コメントいいね数
今月(10月)は 94回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 426回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
402342計算の人2025/10/22 16:20(MzdkNTk)
いよいよドラフト、楽しみですね。
小川さん、5人なんて何を言っているのかな?
うちは、戦力が足りないのだからたくさん指名しなきゃダメですよ。
新庄監督も言っていましたが、私も「指名対象になる選手の能力に大差はない」と思っています。
要はどのように育成するか、育成できるかだと思います。
野球人口は100万人以上いるといわれています。ドラフトに指名される上位約100名に大きな差はないと思います。
(そりゃ怪物級と言われる数名は別格ですが)
ソフトバンクがあれだけ強いのは、やはり沢山指名する事により、下位・育成から頭角を現す選手が多いからです。
千賀、甲斐から始まって現在主力の周東や牧原だって育成ですからね。
逆に言えば、上位指名されても全く活躍できなかった選手を嫌と言うほど見ています。
うちのスカウト陣の見る目が特別優れていないのであれば(正直平均以下でしょ)、可能な限り沢山取って、一斉に競争させるのがチーム強化の近道です。
ドラフトがゴールだと勘違いしている中途半端な選手より、よほど活躍が期待できます。
402305計算の人2025/10/21 07:48(MzdkNTk)
佐々木麟太郎がリストに入っているって…
橿渕さんはスカウトの本質を分かっているのかな?
例えリスト入りしていようが、そんな情報をわざわさリリースする必要性は何ですか。
何か意味があるのですよね?(他球団への牽制とか)
それとも橿渕さんは「有能な選手を見極める能力」だけじゃなく、「情報管理能力」も欠如しているのでしょうか?
ヤクルト球団は選手の故障部位・完治見込みの情報はひた隠しにするのに、ドラフト戦略情報はザルなんでしょうか。
402110計算の人2025/10/12 18:33(MzdkNTk)
ベイさん勢いあるね。
数年で良いチームになったなあ。
335名無しさん2023/09/17 19:07(ZDZkMDN)
シアトル出張に合わせて、9/11にTモバイルパークでマリナーズvsエンゼルスを観てきました。
一時は「2番DH大谷」の発表に歓喜したものの、結局大谷は出場せず😖⤵️
まあ、良い試合だったし良しとするか。