スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント3
454707樋井川&駄ヶ原川2025/04/20 16:00(MzQ3NzB)
>>454698
工藤解説、放送局がこれでもかってくらい
実績を紹介する。何故か勝ち試合が多い傾向にある。
藤本解説、藤本自ら”私が監督していた時に...”で話し始める。
実況アナは敢えて監督の時のことをあまり振らない。
454641樋井川&駄ヶ原川2025/04/20 15:29(MzQ3NzB)
工藤さん、今日は解説というより
こうすればホークスは良くなる、という提案をたくさん。
この考え方を小久保はできないのか?
454234樋井川&駄ヶ原川2025/04/20 01:11(MzQ3NzB)
昨年の日本シリーズの醜態から何も学んでいない。
打撃コーチの舌禍、監督の采配ミス、
これらが大きく影響しているのは明白なのに
フロントは何も変えず他球団から補強に走り、
育成中の若手を放出する、
そしてキャンプでは謎のS組待遇、チームに一体感が生まれない。
開幕してから最下位に喘いでいても
試合結果に監督は選手を責める発言に終始するのは昨年同様。
この監督は就任してから一度たりとも自ら責任を認めたことあったか?
ミスから学んで力を付けていくはずなのに
責められる一方では若手は委縮するばかり。
S組やベテラン以外はこんな職場から離れたいだろう。
例えば、...
笹川は敢えて2軍でも結果出さず移籍を狙ってないか、と勘繰ってしまう。