埼玉西武ライオンズ掲示板
13817749アクセス
投稿:284563回

現在:139人閲覧中
#日程・結果
#DAZN
#NEWS
#いいね順
#勢い
>>284555あくまでも、妄想。西口監督も繋ぎ役。次の候補としては、松坂大輔。
巨人も今一つ。阿部監督もおしまいかもね。となると、松井秀喜。
そしたら、松坂大輔対松井秀喜。西口監督ファンの方々すいません。あくまでもあたいの妄想。
>>284561早打ちいいのは、故長嶋さんと大谷翔平ぐらい。打てないのに、早打ちなんてやめなはれ。少しは、頭を使わないとね。
かつては、三振しても許される球団と言われていたらしい。今はわからんが、他球団からみたら、笑えますよね。
ウチは何回も同じ投手に同じ抑え込まれ方。
相手は粘ったり球数投げさせて攻略されてる。
ウチは首脳陣が頭悪いのかデータ班が頭悪いのか
とりあえず1人5球投げさせて初球と早打ち禁止
早打ちなんかどうせヒット打たんのやから投げさせて攻略しろや
>>284557なんか、あくまでも噂。ヤクルトのオスナ、サンタナ去るかもしれない。ここまで、打てないならば、どんどん外国人を獲得しましょうね。あるいは、トレード。そうしないと、選手も焦らない。ライオンズは、スタメンが確約のようだから安心してしまう。
>>284549オーナー様としては、お客様入れば満足だろね。最近、新規のお客様増やす企画もやってる。ケチつけて申し訳ないが、そういう方々は、球場の雰囲気グルメ、お酒等楽しみですね〜。
あたいみたいな、黄金時代知っているライオンズファンからしたら、誠に申し訳ないが、物足りない。
>>284547イベントやグッズ配布なんかより、本業に力入れて頂きたい。
もしかして、3カードのうち、一つ勝てばいいと思っていませんかね。最近の戦い方見ているとそう感じますね。勝てないならば、リップサービスで、今季モイネロから打てません。監督自らいいなさいよ。そのおもしろいし、ファンも納得しますよ。
これじゃ2軍レベルの野手しかいないと言われても仕方ないレベルの打線。変化球は打てないし、ストレートを一発で仕留める能力も無く打ち損じるようじゃ野球にならない。他球団以上に練習して貰いたい。
西口の監督としての采配能力がここで分かれるな。
しっかり結果を残すか、胡散臭い低レベル人間で終わるか
打てないのが課題なのに
守り勝つとか言って
わざわざ打てない選手並べてるんだから
勝てるわけないよね。
万が一、今年守り勝てたとしても
来年以降にメリット何もない。
西口は現状も未来もみれてない。
最近は多少攻撃型のメンバーにシフトしてきたけど
もう遅い…
せめて、村田をずっとスタメンで使って来年のレギュラーに
育てて欲しい。
あと、林もあげて経験させたほうがいい
来年を見据えた起用を…
後半戦も守備型の選手を優先して使うようなら
来シーズンも絶望的。
昨日でチーム打率は228。ロッテに抜かれてリーグ6位。(昨年212)
1試合当りの得点は、元々6位で2.56点/試合。(昨年2.45点)
*数字が少しずつではあるが、昨年に近づいてきている
昨日で借金1。だが昨年の、同じ86試合消化時点での借金は31。
下を見ればきりがないが。
昨日は14日の日ハム達以来の2安打攻撃。モイネロは直球は精々150km。
だが伸びがあり、恐ろしくコントロールが良い。すべてストライクゾーン
ギリギリを突いてくる。
あとは切れの良いスライダー、カーブ、チェンジアップの計4種類の球種で
ピッチングを組み立ててくる投手。(前からそうだった)
こういう投手は「打っていくしかないので…」(以前の西口監督談)では困る。
より正確に言うと「各打者が、好きに打っていくしかないので…」では打てない。
狙い球を絞らせるなり、毎度、書くが小技(バント)や機動力(盗塁)を使って
かく乱すべき。好投手や苦手投手には、投球だけに専念させてはいけない。
これは、今日の東浜に対しても言えること。
あとスタメンを外したにしても、なぜ村田を代打で優先的に使わないのか?
昨日も、外崎病が出てしまった。村田がいくら好素材でも、櫛の歯が欠けたような
使い方をされては伸びるものも伸びない。
最後に、昨日の初回の周東の異常に早い盗塁スタートを見ると、今井は牽制のクセを
見抜かれていると思う。前回、5日の佐藤直樹の盗塁の時もそうだった。
いずれも直後に、ベンチで小久保監督がしてやったりの笑顔、、改善して欲しい。
柘植になぜ代打出さないんだ。
キャッチャーが居ないから?
逆転してから心配しろ
二軍コーチも大丈夫か?
二軍がほとんどのコーチが一軍で活躍できるようにおしえれるか?
今からでも来年の二軍コーチ、バッテリーコーチ実績のある人探してほしい。
取られ放題のバンクしかも関東希望でうちは、第一にことわられた近藤にやられるとは不愉快!
あと二試合点差開いたらぶつけておこう。
攻撃に策もないが選手もバンドすらできない。
コーチに言いたいが、バンドの練習をさせているのか。2割5分に満たない選手はバッテング練習よりバンドの練習させろ。それと左投手攻略の為右バッターのライト打ちを練習させろ。目的を持った練習をさせろ
仁志コーチは分厚いファイル持ち歩いてるがそれ役に立ってるのか。
>>284297
今井もつい発言しちゃいましたね。
前に飛ばす気無い、と。あからさまでしたからね。
やはり4位を死守出来るかどうかのシーズンになった。クライマックスはまず無い。そりゃそうだって、安定して長打を打てる野手が居ないチームなど勝ち続ける事など出来るはずがない。観客だってほとんどがグッズ目当てで肝心な試合などろくに観てなどいない。せいぜいまともに野球観戦して応援しているのは外野のコアなファンだけ。試合がつまらな過ぎる。
グッズ目的だからグッズ配布日だけ早く埋まるが見てみろ通路側だけ売れてそういう客は早々に帰る。今日も1人で来て通路側席の客は試合半ばで帰る客が何人もいた。結局魅力がない野球しか出来ていないからこういう転売目的と好きな売り子目的の客ばかり増える。以前の西武みたいに野球で魅了して貰いたいものだ!満員御礼で2安打って笑うしかない。