過去ログ倉庫

スポンサーリンク

182643世界のG配者。 
>>182642
私は監督になる前の履歴はどうだったか?という意味で過去形で説明したからあえて監督という称号を付けないで表現させてもらいました。
それに対し語弊があったというのなら以後気を付けます。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182642KON 
>>182641
やめようよジャイアンツファンなら自分の好きなチームのコーチを嫌いだとかあからさまに言うのは、長嶋名誉監督も長嶋?呼ばわりはジャイアンツファンとは言えないね🤔ただの阿部ファンなんじゃ、言葉には慎むべきだよ‼いい加減‼
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182641世界のG配者。 
>>182639
マスコミから叩かれている理由を貴方は知らないのか?
どう考えたって性格に難があると思われるし、何よりもメジャーの経験を持ち込んだって軋轢が生まれる懸念があると言われているだろ!
だいたいメジャー経験してるったってろくな成績を残して来ていないだろ!
甲子園を経験しているかしてないかが問題?
だったら長嶋はどうなんだ?
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182640世界のG配者。 
>>182637
だからこそですよ。
一匹狼タイプだったのかなと思ってしまいたくなるのです。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182639くわたー 
巨人の監督だけは、目立たいと面白くないでしょう!
それもスーパースターなら最高。
阿部と桑田を比べたら、甲子園から大活躍し、大学の実績、メジャーも経験、マスコミにもたたかれている桑田しかいないですね。阿部では役不足ですね。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182638ワンコメニキ 
勝て勝て勝て
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182637ああ 
仰木は最強西鉄ライオンズの不動の2番打者だよ。10年くらいレギュラーはってるよ。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182636世界のG配者。 
>>182634
おや!
そこにも目立った1人がコーチの方がちょうどいいという例があったんですねぇ!
こうなってくると自ら喧嘩別れした桑田は果たして正統な後継者か、引き続き議論が継続されそうですねぇ…。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182635名無しさん 
やっぱりジャイアンツの試合がないと
面白くないね
試合の中で皆さん方と一喜一憂するのが
楽しみ
早く明日にな〜れ!
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182634片翼の天使 
>>182633仰木さんの隣には中西さんがいました。最高のコンビでしたよ🙂
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

スポンサーリンク

182633世界のG配者。 
そう言えば土井はイチローとソリが合わなかったと言われているが、仰木はそういう意味では現役としてもそうでもない選手だったような気が…。
ある意味MLBのように、選手としては目立った事はなく俺が俺がというタイプじゃない人の方が名選手を育てられる成功例になっているのかもしれない…。
最も実際には土井ではなくそのコーチに原因があったと言われていますが…。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182632KON 
みなさんお疲れ様です‼
日テレの河村亮アナの悲報は同年代の輩としてはショックでした😭まだまだこれから実況を聴きたかった御冥福お祈りいたします。
さて明日からは正念場の6連戦交流戦に勢いがつくかどうか、現状のチーム状態からしたらかなり厳しいけど応援あるのみですね。何とか再び勢いを🙂頑張れジャイアンツ。
明日から夜勤の為土曜日まで試合はほぼ見れません、みなさんの力で勝たせて下さい😄
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182631世界のG配者。 
>>182629
当時のファンも森友哉を切望していたんですけどねぇ…。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182630世界のG配者。 
>>182627
長文になり過ぎて1000文字以下をオーバーしそうになったので念のため補足すると、原もそう言う意味では性格悪い所はありますよね。
でも、それでいいんです。
監督とは嫌われてかつ慕われる。
所詮は目立たなくていいんです。
そこを偉大なるNo.2が支えてあげる。
これが理想のリーダー像だと思うんです。
だからこそ、次期監督は阿部でいいと思うんです。
桑田がヘッドコーチの方がちょうどいい。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182629片翼の天使 
>>182628人それぞれ色んな考えがあるからねぇ
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182628世界のG配者。 
>>182624
擁護するならば歴代の巨人のレジェンドの中には、森、広岡、土井、堀内等が代表されるように、お世辞にも紳士とは無縁の選手もいました。
でも、そういう個性的な戦士達もまた巨人を支えていたというのも事実。
個人的に長嶋を監督にした事でめんどくさい伝統が生まれたと思っています。
まぁこういった人達が巨人の監督に就任してほしいとは思いませんが。
ただでさえ堀内が失敗例を作ってしまったと言えるので…。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182627世界のG配者。 
>>182622
>>182619
小林と同期でプロ入りした森友哉の回のドラフト会議は、みんなそうやって小林を正当化させましたからねぇ。
確かに小林は爽やかなイケメンで女性ファンからの人気も高い。
でも、それと汚れ役になってでもチームに貢献するかどうかというのは別。
個人的にキャッチャーというポジションは目立たなくてもいいんです。
その代わり、良い意味で歯に絹を着せぬような性格があった方がちょうどいいんです。
森昌彦、野村、城島はその典型。
森友哉のいかつい感じが小林よりも巨人の捕手に向いているという事で獲得しに行こうとしていたのは有名な話。
しかも切羽詰まった末に石川をロッテとの競合の末に獲り逃して外れ1位で獲得する有り様。
個人的に最初から森友哉を獲得しに行っていれば、歴史は大きく変わっていたような気がするんです。
それも、無理にそのまま監督になれという話ではありません。
性格のは悪い人は大概巨人の監督にはなれないというのも巨人の伝統ですから…。
でも、それでいいんです。
その方がちょうどいいというのも巨人の歴史が証明しています。
因みにあまり知られていない話かもしれませんが、川上は千葉との後継者争いに勝利して監督になったという経緯があります。
理由は、水原曰く、川上の選手に与える影響力というものを評価していたからという事になっていますが、今思えばこれはエースか4番でなければいけないという巨人の監督帝王学の礎になった可能性もあると思うんです。
それ以前の巨人の監督は、時代が時代という事もあり、選手未経験だったり、選手を兼任したり、選手としては歴代と比較するとそうでもない人達が務めていましたから。
後継者争いに敗れた千葉はその後当時お荷物球団と言われた近鉄の監督に就任し、近鉄のアイデンティティの礎を築き上げたので、能力自体は決して無能ではなかったと思うんです。
今更監督帝王学を変えてほしいとは思いませんが、もしもあの時千葉監督が誕生していたら、巨人の歴史はもっと大きく変わっていたような気もするんです。
それほどまでに、脇役でありながら性格が悪い人程、巨人出身の選手がNPBの歴史に名を刻んでいるような気もするんです。
森昌彦、広岡達郎、川上哲治はその典型。

まぁ、川上哲治は確かに巨人の名監督になりましたが…。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182626ワンコメニキ 
由伸好きだからいつか戻ってきて
リベンジして欲しい
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182625くわたー 
高橋落とさないのは、得意の阪神戦があるからでしょう!それでダメなら、終わりでしょう。
個人的には早く落としてほしい!
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182624うさぎ 
>>182622
そう、そこなんですね片翼さん
まあこれを言うとじゃあ中田は、どうなんだと
言ってくる奴がいると思うので 先に言っておくと
中田は、自分の冒したことにより選手生命を
断たれるところまで行ってジャイアンツに拾われた
球団もfanも誹謗中傷にも耐えて中田を受け入れた事をよく分かって今がある 仮にFAしていたら
裸の王様のままでしょうね 森も全く一緒と言うか
下手したら中田よりタチが悪いかもしれない
辻もてを焼いているので 日ハムのノーテンダーが
肯定されるなら 有り得る位の浮き方ですよね
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

スポンサーリンク

182623うさぎ 
八百板、桜井がファーム行きです
八百板もチャンス貰った時に1本でも打っときゃね
ほとんど三振やもんね 今季は、もう呼ばれないかもな 桜井今落とすなら菊地君おいてて欲しかった
高橋もなんで落とさないかがわからん
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182622片翼の天使 
>>182619同感で。森は1年目に当てられて相手投手にガンたれてましたからね。実力云々を言う前に人として?と思います
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182621名無しさん 
課題の一つとも言える巨人の正捕手問題について。
大城に限らず、どの捕手も外角一辺倒気味になるなどの単調さと創意工夫力のなさが気になります。これではここぞと言うときに踏ん張れない訳ですよ。

巨人軍の捕手諸君よ、古田さんを超えたと評価されたいと思わないのか!📢
首脳陣はそうさせたいと思わないのか!📢
そう、声を大にして言いたいです。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182620カムストック 
>>182617
やっぱり使いどころを探すためにファースト、というにはちょっと寸足らずですかね😅
確かに打撃にパンチのある「捕手」という位置付けだからこその起用なわけですよね。
ちょっと軸がズレた投稿だったかもです💦
世界のG配者さんが書いていらっしゃった「シーズン20本」に「ああ、確かにそうかもな。見てみたい」と思った次第でした。
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182619うさぎ 
皆様色んな考えがあるので
自分の考えは、2軍、育成にも沢山良い捕手が
いるので 一度見てやるのが良いんじゃないかと
西武の森は、髭剃って黒髪にしてまで
来るような人間じゃないと思いますし 私的には 
来なくて結構と思っています 教える人間が
同じでは、結果意味が無いので 私は、ジャイアンツOBでドラゴンズから来た中尾のリードが
強気で破天荒なリードをするので好きでした
滝川高のとき ピッチャーにしゃんとせんかい
と返す球は、ピッチャーより速かったのは有名な話
です江川と同期ですので江川監督ならバッテリーコーチ中尾は、あるかもわかりませんね
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182618名無しさん 
河村アナ早すぎるよー😭
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182617ヒロ 
大城はあくまで「捕手」であると見なくちゃ。つまり、現状は厳しいよね。中田翔と比べたって威圧感が違う。そこは腐っても何とか。 
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182616名無しさん 
>>182614
何度河村アナの実況する試合を見た事か、好きなアナウンサーでした。54歳若すぎますね...ご冥福をお祈りします
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182615名無しさん 
巨人は平均年俸2位なのに満足度は11位とはどういうことか?
どんだけ貰えば満足するのか?
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

182614名無しさん 
日テレ 河村アナウンサー
お悔やみ申し上げます
💬編集削除PR:⚽湘南vs川崎F🕓

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る