スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント78
508834名無し2025/04/26 17:34(MmNlYWE)
菅野が移籍して
戸郷:不調で2軍
丸:怪我
キャベッジ:ようやく復帰
グリフィン:ようやく復帰
ヘルナンデス:不調で2軍

この辺考えると今は我慢の時かなぁ。
まだシーズン序盤だし、もう少しすると交流戦もあるし
耐えていかないとね。。。

今日の試合も後一本出てれば楽勝の試合だったし
今日勝てば優勝って言うなら8回に大勢だしてただろうしね。

何とか明日1勝してほしいね

508816名無し2025/04/26 17:24(MmNlYWE)
今日の試合見てて戦力も足りてないし
ツキもなかったなぁって感じですねぇ。。。

吉川のあたりやキャベッジのあたりが抜けてたら楽勝だったのにねぇ。。。
かたや9回森下のあたりや、7回小幡のあたりがヒットになるんだからねぇ。。

これがシーズン終盤じゃなくて良かったTT
万が一明日負けても3.5ゲーム差だからまだまだこれからよ。

グリフィンの先発の目途も立ったし、立て直していくしかないね。

508778名無し2025/04/26 17:15(MmNlYWE)
>>508759
まああれは内野安打なんですが。。。

あれは運が良くなかったってのはあるんだけど
悪送球した泉口、取れなかった岡本(これはしょうがないなけど)
2塁まで行かせたのが痛かったなぁ。
1アウト1塁なら高梨を投入っていう選択もあったしねぇ。

まあ欲を言えば、8回大勢かなとは思うけどね
508755名無し2025/04/26 17:10(MmNlYWE)
>>508739
まああの回はキャベッジが全てでしたね。
いい当たりをファインプレーされたのだからしょうがないけどね。

あそこで1点とってたら大勢→マルチネスで逃げ切りだったのにねぇ。

キャベッジのあたりといい、吉川のあたりといい
今日は勝利の女神がこちらに微笑まなかったなぁ。。。(涙
508740名無し2025/04/26 17:08(MmNlYWE)
>>508709
この回中野からスタートしてるけど
1イニング考えると球に力がある田中もしくは完全に抑えにいくなら大勢だと思う。
実際大山以外にはいい当たりされてないしね。

仮に高梨が頭から行っても、森下・大山を抑えられるとは思えんなぁ。
508711名無し2025/04/26 17:05(MmNlYWE)
>>508675
まあそこは難しい
1塁空いてる状態で勝負すると併殺ないから前川が楽に打てる。
満塁にしたらしたで、押し出しがあるから真ん中付近にあつまりやすいから
絞られる。
いずれにしても厳しい。

この回を0に抑えたいなら
大勢を出しておくか、大山の場面でもう少し慎重に行くべきでしたね。
特に大山は初球ストライクとったのにね。。。。
2球目はボール球で誘ってほしかったなぁ。。。
508656名無し2025/04/26 16:59(MmNlYWE)
>>508629
大山に打たれるまで田中はまともに打たれてないし
勝ち越されたこの場面で他のピッチャーを出すのは無意味。
登板するとなると船迫・ケラー・西舘
くらいしかいないから一緒。
無駄遣いするくらいなら田中で終わった方がいい。
508620名無し2025/04/26 16:56(MmNlYWE)
田中投手
ストライク揃えない方がいいかなぁって書こうとしたら
打たれた。。。。
508615名無し2025/04/26 16:55(MmNlYWE)
>>508606
それは私も思った。
阪神投手陣は良いピッチャー揃ってるね。
高めに抜ける外野フライ打てそうな球は無かったね。
508599名無し2025/04/26 16:52(MmNlYWE)
やっぱ大勢ださないかぁ

チャンスの後の何とかって感じだから
できれば大勢だしたいんだけどなぁ。
508577名無し2025/04/26 16:49(MmNlYWE)
いい当たりもファインプレーだったり
今日は厳しい戦いだなぁ。。。
508541名無し2025/04/26 16:42(MmNlYWE)
>>508538
それも考えてるだろうねぇ
甲斐と勝負するより
キャベッジ・佐々木の方がいいもんね
508535名無し2025/04/26 16:41(MmNlYWE)
神様お願い
今日は勝たせてください

いつも3個食べるアイスを
今日は1個で我慢します。。。。
508527名無し2025/04/26 16:39(MmNlYWE)
>>508519
そこは難しいねぇ
勝ちに行くなら同点でも打順の厳しい場面では
大勢行きたいけどねぇ。
それと高梨さん使っちゃうともう左いないんだよねぇ

悩ましいねぇ。。。。
508518名無し2025/04/26 16:34(MmNlYWE)
8回誰いかせるかねぇ
勝ち越してたら大勢だけど
同点でも大勢いくかねぇ
508510名無し2025/04/26 16:30(MmNlYWE)
>>508506
ケイとかジャクソンて球威あるし
はまると全くうてないからなぁ。。。
508507名無し2025/04/26 16:30(MmNlYWE)
予期せぬ球がきて
近本さんビックリしちゃったんだろうねぇ
不幸中の幸い!
508498名無し2025/04/26 16:29(MmNlYWE)
守備はちゃんと定位置にもどってねぇ( ゚Д゚)
508493名無し2025/04/26 16:28(MmNlYWE)
ここは次の中野も考えてだろうねぇ。
もう綱渡りですよ。
ギリギリの闘いですよ。
508491名無し2025/04/26 16:26(MmNlYWE)
まあここは打ち損じてくれることは祈るって感じだろうなぁ。。。
あとはいい当たりのセンターライナーとか。。。。
508484名無し2025/04/26 16:24(MmNlYWE)
>>508479
まあ運がないって言うのはあるんだけど
ただああいう当たりが飛んでしまうのも球に球威が
以前に比べてないからなんだよねぇ。。。
508471名無し2025/04/26 16:19(MmNlYWE)
>>508467
三振する前のストレートがかなり振り遅れてのファールだったから
もう一球ストレート来るとは思ってた。。。。
508468名無し2025/04/26 16:18(MmNlYWE)
今日も厳しい戦いになりましたなぁ。
個人的には、この3連戦1勝すればOKなんだけどなぁ。
まあそれも戸郷の不調から始まってるんだけどねぇ。。。。
世の中うまくいかないねぇ。

508448名無し2025/04/26 16:05(MmNlYWE)
佐々木の最後の空振りなんだけど
そこそこいい球ではあったと思うけど
当てに行ってアレだと厳しいよねぇ。。。

まだホームランバッターならわからなくもないんだけど
そういうバッターではないのだから、追い込まれる前の球も
空振りしているの見ると厳しいなぁ。
508439名無し2025/04/26 16:02(MmNlYWE)
もしプロ野球ニュースでわしだったら
今日の熱視線はここだろうなぁ。。。

ここを抑えられるだろうか。。。
508423名無し2025/04/26 15:59(MmNlYWE)
佐々木は完全に舐められてるよねぇ。
真ん中付近のストレートはほぼ空振りするしなぁ。
508416名無し2025/04/26 15:56(MmNlYWE)
まあこの回を抑えれば
森下・佐藤・大山・前川
この辺で得点できると踏んでるんだろうなぁ。。。。
508413名無し2025/04/26 15:54(MmNlYWE)
まあ次が佐々木だから
当然一発を警戒するよねぇ
508402名無し2025/04/26 15:46(MmNlYWE)
タラれば言えんけど
菅野の移籍、戸郷の不調、丸の怪我

この辺を考えれば今戦力はギリギリだし、グリフィンの投入はしょうがないかなと思う。
初登板だから失点する可能性はそれなりに高いとは思ってた。(おそらく首脳陣もそうでしょう。)
むしろ2点以上取られなくて良かったかな。

3連敗は絶対に阻止しないといけないんだけど、まだシーズン序盤だから
チームを組み立てていかないといけないと思う。
508384名無し2025/04/26 15:42(MmNlYWE)
>>508369
仮に石川をもう一イニング行かせても
9番代打からの近本
もしくは先頭近本

って感じだから、失点している可能性はさほど変わらんと思うよ。
むしろ下位打線からスタートさせた方が良いって言う判断だと思うし
ワシも下位打線からの方が良いとは思ってた。