379189☆ちりめんthe子 2022/05/21 05:30 (ID:120382)
この板ではどうも、野間に対する風当たりが強いというか、殆ど憎まれとるような悪口雑言が多いが、木曜の1軍復帰以来の2試合では、ようやっとる。
木曜のウサギ3戦目の最終回2死満塁でのレフト線ぎりぎりのファウルが入っていたら、先制点と合わせて逆転打のヒーローになるところじゃった。金曜も2安打しとる。
そもそも野手キャプテンになったのも、前のキャプテン誠也と仲良しだったこともあるが、やはり明るい性格でムードを盛り上げるところがあるのじゃろう。
守りは、ウサギ3戦目で中山のセンター前タイムリーを、足がもつれて逸らす場面があったが、元々身体能力は優れているから守備範囲は広いし、足が滅法速い。
金曜の1回先頭打者として内野安打になった投ゴロは、あの足の速さと、素早くビシエドのタッチをかわしてベースに回り込むようにタッチする柔軟さが光った。
あの達川センセも昨シーズン、「野間が塁に出ないとカープは得点できない」というくらい、野間の1番起用を買っておった。足と意外性と性格を買ってじゃろう。
ブルームさんが「人生初の満塁HR」で、ようやく日本の野球に慣れてきたことを証明した通り、人の評価は1試合ごとに下すべきではなく、ある程度の期間が必要じゃ。
その意味では、野間が1番バッターとしてこれからも木曜金曜の試合のように活躍してくれるか、興味深く見守る必要がある。もし活躍できたら、カープ躍進の目が出る!