コメントいいね数
今月(10月)は 119回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 852回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
449403もつけ2025/10/22 01:50(NjQ0MGY)
ドラフト木曜日ですね。
1位指名予想ですが、投手不足が懸念されている中でも、右のスラッガー創価大立石に特攻するのかなと予想してます。
セカンド・サードの内野手で、セカンドは黒川・サードは村林がいるのでポジションが被ってしまいますが、昨年も投手不足でショート村林がいる状況にも関わらず、宗山に行きましたから。
ポジション問わずその年の目玉によく行く印象です。
個人的希望としては、ポテンシャルの高い高校生投手の石垣に行ってほしいです。
449311もつけ2025/10/12 22:15(NjQ0MGY)
ベイスターズ サヨナラを決めたのは純粋の青森県出身の蝦名君でしたね。
青森も西武外崎を筆頭に、阪神木浪やロッテ種市・日ハム福島等、近年プロ野球選手を輩出してます。
しかし、イーグルスとは無縁で。
かつては、根市や細川、育成選手だった大坂谷がイーグルスに所属してました。
449293もつけ2025/10/11 00:34(NjQ0MGY)
>>449275
ヤクルトの二軍バッテリーコーチに就任するみたいですね。
449289もつけ2025/10/09 22:57(NjQ0MGY)
>>449282
既に早川・辛島・徳山・鈴木翔が来季もリハビリを要するようですし、今年のドラフトは投手の方が例年より不作とのことですので、他球団をリリースされた投手の獲得も確かに必要ですね。
449288もつけ2025/10/09 22:45(NjQ0MGY)
井野がイーグルスに戻ってくるんですね。
現役の時はバッティングは二の次のディフェンス型のキャッチャーでした。
ノムさんの「井野でい〜の〜」のダジャレが懐かしい。
449264もつけ2025/10/08 02:09(NjQ0MGY)
オフの補強ポイントを個人的にポジション別で考えてみたらこんな感じかな。
@先発投手
A外野手
B捕手
Cスラッガータイプの野手(ドラフトで)
本当は捕手がAなんだけど、フロント・監督が変わらずでは、結局来季も太田中心で動かすだろうからね。とりあえず、ドラフトでは二人(大社1人、高校生1人)は増やしてほしい。
あと、シーズン中、無理くりレフト守らせた内野手のうち、余剰的な選手は他球団の正職の外野手とトレードしてほしい。(外野守備はそう簡単じゃない。ライトは守れるけど、レフトは守れない某外野手もいるくらいなんだから。)
もう一つ言えば、2軍でクローザーやってた泰や日當も現状のポジションよりは、先発候補として大きく育ててほしい感じもします。
とにかく若い先発投手の数がまだまだ足りませんから。