2番打者候補としては
⭐︎羽月隆太郎
打率出塁率ともに見映えは良いが、打席数が少ないものの対左打率.190と明確に苦手としている可能性がある
守備力も課題か
⭐︎大盛穂
守備に定評はあるものの、対左打率.188と羽月より打席数も多いため明らかに対左に弱い
2025年は六月に活躍したが、その後は中〜低調気味
⭐︎矢野雅也
2025年最初は2番打者だった
守備に定評があるが、2025年は左右で成績は大差ないものの打率出塁率ともに低水準
盗塁も二回と塁に出た回数を考えると物足りないのは言うまでもない
2024年くらいの成績を残せるかが鍵
⭐︎菊池涼介
守備に定評があるが、年々成績を落としており現在はマイナス域に入っている
バントがうまく、打率はなんとかと行ったところだが出塁率は.280と実は矢野より低い
盗塁5回、盗塁刺3回と機動力としても博打感は強め
⭐︎小園海斗
首位打者最高出塁率なので打撃は申し分ない
盗塁12回盗塁刺7回と成功率が課題
得点圏の鬼なのでそこをどう捉えるかで使い所が変わってくる
⭐︎坂倉将吾
本来なら2番タイプではないが、得点圏打率が低い傾向にある
足は遅くはないが、速くもない
2025年は打率こそ低かったが、出塁率は.327と2024年と大した差はない
ファビアンを別の打順に置きたいなら選択肢に入って来るかも
⭐︎勝田成
ドラフト3位で獲得した1、2番タイプの打者
守備に定評はあるが、スローイングは爆速だが捕球は少々荒いか
とにかく打たないことには始まらないのでオープン戦等でアピールできるか