スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント10
142090大阪ハム2025/07/04 19:56(ZDJkYTV)
打てなくても点は入りますからね。
ファールで粘る。四球を選ぶ。といったことなどが重要になってくるかと思います。
前節みたいにぶんぶん振り回していると厳しい戦いになるのかなというかんじですかね。
142030大阪ハム2025/07/04 19:09(ZDJkYTV)
>>142028
フォローありがとうございます。
点入って嬉しいけど、少し恥ずかしい・・
142022大阪ハム2025/07/04 19:06(ZDJkYTV)
またまた長打出た。点入りにくいと書いてほんと申し訳ない。
ナイスバッティング。
142014大阪ハム2025/07/04 19:02(ZDJkYTV)
あ、長打出た。失礼しました。
ナイスバッティング。
142008大阪ハム2025/07/04 18:59(ZDJkYTV)
ここからつなぎの意識でいってほしいんだけど、そういう打線じゃないんですよね。
結局長打待ちになるから、点が入りにくい・・
142005大阪ハム2025/07/04 18:57(ZDJkYTV)
伏見さんいいわ。
やみくもに振らずにちゃんとボール見てる。
こういうタイプ、何人かいるで。
142000大阪ハム2025/07/04 18:53(ZDJkYTV)
ボイト、振り強いな。レイエスクラスちゃうか。
141982大阪ハム2025/07/04 18:24(ZDJkYTV)
まあ立ち上がり悪い方ですから、大丈夫でしょう。
早川も大したことない感じだからいけるでしょう。
141975大阪ハム2025/07/04 18:21(ZDJkYTV)
やっぱピンチになればなるほど、伏見のリードはいい。
外と見せかけて、がんがんインコースも高めも使うから抑えれる。
伊藤、今日コントロールが悪いですね。
141960大阪ハム2025/07/04 16:37(ZDJkYTV)
現状、戦力的にはソフトバンクに負けてないですけどね。
投手力に関しては、勝ってると思います。
五分に戦えてますので、悲観する必要はないかと思います。
昨日は、松本晴がすごいキレのあるボールなげてましたので
仕方ない部分もありますが、低めの変化球打てなさすぎですね。
速い球見せといて、フォーク・チェンジアップ混ぜとけば簡単に三振とれる。
自由に打たせすぎ(振らせすぎ)ですね。
絶好調の投手相手には、ベンチワークで戦わないと。