過去ログ倉庫
394338にしき鯉 2022/06/03 23:59 (ID:391111)
明日は山本で完璧にやられ、マー君でトドメをさされて、ジ-エンドだろう。あと8試合、見ていられないだろう。S岡、交流戦終了したら、辞表の提出をお願いします。
394337名無しさん 2022/06/03 23:56 (ID:565862)
佐々岡のどんよりした、不気味な空気感が、選手にもファンにも嫌な気持ちにさせる。
394336名無しさん 2022/06/03 23:55 (ID:046866)
>>394330アホ言ってるんじゃない!山崎?打率150くらい。センスある?君、野球知ってるの?あさって来やがれ!
394335カープ小僧 2022/06/03 23:50 (ID:558652)
小園引っ込めて、曽根、上本使え!
松山、長野二軍でも打てない!
早急に二軍へ行かせろ!
由宇で試合したあと、マツダに戻ってこなくて良いわ!
地蔵は解雇して貰いたい!
394334名無しさん 2022/06/03 23:49 (ID:214329)
大瀬良は交流戦勝ったことないって本当ですか
394333名無しさん 2022/06/03 23:46 (ID:107121)
奨成がこんだけやると
気付かない脳なし首脳陣。解雇を。
394332名無しさん 2022/06/03 23:45 (ID:599877)
>>394328
同感
394331名無しさん 2022/06/03 23:44 (ID:107121)
単打しか期待できないなら、
送りバント作戦に徹しろや!!
アマチュア野球の基本やで。。
脳なし首脳陣ども!
394330名無しさん 2022/06/03 23:44 (ID:438544)
>>394260
お言葉ですが、山崎はオリックスの野手何名かよりバッティングセンスがあり選球眼もある。これは仕方ないこと。背に腹はかえられんのです。山崎もバッティングが元来好きで自信もある。打てる人間、調子が良い人間が打席に入るのはあたりまえ。なぜならこちらも真剣に打ちたいから。ヤクルトも阪神も残ってるからね。本番の打数は必要なんや。遊びと違うで。
394329名無しさん 2022/06/03 23:34 (ID:736492)
佐々岡
長打が出ない事を嘆く。繋いで繋いでではちょっと・・。
確かつなぐ野球を標榜してませんでした?
自分達は繋いで点を取ると。
ここにきて何を言ってるの。ここにきてそれを否定するのか。
そもそも長打の打てる選手を補強してないでしょ。
問題なのはつなぐ野球に足を絡めれてないからじゃ。
足を絡められたら、本来3人繋がらないと点を取れなかったのが、
2人の繋がりで点が入る。ノーヒットで点を取れたりもする。
394328名無しさん 2022/06/03 23:31 (ID:023723)
小園のスタメン発表のあの画像なんとかできんのか?TikTokじゃねーんだよ
あのちゃらけた感じが小園の本質
もう流すのやめてほしい
不快!
394327名無しさん 2022/06/03 23:29 (ID:706460)
奨成君、今日は本当に良く頑張りました。あの夏の輝いてた奨成君が帰って来たので嬉しかったです。
明日森下君とのバッテリーだったらいいのに。カープはもう若い人達でやっていかなきゃ、です。
394326にしき鯉 2022/06/03 23:29 (ID:391111)
やっぱり、複数年契約はアカンな。引退後、コーチ手形でももらって安心したか。今年は、二桁勝っても貯金は作れないな。今日で交流戦、プラマイゼロは、無理だろうな。二週間、何してたんだろう⁉️今日の試合の重要性をどれくらい認識していたのか💢😠💢カピバラ、完全に終わっている。
394325名無しさん 2022/06/03 23:28 (ID:941802)
ビッグササファイトーーー!!!!!!
394324名無しさん 2022/06/03 23:28 (ID:565862)
>>394320
答えは、佐々岡はへたれイエスマンで球団にさからわないから。
こいつにやらせてたら、負けて、球団は選手の年俸下げられるから。
394322名無しさん 2022/06/03 23:24 (ID:301070)
>>394243
同じ気持ちなので、コメント埋もれさせないようにしたい
394321名無しさん 2022/06/03 23:23 (ID:307347)
みなさんお疲れさまでした。
また負けましたが、奨成が猛打賞、菊池と會澤が2安打、中継ぎの頑張りなど、少なからず良いところもありました。
明日もファン投票して試合を見ようと思います。
勝利を信じて応援しましょう。
394320名無しさん 2022/06/03 23:23 (ID:833363)
佐々岡も最悪だけどコーチ陣もひでーな。
おまえらパリーグ対策なんも練ってねーな。毎年何やってんの?
カープファンなめてんの?
行き当たりばったりじゃねえか、ふざけんな!
ファンの声届いてますよね!
お前らじゃ無理!お前らも(佐々岡含めコーチ陣)どうしたらいいかわかってないんじゃね?
球団に守られてるんか知らんけど、自分から辞任する勇気ねえのか?
つなぐ野球?毎試合つながると思ってんの?
つながらなかったらどうするん?
ホームラン期待できるチームか今のカーブは?
河田は何のためにいるん?
機動力しかねーだろ!!
今さらだけど、なんで監督佐々岡なん?
394319名無しさん 2022/06/03 23:17 (ID:565862)
緒方は、勇気あったな。
盗塁、甲斐に刺されても刺されても、走らせてたし。
394318名無しさん 2022/06/03 23:12 (ID:300082)
佐々岡監督は動けないんだよ。自分の采配で失敗するのが怖いから。
394317名無しさん 2022/06/03 23:11 (ID:697719)
小さい頃から見ている子が
活躍するのは嬉しいですね
鯉の先輩方
せめて
猛打賞の若武者を
お立ち台に登らせて
あげて下さい
394316名無しさん 2022/06/03 23:09 (ID:023723)
全部、緒方の言う通り!
『長いシーズン、流れが悪いことは必ずある。ただ、待つだけでは悪い流れを変えられない。この日の大瀬良の状態を見て、4回の場面で思い切って代打を送るのもひとつだった。5回、3巡目に失った4点目は非常に痛かった。結果論ではなく、流れが悪いときこそ動かなければいけない。スタメン起用したとしても、小園や堂林の打席内容を見て、得点機で代打を送ってもいい。
1回無死一塁からの犠打が先制点につながったように、序盤からの犠打は今季のひとつの形だろう。長いペナントレースを勝ち抜くには、攻撃のバリエーションが求められる。このような悪い流れのときこそ、単独スチールやヒットエンドランなど動いて変えていかなければいけない。流れが悪い今こそ、待つのではなく、動くことが大切だ。』
394315名無しさん 2022/06/03 23:07 (ID:565862)
カープOBも佐々岡になって、何もかもが甘くなったと苦言。
ほんとにカープの質が低下してしまった。
394314名無しさん 2022/06/03 23:06 (ID:736492)
結果が出なければ責任は取るものです。
394313名無しさん 2022/06/03 23:06 (ID:167388)
居ること自体が迷惑でしかない監督ってどうなの?
394312名無しさん 2022/06/03 23:06 (ID:440846)
ランナーがいようかいまいが、今のカープはただ普通に打つだけ。
最小な打撃でいかに得点するか。
必要な基礎ができていない。
394311名無しさん 2022/06/03 23:05 (ID:919167)
佐々岡辞めろ
394310赤ヘル党 2022/06/03 23:04 (ID:044043)
大瀬良投手は相変わらず交流戦では勝てませんね・・・。
休養もかねて次回は飛ばして玉村か森を先発させてみたらどうでしょう。
大瀬良はその次からはセリーグ相手に戻るし、若手が好投すれば先発の競争にもなる。
藪田と矢崎は負けてる試合だと好投するんですよね・・・。
彼らが勝ってる試合でも好投できれば安定するんですが。
394309名無しさん 2022/06/03 23:00 (ID:440846)
佐々岡さん、おおきな声では言いませんが、本当に今すぐ辞めるべき。実際、戦力はそれなりにありますよ。
こんなボロボロな成績なのは、絶対に監督はじめコーチ陣にあります。
恥ずかしくないですか?いい加減にしてください。
394308名無しさん 2022/06/03 22:58 (ID:697719)
奨成よく頑張ったね
としか.....
にんとも
かんとも
394306カープファン◆uic35M2EUY 2022/06/03 22:55 (ID:881337)
奨成選手の肩は、捕手にせよ外野手にせよ、凄い魅力!✴️
394305名無しさん 2022/06/03 22:53 (ID:565862)
交流戦はデータがないから、打者はフルスイングしかないともらしてたしな。
まあ、パリーグ専属スコアラー庄司1人ではきつい。18試合しかないといって経費ケチるから、毎年こうなる。
394304名無しさん 2022/06/03 22:52 (ID:266834)
佐々岡だって考えている
ただ考えているうちに試合が進んでいってしまう
采配をする前に
頭の中にはいい策があったはず…
流れを読めない、乗れない監督 それが正体
394303名無しさん 2022/06/03 22:50 (ID:736492)
盗塁もしない、エンドランも仕掛けない、
じゃあ走塁コーチは何の仕事をしてるのか。
短打しか打てないチームが、盗塁、エンドランを
絡ませることができなければ、得点の可能性は相当低いぞ。
しかも得点圏での打者はプレッシャーに弱いときてる。
どうしようもない。
394302農ヨコジジイ 2022/06/03 22:48 (ID:795037)
オリックスさん、外野手の若手は誠也です、オールスター戦に選出され、大フィーバー。
394301名無しさん 2022/06/03 22:46 (ID:255395)
野球が好きな人は選手のプレーだけを観ているのではない。試合はこびの妙を目の当たりにしたときこそ歓喜に包まれることも多い。これまで佐々岡の采配で味わったことはほとんどない。勝つときは選手の頑張りで勝っている。本当に心から佐々岡にやめて欲しい。
394300名無しさん 2022/06/03 22:44 (ID:023723)
全然打てなくても使い続ける
守備が少しくらい良くても
当てるだけの打ち方しかできないようじゃ無理
もらった洋服をインスタで宣伝ばっかりしてるなら、野球なんかやめて違うことしたら?
一軍レベルじゃないのにレギュラー確約なんてするからこんな奴が出来上がる
とんだ勘違い野郎
一軍レベルじゃなく守備も素人並みなやつをベンチに置く
代打に出ても一球でアウト
足が早くても盗塁もできない
なんの取り柄があるんだ?
もうスタンドに放り込むような打球を打てそうにないベテランの人たち
こんなメンツで勝てるかよ
ダメならいつでも下に落とすような厳しさもなく
一点をもぎ取る策もなく
いつも虚な目をしている監督なんぞいらんのだ
育成組を支配下にして
日ハムみたいに若手にシフトしたほうがいい
そのほうが見ていて楽しい
394299名無しさん 2022/06/03 22:42 (ID:266834)
佐々岡も一回、退場になるくらいの感情むき出しを見せてほしい
選手も見たいはずだ
394298名無しさん 2022/06/03 22:38 (ID:307347)
>>394290
達川さんの解説内容はキャラなんで、許してあげて(笑)
でも、達川さんも「動きがない」って言ってましたよ。
394297名無しさん 2022/06/03 22:38 (ID:266834)
ブラウン監督の時も
成績は良くなかったけど面白かった。ベース投げて退場になったり
いまは勝てないし、面白くもない
394296名無しさん 2022/06/03 22:37 (ID:916608)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪よっしゃあああああああああああああああああ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
394295名無しさん 2022/06/03 22:37 (ID:953452)
無駄な四球を出した大瀬良とベンチ
沢山打たれても無駄な四球は一切出さなかった田嶋
その差が結果的に大きく出ていた試合だな
塁を埋めたら大瀬良が普段より更に甘い球を投げる事くらいは判りそうなものなのにいい加減にベンチも学習しないと
ただでさえ肝心な所での失投も多い投手なのに
394294左肩甲骨か⚠️ 2022/06/03 22:36 (ID:955987)
>>394290
緒方の甲斐キャノンに挑戦し続ける特攻精神は脅威でしたよね。
達川は仰る通りアホですわ。
じゃけえ、わしらの契約更新せんかったし、何処からも呼ばれないんじゃ。
ただの野球好きのおもろいおっさんですわ。
394293名無しさん 2022/06/03 22:35 (ID:736492)
佐々岡さん、我慢しないといかんのは交流戦の間のみと思ってたら痛い目見るよ。
他のセリーグチームはパリーグとやって勢いつけてきてる。
勢いが失速してるのはカープだけ。
セリーグ再開後、どこにも勝てないという地獄が待ってます。
何年も何年も、交流戦でやられ続けてるのに、何の打開策も見つけようとせず
ここまできたバチが当たる。昔はパリーグに歯が立たなかったカープ以外のセリーグチームは
きちんと勝てるようにしてきてる。
394292名無しさん 2022/06/03 22:33 (ID:228528)
こうなったら、奨成に打率度外視でホームランバッターになってもらうしかないか。
去年のマツダスタジアムでのバックスクリーンへのホームランの打角はよかった。
394291名無しさん 2022/06/03 22:33 (ID:648934)
ノムケンや緒方でさえボロクソ貶す人はおったが、本物のヘボ監督目の当たりにして、そういう人らはカープファン辞めたんじゃろうなあ…
394290江東区カープ女子 2022/06/03 22:32 (ID:931127)
何処の会社も上層部が有能な集まりなら部下は、やる気を出して実力を発揮します。
カープの場合、佐々岡監督やこのコーチ陣で選手はやる気が出るでしょうか?
選手の中には今年も優勝は無理、怪我なく一年を過ごして安定した給料を貰う方がいいって思っている人がいるかもしれません。
初回、送りバントのサインに菊池選手は何だか不満そうな表情をしてました。何故、初回からヒットエンドランとか大きな動きを見せなかったのでしょうか?
昨夜の解説者、金石さんは佐々岡監督は動かないって言ってました。外から見ても佐々岡監督の無策は見えるのでしょう。
昨夜の試合、勝ったけど1イニングに6点取っただけ。反省する所が多いのに監督自ら喜ぶだなんて次に繋がらないよね。
象徴するのが今夜の2回裏、先頭で坂倉選手がヒットを打ったのに堂林選手に何も策なくライトフライ、意味ないよね。佐々岡監督は堂林選手に何を期待していたのでしょうか?点が取れない時は動いて現状を打破しないと駄目なのに毎試合、策なくヒット沢山打っても結局、無得点。
こんな上層部の集まりじゃあ部下はやる気が失せます。当たり前の策、送りバントだけじゃあ現状は打破出来ないと思います。私は3連覇した時の緒方前監督の采配にワクワクしてましたが策といえば送りバントだけの佐々岡監督じゃあ不満タラタラでこの監督じゃあ無理だよ。
今日の解説者の達川さん、言っていることがコロコロ変わり何なの、この解説者はって思いました。
次の球はストレートですよ。今、ストレートのサインを出した、イヤ、フォークですねって感じ。これで解説者勤まるなら私でも出来ちゃう。
394289名無しさん 2022/06/03 22:30 (ID:307347)
控え野手を余して負けるのはいつものことだが、なぜ健人を使わない?
394288左肩甲骨か⚠️ 2022/06/03 22:29 (ID:955987)
>>394283
あんときの三連勝も緒方の言う「神り」あっての事じゃけえのう。
佐々岡は優秀じゃけんど「神り」が不足しとんじゃ。
カープが交流戦本塁打0なのも「神り」が不足しとるからじゃけのう。
「神り」があったら鯉のぼりの季節も続くんじゃけどのう。
394287名無しさん 2022/06/03 22:28 (ID:266834)
今こそ第二のルーツ監督を望む
低迷期を脱するために
選手でなくて監督を探してこい
🔙TOPに戻る