過去ログ倉庫
>>358764
スポーツ報知も記事に出てますね。
>>358764何だかんだ3点台位はやってくれる投手なので居てくれるとかなり助かる。
特に来年は先発が不透明な分、残留を選んでくれてありがたいですね。
石田、DeNA残留を決断😃😃
デイリーの一報です。
⇒石田投手、色々厳しいコメントもありましたが、他球団と交渉の末の宣言残留となると、番長以来?のレアケース。
良くぞ、残留してくれたと思います。
石田投手、肩、肘等に大きな故障歴、全く無く、イニングイーターとして、欠かせない存在です✨
石田の投げた118イニング、来季も80〜100イニング、
谷間の先発で、イニング稼いで貰いたい。
これで、若手投手も余裕持って、起用出来る事になりますね?
残留確定なら、大きな戦力となりそうです😃😃
DeNA.ローワン、ウィック投手獲得❗❗
と日刊スポーツの速報も直ぐに削除😰
→飛ばしの記事か?真偽不明。
ウィック投手は、先日、調査報道があった投手、奪三振率高い右の中継ぎタイプ。
左の中継ぎが欲しい所であるが、データ的には、左対左には、拘らないと大原コーチらの発言もあり、パワータイプの右の中継ぎなら、納得出来るかも😃
>>358758
ルールに明記したって、キリがないと思うのです。それは、NPBを見てもわかる。
かつて人気球団巨人にばかりいい選手が集まり、貧乏球団との格差は広がるばかり。それを是正するためにドラフト制度ができた。すると今度は契約金が高騰化したり、西武がプロ並みの給与を保証して社会人チーム(プリンスホテル)に囲い込むようになり、やっぱり金満球団が有利に。それではと契約金の上限をルール化したら、今度は「栄養費」という名目で大学生時代から高額な金を握らせるように。
リーグが均等化を図って悪戦苦闘している中、選手は選手で自らの自由な野球人生を獲得するためにFA権制度を勝ち取った。これでまたしても金満球団が有利になったので、人的補償制度が誕生。そしたら補償で獲られたくない選手を育成に落とすという裏技を某金満球団が編み出して……
私は「野球界全体の発展のために貢献したい」と言った大谷が、現実にはドジャースのことしか考えない提案をしたことが残念でなりません。後払い禁止がルール化されることは現実にあり得ますが、きっとまた誰かが新しい抜け道を考えるのでしょう。
>>358748
ダイヤモンドバックスでしたか。
ありがとうございます
>>358755
ほぼ全額後払いがアンフェアと言うなら、ルールに明記すれば良い。恨み妬み嫉みのレベル。
バウアーの粘着物質問題といい、明確な判断基準も示さずあーだこーだと言うな。と言いたくなりますね。アメリカってこんなもんなの?見損なうわ
石田投手、ヤクルト板で酷い言われようです。
何だか悔しいです。
期限まで待ってやって。
人生かかってんやから期限まで悩んでもいいやん
まあ石田は単に決断が遅いだけで、それもスワローズが山崎福を逃してからのオファーだったから、そもそも交渉開始が遅かった。なんだかどんどんイメージ悪くなってるけど、悪いことをしたわけではない。
球界全体を見ていると、西武とSBは山川の去就で。楽天は安楽の件が田中将大まで飛び火。ドラゴンズはいわく付きのベテランばかりかき集めてるし、とにかく掲示板にはほとんど明るい話題が無い。読んでいても気持ちがすさむ。
大谷の衝撃的な超大型契約も、やはり日を追って他の代理人から「ほぼ全額後払いはアンフェア」との声が出てきました。
まあこれがストーブリーグといえばそれまでですが、明るい話題がほしいなあ。たかが掲示板とはいえ、ファンが選手や監督に「オイ!○○」と荒っぽく呼び掛けるような状況は、楽しくはないです。
>>358753
今日は、全国の的に大谷さんの日ですから、ご勘弁ください。明日以降ね。
そんで石田は何がしたいんだ?(笑)
本当に投球同様テンポの悪いやつだな🙄
>>358746
断然キャッチャーとして育ててほしいと思います。
戸柱四年契約なので、戸柱がいなくなるまで育ててもらって結構です。
その間山本よろしく。
捕手一択でお願いしたいわ。
>>358736
ガチャピンが便乗しそうな名前w特定のテレビ局や古巣に囚われない自由な発想がいいね👍
🔙TOPに戻る