スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント17
1157931腹黒評論家2025/07/28 00:10(ZWVkYzQ)
>>1157925
人間を含めた生き物の中で『反省するのは人間だけ』と聞いた記憶が有ります。
当然の事だと思いますが・・。なぜカープのオーナーを筆頭に首脳陣達は
「反省」しないのでしょうか?ま〜〜この板を閲覧する事も無いので!!
難しく言えば新井には【監督の哲学】すら無いと思われますので!!
行き当たりばったりの単なる思いつきで試合をやってる様に見えます、最近は。
最下位は無理かな?と思いますが決して達成できない目標ではないです。
昨年の実績が有りますから!!!
1157866腹黒評論家2025/07/27 22:29(ZWVkYzQ)
途中から頭を切り替えました。昨日同様に「時間の無駄」を痛感して・・。
女子ゴルフの方が緊張感があってワクワクします。個人競技なので全てが
『自己責任』ですから。私も下手の横好きでラウンドしますが、草野球同様に
楽しい時間になります。
カープは結局「敗戦」ですね。”猛追した! "とか ”惜しい試合だった ”と言っても
結果が全てです。1厘差でも優勝は出来ず、1毛差でも首位打者にはなれない。
それが勝負の世界です。強い球団が勝つ、弱い球団が負ける=弱肉強食の世界です。
随分長くファンを続けていますが、これほど失望感に陥った事は珍しいです。
一番はTOPに責任が有ると思っています。選手よりも、まずTOP=監督と言う事。
「ぬるま湯体質」にした事が一番の原因と考えます。選手時代と余りにも大きな
ギャップが有ります。今日は一体どんなコメントを発するのか??
今のままでは本来のカープ野球は埋没すると心配しています。
【改革とか改善を唱えていた新井】は一体どこへ行ったのでしょうか??!!
 
1157085腹黒評論家2025/07/27 19:52(ZWVkYzQ)
モンテロのマグレヒットで次節のタイガースは【先発確定】だと思う。
新井はそんな判断をします。私的にはそう判断しますね。
1157067腹黒評論家2025/07/27 19:49(ZWVkYzQ)
今日は特別ルールの適用で『5回コールドゲーム』にしても
殆ど異論は出ないのでは???
それほどファンを魅了しない試合だと言えます。
お金をは払って観戦する価値が有りますか? TVだって「有料」ですよ。
1157051腹黒評論家2025/07/27 19:43(ZWVkYzQ)
やっぱり遠藤の回跨ぎは失敗です。
期待通りの「裏切り」です。予想が当たりました。
このHRは致命傷と言っても過言ではないと思います。
今日もTV観戦観戦はここまでなのか・・
ここまで落ち込めば諦めの心境になります。悔しさも「0」
1156988腹黒評論家2025/07/27 19:28(ZWVkYzQ)
>>1156975
毎度お馴染みの遠藤です。
次は見事に裏切ってくれます!!
確か前回もそうでした。
本来なら先発すべき投手ですから。
1156978腹黒評論家2025/07/27 19:25(ZWVkYzQ)
明日は休みで次節は最強タイガース戦ですが、新井達はどう考えて
一軍と二軍を入れ替えるのか?それとも何もしないのか?
この窮状で何もしない事はないと思うのですが、どうでしょうか?
上本・久保はファーム当確と思います。矢野もここまで塩漬けするなら
一軍は不要なのでは?
しかし、ファームも今日はタイガース戦に大敗ですから!!
佐藤啓介とか中村貴とか田村を上げるのも策とは思います。
緊張感と危機感を持って厳しく対応して欲しい。
1156931腹黒評論家2025/07/27 19:13(ZWVkYzQ)
>>1156919
一緒に上本もお願いしたいのですが・・・
よろしいでしょうか? 追加で會澤もお願いします。
1156922腹黒評論家2025/07/27 19:10(ZWVkYzQ)
どうして會澤に代打を使わないのか? どうせ投手交代するのだから!!
私なら代打を使ってました。久保に何を期待したのか? 三振は当然の結果。
どうみてもチグハグすぎませんか?私は理解できませんね。
1156866腹黒評論家2025/07/27 19:03(ZWVkYzQ)
昨日の新井のコメント(試合後)は「辛抱するしかない」でしたが、
とても辛抱している口調でもなく、顔も悲壮感は見られません。
私的には辛抱より『決断力』だと思えます。

結果として佐藤続投で3失点で4点のビハインド。もうカープに反撃の
余力は無いです。なぜスパッと交代しないのか?継投の意図は?
TOPとして完全に失格です。ファンがどれだけ失望しているか分かってますか?
新井の為の一戦ではない事を理解すべきです。
1156790腹黒評論家2025/07/27 18:52(ZWVkYzQ)
>>1156767
今日の異例なオーナー訪問はその事にも起因してるのでしょうか?
建前は「新井の激励」と言う事ですが、引導を渡してくれないかな・・!?
それは有り得ない事でしょうか?

1156773腹黒評論家2025/07/27 18:47(ZWVkYzQ)
タイガースは早くも3−0(De)でリードしてる。強いわ、本当に!!

ヤクルトは1−1(中日)の同点。ヤクルトはカープより調子良い!!

心苦しい状況になってます。
1156709腹黒評論家2025/07/27 18:29(ZWVkYzQ)
小園って打率はそれなりの数字を残していますが、最近「活躍した記憶」が
殆ど無いです。記憶に残る試合はいつだったのか?
カープが勝っていないので・・3番に相応しいのか疑問に思ってしまいます。
1156659腹黒評論家2025/07/27 18:14(ZWVkYzQ)
有る程度は予想してましたが、大嫌いなG軍が先取点!!
佐藤は最悪な立ち上がりに見えます。調子悪いって事。
とにかく早く継投する様に・・新井の決断が重要です。
3点失点で勝敗が決すると思ってます。
1156607腹黒評論家2025/07/27 17:49(ZWVkYzQ)
何を好んで秋山の起用ですか?大盛の起用は分かるとしても秋山は・・?!有り得ない。
7〜9番は最悪のメンバーではないかと思うほどです。寂しすぎます。
坂倉も期待は薄い。これで勝てるの?って聞きたくなります。
試合開始前から落胆する様なオーダー、それが昨日に続いてですよ。
1950年の設立から幾度となく【暗黒時代が有った】とは聞いていますが、
まさか!? 令和の時代に再来するとは思ってなかったです。
一体これは誰の責任なのでしょうか? 夢も希望もない!!!
1156593腹黒評論家2025/07/27 17:35(ZWVkYzQ)
今日は珍しく松田(ケチ)オーナーが新井の激励に訪れたとのニュースが
有りました。シーズン中は異例の事だそうです。少しは現状が気になったので
しょうか? 一軍だけでなくファームも散々な状態ですから・・。
昨日の試合は殆ど内容が無い素直噛む様な一戦でした(敗戦)
そんな状況でも新井は ” 辛抱するしかない ”とのコメントだった。
自分が辛抱できずに『日替わりの思い付き打線』を組む始末です。
ファンとしては何をか言わんか?と言う気持ちです。不満だらけ!!
会社に入って上司から【顧客満足】と言う言葉をよく聞かされました。
スタンドに来場したファンも誰も「満足度」を味わう事も無いと思います。
TV観戦でも何ら満足する事が有りません。満足度「0」の試合が続いてます。
せめて今日くらいは勝って欲しいと願っています。
1156588腹黒評論家2025/07/27 17:23(ZWVkYzQ)
>>1156583
子供の頃にオヤジから「たる募金」の話を再三聞かされました。
今は想像できないくらいの貧乏球団で、職員にすら給料が払えなかったと。
この募金は時に10万円も集まったと聞きました。(真偽の程は??)
今は贅沢な球団になったのかも知れないですが・・・
何にもしないオーナーの存在に当時を知る人は悲しむと思います。
もっと経営に情熱を持って欲しいものです。