過去ログ倉庫

スポンサーリンク

287818Dragons 2020 
立浪さんも僅かなミスでもう現役通じてサードの守備に入る事は無かったと言う経験した
溝脇もかな?
でも、未だセカンド、打撃がある。
頑張れ、足も監督選手時代より速い、外野も守れる様頑張れ!
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287817名無しさん 
立浪さん、あれ溝脇のミスなんか〜誰が2塁入るんだ。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287816Dragons 2020 
必死に1軍にしがみついてる溝脇、
今日の監督の発言で、
もうショートで起用される事は無いかも知れないな。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287815りょう 
また、明日も負けかな
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287814名無しさん 
>>287811
確かに東京ドームで巨人に点が入ると、「観客全員巨人ファンか!?」と思う程の盛り上がりで怖くなります。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287813名無しさん 
周平のサードファールフライとボテボテのセカンドゴロはさすがに見飽きました。打席で自信なさそう顔してて相手も全然怖くなさそうなんですよね。この際キャンプでやってましたしサード郡司3番で試すのありだと思います。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287812@@ 
昨日から気になっている阿部の併殺打
この試合でもノーアウト一塁から見られた
昨年もこれが多く不調だったため
ちょっと心配な傾向にある
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287811とし 
ビジターで勝てない中日。オレンジに染まった観客に縮こまっている、ベンチ内の雰囲気がバンテリンと雲泥の差。メンタルを鍛えなさい。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287810Ara40shuhuDra 
カードの頭、大野で勝てればよかったけれど、現在の顔ぶれと打順では厳しいですかね。
打たれた山本と清水、四球からの失点は反省点だけど責められない。

2回石橋のタイムリーヒットが43イニングぶりのタイムリーだったそうです。
う〜ん。
繋がらない打線、何とかならないものだろうか…

アリエルは当たっているので、彼の前に出塁できる野手を置きたいところです。
3番郡司はどうかなと思ったが守備位置がアリエルと被るのか…

スタメン起用されている周平が万全のコンディションではないのかわからないが、ここという場面でヒットが出ずもどかしい。
大島や石川らが戻るまで、限られた戦力を活用して1つでも多く勝てるといいのですが。

明日の先発投手はシューメイカーと高橋宏斗のようです。
プロ野球選手から靴職人さんに転職を決意させるくらい、シューメイカーを打ち込んでくれたら痛快なんだけれどな。

高橋宏斗には変に守りに入らず、ジャイアンツ相手に思い切って投げて勝負してほしいです。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287809名無しさん 
>>287808
33歳で反抗期の中田にはいろんな意味で注意しないといけません。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

287808名無しさん 
中田翔目の覚ましたかな?
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287807名無しさん 
>>287804
勝ちに繋がらない元4番のホームランはチームの勢いにはなり得ない。(^^;)
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287806名無しさん 
大事な試合に負けるのはドラゴンズのチームカラー。プレッシャーに潰されて自滅していく様は見ていて歯痒い。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287805名無しさん 
離脱者が出てから今日まで打線の内容はほとんど変わってない気がします。ヤクルトに勝ち越したのは相手の打線に助けられた感じもします。投手陣はキツイけど明日からもう少し頑張ってもらい、打線には運に頼るしかないかな。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287804名無しさん 
ビシエドがホームランを打つのは全て大野が投げてる試合。そして全敗。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287803福岡のドラゴンズ 
清水と山本はこのまま将来もリリーフ(セットアッパー)でいくのかな?本来は2人共先発候補だったはず。このままいくなら、どちらかはクローザーになるのかな?(ライデル・マルティネスは後1年位でメジャーに行きそうだから)それとも、先発に復帰するのか?自分は今年セットアッパーとして藤嶋と森博人とルーキー石森がブレイクすると思っていたので、清水と山本のリリーフでの活躍は思いもよらなかった。祖父江も後2〜3年、ジャリエルも外国人なので色々ありそうだし、ライデル・マルティネスは前述の通り。やはり清水と山本にはリリーフでやってもらった方がいいのかな?だったら来年からは先発候補の投手(もしくはクローザー)を積極的に獲得して欲しい。打者は外れかもしれないが今の期待の若手(石川、鵜飼、ブライト、石垣、岡林、土田、根尾、高松、石橋、郡司、他)の半分以上がレギュラークラスの働きをすればいけそう。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287802名無しさん 
今日周平を3番に起用した理由は間違いなく
戸郷との相性の良さ
しかし結果は3打席ノーヒット
相手の戸郷は周平対策をしっかりしたんだろう
それに比べて周平は相性良いから普通にやれば
打てるだろうぐらいに軽く考えて挑んでいたと
思えるぐらいの内容だった
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287801名無しさん 
チャンスでは集中してしっかりタイムリーを打って欲しい!とにかく中日は少ないチャンスに打てなさ過ぎ!
残塁が多過ぎる!!
ビシエド!周平!阿部!
チャンスに凡退はもう見飽きたよ。。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287800ドラさんず 
まあ、今の戦力ならこんなもんでしょ

今日のホットポイントは、ポランコにラッキー内野安打された後、慎重に行き過ぎて岡本に四球出してノーアウト1-2塁にしたところだわ

今の打線であの場面にするだけで勝ちのパーセンテージがダダ下がりだがね

後、明日以降、立浪さんTOKYOドームには田島登板させんでちょーよ!相性悪すぎだで
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287799名無しさん 
今の周平に何を期待しているのか、打率209.得点圏打率100 内容も当てるだけで、打球の速さがまるでない何故3番何だ。立浪、中村、森野がいて何とかならんもんかな。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

287798ともすけ 
石川と鵜飼は若手お試し枠の出場でOPSも7割程度しかない。7割はそんなに良い数字ではない。したがって、2人がいてもいなくても得点力はあまり変わらない。2人が出ると、アリエル選手が引っ込められるから、逆にチーム全体のOPSは下がるかもしれない。イメージに左右されている人が多いように感じます。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287797ドラゴンズ頑張れ 
しかし、中田に良く打たれるなぁ〜。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287796名無しさん 
読売軍には余裕がある
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287795Dragons 2020 
早稲田の蛭間かどうかわからないけど、
即戦力左の長距離砲は補強必要、
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287794名無しさん 
周平って野球好きなのかなぁ?もう、周平本人も自分の実力に気付いていると思う。石川昴弥には勝てないのわかってるはず。周平は交流戦で2軍再調整だね。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287793名無しさん 
>>287787
有能な指揮官は嫌いな人を優先して起用するのですよ、ご存知ですか? 
理由は君には理解できないかもしれんが、指揮する者の基本です。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287792Dragons 2020 
シューメーカー?
打てない。
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287791名無しさん 
周平はなぜあんなに覇気がないんだ?
戦う顔は絶対にしていない!!
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287790名無しさん 
>>287776
負けた理由は高橋、1人の
せいか?
野球って何人でやるんだっけ!
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

287789名無しさん 
中日選手はもっともっと練習しろ素振りしろ!
💬編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る