過去ログ倉庫
784438下弦の月 2023/09/20 23:54 (ID:NTU1MWF)
これだけ大量に主力選手が離脱して戦うのは飛車角金銀抜きの将棋のようだ。
勝てるわけがない。
784437ああ 2023/09/20 23:52 (ID:YmJmZmY)
根性論言ってもしかたないけど、
秋山・菊池・野間・西川とか骨折でもしてるん?
CS現地開催かかってる試合で
東相手でこんだけ情けない打線ラインナップってわかってるのに
ベンチ入り志願もしないほど具合悪いんですかね
784436たき⚠️ 2023/09/20 23:47 (ID:YjQ3YTc)
ニックネームに「ああ」とか適当に?つけているのかどうかはわからないが、複数いるのでややこしい!もうちょい個性的な名前にしてもらえると、読む方としても判別がつきやすくありがたい。
784435popochan⚠️ 2023/09/20 23:42 (ID:YTA4NzV)
もうBクラスでいいよ!感知がしないほうがいい。
784434ああ 2023/09/20 23:40 (ID:YmJmZmY)
確かに大瀬良だめだけど、
じゃあ今日代わりに先発できる投手がいたのか?
遠藤は?
中4-5日で行きますと言える選手は?
要はチーム全体なんだか必死さがないんだよ
784433popochan⚠️ 2023/09/20 23:38 (ID:YTA4NzV)
カープを心底サポートしてくれる企業が現れないかな?松田一族は、もう、うんざり!早くカープ売って隠居したら?!
784432名無し 2023/09/20 23:38 (ID:ZDgzM2N)
今日の大瀬良は九里に次ぐ好投の部類に入る
床田、森下、森よりは良い結果ですよ
アンチ大瀬良さん達の多勢が無勢、いじめの原点、群集心理
に思える。なぜ叩く?今日は2失点やったけど無失点でも叩くやろ?
高年俸のひがみか?全くもってファンには関係ない!
もっと応援しろよ!
カープファンとして情けない
それに尽きる
784431赤玉パンチ 2023/09/20 23:36 (ID:N2RjYjk)
〉野手陣は、内心でまたかよ!と思うのが普通
同感。結局また、ただのQS投手。
2回から立ち直ったから良いんじゃなくて、チームが勝つ為の投球を出来るか?の問題。
784430popochan⚠️ 2023/09/20 23:35 (ID:YTA4NzV)
新井、試合後のコメントがいつも納得が行かない!勝ったときは、ふつう選手を褒める、、、これは当たり前!負けたとき、選手はみんな頑張っている!代打とか継投しなかったと聞かれると、決めていたから、、、これだけ!じゃ期待に応えなかった選手の責任と言ってるよね!起用した監督の責任について語った記憶がない!
784429絵文字CARP 2023/09/20 23:34 (ID:ZGFiN2M)
>>784428
勿論ファンからしたらエースではないが
これだけしつこく先発として現れるのだから
相当首脳陣にヨイショされてるんでしょうね😮💨
784428ナナッシー 2023/09/20 23:26 (ID:NWE4OTA)
>>784420
大瀬良はそもそももうエースじゃないですしね😞
784427ああ 2023/09/20 23:23 (ID:NjU3OWN)
>>782038
個人的には心からカープを好きになれない闇の部分ですね。
今やカープは鎖国球団ですからね。市民球団なんて表向き。オーナーのお気に入りかどうかで人事が決まっていく。朝山、迎なんてその最たるものです。ファンを蔑ろにし続けて。オーナーは広島にカープがなくてはファンが悲しむと思っているのでしょう。それさえも思い上がりで、個人的には広島カープが実は松田カープであるのならば、即刻広島から出ていってもらっても構わないと思ってます。
サンフレッチェ始め、広島は沢山のプロスポーツがあります。感動はそれらのスポーツからももらえばいいのです。戦後の人間ではないですか、戦後のカープと今のカープは別物なんだろうと思います。
カープが今後も広島のスポーツの先駆者としていたいのであればには根っこから変わらなければいけないと思います。
784426ああ 2023/09/20 23:23 (ID:OGVhMDY)
>>784423
どっちも怖い
どっちと勝負しても失点する可能性が高い
ホームランは大瀬良の失投だが、失投無くても牧と宮崎どっちにもタイムリーヒット打たれていたでしょう。
784425絵文字CARP 2023/09/20 23:21 (ID:ZGFiN2M)
金曜、土曜と
横浜×中日
中日のアシストヤバいだろ〜な😰
兎に角中日は横浜に勝てない😰
ホント中日は爆弾球団だよ💣⚡️💣⚡️💣⚡️
784424あ 2023/09/20 23:18 (ID:OWJlYWE)
>>784419
本気でそう思っているの?
大事な試合、先頭打者を四球で出塁
ツーアウト後、追い込んでからの最後の球が甘くなってホームラン
初回に失点、被弾を繰り返す
主力を欠いた打線では得点が少ないことは予想できる、それなのにプレイボールでいきなり失点
野手陣は、内心でまたかよ!と思うのが普通
いきなり重苦しい展開にさせた
打者陣の力も入る、東は気楽に投げらる
負けのムードを作ったのは、大瀬良です
庇うレベルではない
🔙TOPに戻る