コメントいいね数
今月(10月)は 330回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 477回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント10
174958あ2025/10/21 22:34(MWYwMjY)
サブロー、西岡よ、理不尽な欲求に屈するなよ。戦略よりそっちの方が大事やぞ。
174931あ2025/10/19 13:23(MWYwMjY)
VISION2025は設定した事が問題なのではなく、それを実現出来なかった事が問題。
長らく勝率1位になれていない事、及び、奇跡的なクジ運で安田、藤原、佐々木ら有望選手を獲得できた事から、準備期間を考慮して5年計画でVISION2025を設定した事自体は間違っておらず、当時の社長に責任はなく、むしろ賞賛すべきと思う。
しかし、その後にVISION2025を引き継いだ新社長は、3年もありながら真逆の結果としてしまった。責任が誰にあるかは明白ではないか。
また、球団の経営黒字は、多くのファンがVISION2025に賛同し、応援し、金を落とした結果なので、これをもって社長の貢献と言うのはおかしいと思う。
これだけの大失敗をしたのに、本社も社長も球団本部長も責任を取らず、現場の監督コーチだけが責任を取る事に大きな違和感を感じる。
一時期の西武のように株主総会があれば、株主(ファン)の意見も届くが、いつまで経っても上場しないのでそれさえもできない。なので、せめてファン感謝デーに本社、社長、球団本部長が出席してVISION2025大失敗の釈明をすべきと思う。ほとぼりが冷まるまで待ち、無かった事にするのはおかしい。
174925あ2025/10/18 15:00(MWYwMjY)
高坂、松本よ、ファンの意見が及ばないプレス発表やのうて、ファンの前でVISION2025大失敗の釈明をしてくれんか。で、その時のファンの反応を良く観察してくれんか。それこそが、あんたらに対する世間の評価やでな。タイミング良く11/23にファン感謝デーがあるでそこで頼むわ。それと重光さんよ、あんたも一緒に出てきてくれんか。50年も勝率1位なしの釈明を聞きたいで。
174891あ2025/10/15 05:18(MWYwMjY)
他球団を放出されたベテランを安易に獲得するな。今居る選手を育てろ。新規加入はドラフトだけでええ。
174851あ2025/10/10 18:01(MWYwMjY)
サブローよ、選手コーチ時代に感じた不自然さの原因が、監督になって分かると思う。それこそが50年も勝率1位がない原因やぞ。安易にフロントに迎合することなく、勝利にこだわった野球をしてくれ。戦略は後で考えればええ。まずは、フロントにモノを言えるよう脇を固めてくれ。
174812あ2025/10/08 22:35(MWYwMjY)
マリーンズにとってVISION2025は、50年ぶりに勝率1位を目指す一大プロジェクトだった。その旗を振ったのが社長の高坂氏と本部長の松本氏。そして大失敗。誰が責任を取るべきかは一目瞭然。しかし実際は、責任を取るどころか"マリーンズを良くするために僕らは残ります"と言う。この体質こそが、たった6チームの中で50年も勝率1位になれない1番の理由。親会社が株式上場でもしていれば、株主総会でファン(株主)の声が届くだろうが、未だに上場できていないので、永遠に届く事もない。
174807あ2025/10/08 19:03(MWYwMjY)
高坂さんよ
サブロー新監督と握手しとる場合やない。あんたが交代せんと、マリーンズは変わらんのやて。松本も同様。これでは新監督に同じ指示をして、同じ失敗を繰り返すだけ。
174787あ2025/10/07 21:55(MWYwMjY)
高坂、松本さんよ
何度も言うわ。VISION2025大失敗は、あんたらの責任なんやて。監督コーチ選手より先にあんたらが去るべきちゃうん?ファンの前で釈明する事なく、"マリーンズを良くするために僕らは残ります"ってのは誰も納得せんぞ。
174784あ2025/10/07 21:27(MWYwMjY)
荻野、石川の前に澤村ちゃうんか。
21655名無しさん2024/11/24 22:37(MWYwMjY)
昨日の清宮のインタビューを聞いて、危ないと思ったんはわしだけやろか?