スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント18
497620うさ2025/04/05 22:17(NTgzMzM)
>>497617
坂本勇人への処分は必要ないでしょう。
確定申告をもちろん有料で請け負った税理士には手数料を貰う資格はないでしょうね。
話は変わりますがスキージャンプではコーチやスタッフから渡されたユニフォームが規定違反したら競技者選手は失格になるらしい。
こちらの方は全く理不尽な気がしますね。
497619うさ2025/04/05 22:15(NTgzMzM)
>>497617
坂本勇人への処分は必要ないでしょう。
確定申告をもちろん有料で請け負った税理士には手数料を貰う資格はないでしょうね。
話は変わりますがスキージャンプではコーチやスタッフから渡されたユニフォームが規定違反したら競技者選手は失格になるらしい。
こちらの方は全く理不尽な気がしますね。
ゲラ、登録抹消の中で伊原、工藤を休ませて勝てた事は大きいと思います。
ケラーからホームラン打てたのはもしかしたら初めて?
9回のキャベツ(キャベッジとも言う)の2塁でのクロスプレー普通にアウトじゃね?
木曜日の佐野の三振がファール判定。
すでに2個の誤審。
528518ああ2025/04/05 18:02(NTgzMzM)
主審真鍋じゃないんだね。
ベイは佐野が逆転タイムリー。
また、空振りがファールになったのか?
497560うさ2025/04/05 16:52(NTgzMzM)
同じ打者に2本も打たれたらそりゃあ負けますわ。
497449うさ2025/04/05 16:16(NTgzMzM)
古巣相手には相性良かったケラーも打たれたか?
>>1768810
横川?
2023年の優勝目前の試合でテルがホームラン打っていなかった?
「阪神打線が振れていなかった」
いやいや、3-1になった後に村上がパーフェクトピッチングしていたよね。これがじじつ
讀賣打線は"もっと振れていなかった"と思うが。
何を言いたいのかわからない。
京セラドーム大阪でのDENA3連戦は1つも勝てなかった。
「今年のセ・リーグは2強4弱」ってなに?
讀賣はヤクルトと中日との対戦だった。
DENAはマツダで牧のエラーに3連続の押し出しなどのにての敗戦。この間抜けな負け方は強いチーム?
今のところどこもそんなに差は無いと思いますけどね。
527923ああ2025/04/04 22:05(NTgzMzM)
阪神に勝って喜びも束の間。
3連続押し出しとか滅多に見れない事をやらかした。
まだまた未熟。
これでエラーと安打以外は得点が入らない。
外野フライでもOK
496957うさ2025/04/04 20:04(NTgzMzM)
戸郷も堀田もウンコだな。
昨年の夏頃は「岡田辞めろー!」
今は「球児早よ辞めろ!」
って叫んでいる人。
誰が監督ならば納得するの?
ちょっと一喜一憂せずに冷静に見ませんか?