広島東洋カープ掲示板
50550294アクセス
投稿:1121488回

現在:370人閲覧中
#日程・結果 #DAZN #NEWS #いいね順 #勢い
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
(ID:NDBlNzA)
ダメや
返信する(No.1121488)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

(ID:ZjA2YzM)
5勝20敗
返信する(No.1121487)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

(ID:NDg0MGN)
もお、あかん
返信する(No.1121486)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

辛。 (ID:ZWNmYjd)
>>1121465

ファンサでしょうね。たかし出してファン喜ばせてあげよ!的な感じ?
下にも書いてありましたがこの監督は人たらし。
みんなに好かれたい、みんなを喜ばせたい、で、みんな平等に活躍のチャンスとヒーローシーンをギブしてあげたい等々
家族というワードがそれを物語ってる。

この人のやってることは監督業ではなくプロデュース業です。
ばかばかしい。
返信する(No.1121485)
⚾️好きな選手:誠也
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

辛口(荒らしに対して) (ID:NTE2OGI)
新井監督の、勝利への執念剥き出しの本気の采配が見たい⋯
それこそ、1点を強欲にむしり取り、その1点を徹底的に守るための采配を振るいながら戦う姿を見てみたい
どうしようも無い状況に立たされても、最後まで勝機を狙って戦い抜く勇ましさと、それに応える選手達の健闘が見たい

今シーズン、交流戦もソフトバンクと楽天戦を残すだけ⋯そしてその後ペナントレースへと移りますが、まだまだやれるぞ!!と言う気概を感じられるような試合を見たいです!!!
8月、自滅覚悟で現地です⋯ですが、戦うなら本気で勝ちに拘って!!!頑張れカープ!!!
返信する(No.1121484)
⚾️好きな選手:鈴木誠也·健矢、栗林、佐藤柳之介、アドゥワ
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

下弦の月 (ID:NTU1MWF)
ベンチから大事な場面を任されたにも関わらずむしろ足を引っ張って敗戦の要因を作ってしまった選手が申し訳なく感じることが次回の奮起に繋げたいと期待するのは有りではあるが

同じことを繰り返した場合は次回のチャンスを与えることはチーム内の不協和音で士気に影響する。

チームを預かる立場とは難しい仕事ですね。

個人と全体のバランスと活かし方は組織にとって永遠のテーマです。
返信する(No.1121483)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

名なし⚠️⚠️⚠️ (ID:NGFlNmY)
西口監督に学べよ新井。
返信する(No.1121482)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

勝てカープ (ID:YmZlMTI)
何かよう分からない敗戦だったなぁ。

ただ、松田ハジメオーナーだけは
まぁ丁度エエくらいよ。あんまり走り過ぎてものお、ようないけえ。

とか言うて新井さんはおとがめ無し。
だろうと勝手に妄想しとります。

いずにせよカープの優勝などありはせぬ。

返信する(No.1121481)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

下弦の月 (ID:NTU1MWF)
田中の代走で上本の場面。

田中が膝に死球を受けており大事を取ったのは理解できるとして三塁守備を考えての上本起用だったが結果的には上手くいかなかった。

内野安打を許した場面の送球出来なかった点。
タイミングというより握り損ねの悪送球を避けたと思われる。

代走を菊池とし三塁を小園に変えていたらどうなったかというのはわからない。

ただ2番に入った菊池の可能性は上本の打席よりも有ったかと思う。

結果の出ない上本への温情なのか?
森の続投にせよ新井監督の優しさが仇になることがしばしばある。
返信する(No.1121480)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

歌舞伎者 (ID:Y2ZiOWU)
やっと昨日の敗戦の怒りがおさまった…
首脳陣が今のままでは100%優勝出来ないと確信した。
返信する(No.1121478)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

個人的意見です (ID:YThhYmI)
>>1121475

多分、点差から高橋や岡本を準備してたんだろ。想定外のピンチになったので、新井さんが信頼してない高橋や岡本は出せない。慌てて準備不足の森浦を出したんでしょ。
この敗戦を教訓に、点差が開いてても、勝ちパターンに肩を作らせそうだ。中継ぎの疲労で、また秋に大失速の予感。
返信する(No.1121477)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

辛口(荒らしに対して) (ID:NTE2OGI)
もし優勝出来ないのなら⋯今年の結果がどうであれ、来期は別の監督にして欲しいです⋯昨日の試合での悲惨さは少し勝ち越した程度では取り返せないくらい大きな大きなマイナスだと個人的には思っています

もうね⋯3年目になるのに一向に意固地さを見直そうともセず、継投タイミングに注意する姿勢も無く、選手達の頑張りも虚しく勝てる試合を何度も何度も落とし続けるシーズンを繰り返すのは堪らなく辛い

育成したいけど優勝もしたい⋯気持ちは分かるけど、今のところ2軍から無事に成長を遂げられ1軍で活躍出来てる選手達ってどれくらい居ますか?

好投の投手陣の勝ち星を潰しまくってるイメージばかりが目立つ3年間⋯今期の間にどうにも出来なかったら、今期限りで違う監督にバトンタッチする覚悟で居て欲しいです
返信する(No.1121476)
⚾️好きな選手:鈴木誠也·健矢、栗林、佐藤柳之介、アドゥワ
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

モミジいじ◆n/BGU9F4eo (ID:MTNlZjg)
>>1121462

うちのカミサンも、レイエスの打席中に「なんでストレート投げないの?」と文句言ってました。
「これはベンチからの指示、ホームランになりにくいボールの選択、守備位置もそうでしょ、ホームランへの恐怖にこの時点で負けてる」と答えましたが、はたしてあの配球はベンチからの指示だったのか?真相が知りたいものです
返信する(No.1121469)
⚾️好きな選手:カープ戦士全員
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

しげちゃん (ID:MjFmNTN)
日ハムとの3連戦。
勝ったのは初戦だけ。
ただ、2戦目に相手投手の被打率の関係だけで初戦大活躍だった大盛と田中広輔をスタメンで起用しなかった。勝った次の日は同じスタメンでも良かったのでは。

良かった流れをみすみす相手に与えてしまった気がしてなりません。相手投手の細野は制球力が悪い投手。ボール球を見極めるようになって覚醒まじかだった大盛とベテランの意地と気迫を見せていた田中を起用していたら3タテもあったかもしれない。

細野も動揺して投球が乱れていたと思います。個人的には勝った次の日はスタメンを変えないで欲しい。上向いている良い流れを変えて欲しくない。
返信する(No.1121468)
⚾️好きな選手:鈴木誠也、他全員
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

モミジいじ◆n/BGU9F4eo (ID:MTNlZjg)
おはようございます
日ハムは12球団でもっともホームランが多いチーム
その恐怖に呑み込まれてしまいました
レイエスの同点タイムリーのときの守備位置しかり…
最後はサヨナラHR
そういえばカープは末包はじめHRを打ちそうな打者のホームランが、交流戦に入ってからはほとんど出ていません
日ハムのスイングスピードは速く、ボールが遠くまで飛んでいきます
カープも日ハムの打撃理論・打撃技術を見習ってほしいです
返信する(No.1121466)
⚾️好きな選手:カープ戦士全員
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


球団公式SNS
キャンセル