過去ログ倉庫
207686ベイベイベイ 2022/10/03 23:44 (ID:091154)
パ・リーグには1軍で試合したくても層が厚くて出れない選手、投手が沢山いる。
トレードと補強、獲得してくれ!
ベイには負の遺産を飼い慣らす必要などない!
使えない物は捨てろ!
血の入れ替えをしてチーム内でライバル作ってしのぎ合って強くなれ!
それしかない!!!!!
こんなチーム事情だから三上や倉本やムシキングが当たり前のようにプロやってんだよ。理に適ってない。
207685名無しさん 2022/10/03 23:42 (ID:387770)
投手は頑張ったが
期待外れは 東とロメロ クリスキー
伸び悩みは坂本 京山 上茶谷 坂口やな
207684名無しさん 2022/10/03 23:37 (ID:387770)
終盤の横浜は強かったんかなあ
勢いがあったから追い上げたのかもしれないし
207683名無しさん 2022/10/03 23:35 (ID:387770)
>>207140
この投手力だよ
矢野が育てたとは思わんよ
207682名無しさん 2022/10/03 23:34 (ID:387770)
おいお前ら まだラミレスの采配、チーム作りを評価してるのか?
今年の個人成績はラミレス時代 昨年よりも悪いのに成績は良い。
207681名無しさん 2022/10/03 23:31 (ID:387770)
>>207666
石井琢朗コーチは複数年契約しないのかなあ
今年の成績は間違いなく三浦より石井琢朗さんのお陰ですよ
207680名無しさん 2022/10/03 23:29 (ID:387770)
複数年かあ
今年はセ・リーグの投手が良いのか?
打者が悪いのかによるし
強いチームの阪神との巨人が不甲斐なく 打てない中日がいただけか?
数字で評価して三浦監督が良くしたとか言うのも信用はまだできない。
あと牧を4番に育てたとか評価するけど
オールスター後からいまいちやったし
開幕当初のデキなら3割は2分 30本 100打点は出来たと思うけどなあ
207679暇人その4◆q0uEtog.ao 2022/10/03 23:23 (ID:117872)
佐野の1安打
やっぱりアレはヤクルトからプレゼントされた物でしたね
極端なシフト敷いた上でアウトコースへの投球
それをされては入江や京山は村上にストレート勝負するしかないね
207678たけちゃん 2022/10/03 23:22 (ID:841628)
>>207674
そうなんですよね。
複数年というのが、大きなポイント。
中畑、ラミレスの時も最初は複数年契約ですが、その後は、
1年1年が勝負という事で、単年契約でしたから。
これから、球団フロントと現場が一丸となって、チーム強化を図って行くという意思表示、決意表明をした形ですね😗😗
207677風 2022/10/03 23:14 (ID:492382)
ジャイアンツに行った梶谷と井納は大丈夫かしら?
207676ベイベイベイ 2022/10/03 23:12 (ID:091154)
広島と阪神は新監督。
中日は監督2年目。
ベイは監督3年目。
巨人は金とフロント動かして未知数。
巨人は梶谷が怖いな。忘れてたけど。
井納は解雇かな?ベイに帰ってくるなよ。
梶谷の存在は来年の巨人を変えるだろう…
207675風 2022/10/03 23:09 (ID:492382)
村上選手の56号、凄かった、
一番好きなベイスターズが二番目に好きなスワローズと1位と2位でうれしい。
阪神に勝ってスワローズにも勝ってくれたら最高です。
日本シリーズで相手がロッテでは無いのが残念です。
207674くじら 2022/10/03 23:06 (ID:456712)
>>207666
番長複数年契約で続投ですか!?番長ファンとしては嬉しい限りです。今年もまだ日本一のチャンスはあるけど来年はリーグ優勝して永遠監督でお願いします!
207673ベイベイベイ 2022/10/03 23:05 (ID:091154)
>>207668
あの当時は
活躍=巨人かSoftbank
やだやだ。
巨人とSoftbankが強かったのはベイからの補強が大きい。
あー。ベイも金持ち球団だったら何回優勝出来てたんかな……
いや、生え抜きと補強で優勝したいわ。
ヤクルトがそうだし。広島も。
207671マジンガン 2022/10/03 23:02 (ID:730016)
>>207666
まあ順当でしょうね。なんか魅力がなくなった感はあったし盛り上げ方が下手な気はしますが、二位まで昇ったので評価されて当然ですね。
昨年まで一番の課題であった投手力を立て直し投手力で勝つチームになりました。
打線は期待以上に働いた選手がいなかったのが誤算でした。
🔙TOPに戻る