過去ログ倉庫
>>359390
前にも似た話題があって
じゃあ日本ハムは全国区なのかというオチになったような
>>359392
いいエピソードですなぁ
吾輩は横浜生まれですが、昭和期、小中高とクラスに横浜ファンは片手で数えるほどしかいなかった。
地元なのにほとんどが巨人と阪神ファンじゃよ。
関西でも阪神ファンだけでなく巨人ファンが多いと聞きますが、あなたは見上げたものです。
で、ベイスターズファンになったきっかけは何ですか?
>>359394
関根さんは今年の後半戦、失速しました。ここぞの時に打てないかったような。4月のチームの躍進は関根さんの活躍が大きい。ですから大いに期待している。の意味なんです。
度会さんも大きいですが、関根さんの2024年はさらに明るい材料です。
>>359387
あの有名な「2位じゃダメなんですか」
俺はあの意味は理解出来るけどね。
未来を見越して十分な投資が出来てるのなら、何位だろうが関係ないと思ったね。
だけど、「1位だから意味があるんじゃん」的な鼻で笑う様な反応があったのも確か。
1位になる事が目的ではないね。
だけど、野球は1位じゃないと。
関西生まれ関西育ちのベイスターズファンです。
以前、横浜からお客さんが来られたので「私、ベイスターズファンなんです」と言ったら
「またまた、嘘ばっかり阪神ファンなんでしょ」と言われ
「いいえ、本当にベイスターズファンです‼」と言うと
「じゃあ、スタメン言ってごらん」と言われて、当時(暗黒時代)のスタメンを、すらすら答えると
「あっ、ベイファンだ」と信じてもらえました。
関西のベイファンは孤独なのです。
>>359377
名球会チャンネルで石井が9:36で言うように、やはりショートがどうなるか。
森がポジションを取れなければ、林がショートで起用される。
そうなれば、オフのドラフトでは宗山指名となる。OBの木塚スカウトもいることだしね。
>>359389
巨人阪神は全国区なんやから、神奈川県在住の人はベイファンになってあげんとな。
横浜在住の人以外は関心薄いのかね?
例えば阪神タイガースが西宮タイガースとか、神戸タイガース、枚方タイガースならここまでファンは多くないと思う。
「横浜」から脱皮しなあかんのと違うか?
>>359383横浜ですが職場には在京球団ファンの方と阪神ファンの方が3:2くらいで存在しているので、やはり阪神ファンはめちゃくちゃ多い。
>>359385
関西に生まれ育つと、プライベートで「実は私もベイスターズファンです」という出会いはほとんどありません。
仕事で職場に来た若い営業マンが大学まで野球やってたというガタイのいい青年で、聞くとベイスターズファンだと。私もベイスターズファンだと名乗って「珍しいね」と言うと、「出身が神奈川県なので」だって。やっぱり関西生まれ関西育ちのベイスターズファンは本当に少ないですよ。
私の職場から仕事を依頼している件数が、彼の会社は4位。一昨日、年末の挨拶に来たから「来年は頑張ってAクラス目指そうね」と言うと、爽やかに笑ってた。なかなかの好青年です。ハマスタの青い空が似合いそう。今日あたりは実家の藤沢市に帰ってるんでしょうね。
>>359380
関根さ〜ん! 穫ってこその首位打者。絶対とれ。2位じゃ駄目だよ。2位じゃ。
>>359376
それいいと思う。
勝つために、色んな事をやってほしい。
🔙TOPに戻る