攻撃に関しては個人技中心、なんとも言えないが、ロバーツの采配が関係ない気がする。
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告