経営者ですが、
巨人愛が強すぎて仕事に支障が出て大変です
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント38
6067942025/11/03 14:44(ZDBhNGJ)
>>606793
とりあえず他球団がほしい!と思える選手を上手く調整することですね。

現役ドラフトはホントに原石が多いので、雑にはできないですね。

細川はセリーグを代表するバッター
水谷は交流戦MVP
大竹は2年連続二桁
田中瑛人もセットアッパー
オコエも一応、戦力だし

6067922025/11/03 13:34(ZDBhNGJ)
>>606791
人気のある選手を出したチームが先に指名権もらえるので陸だと人気でしょう。湯浅だと最後かと
6067882025/11/03 11:45(ZDBhNGJ)
>>606787
現ドラは中継ぎ左腕を狙ってるのでは?と思います
6067862025/11/03 10:48(ZDBhNGJ)
現状、巨人の中継ぎでは中川より優れている左腕がいないので流出は痛いと思うが。
6067802025/11/03 07:20(ZDBhNGJ)
>>606779
現状8500万なので
2年(1年1億5千万)3億ぐらいが残留ラインでは!
6067772025/11/03 05:59(ZDBhNGJ)
今オフのfaは柳に一本化
辰巳は見送りの可能性
6067232025/11/01 21:56(ZDBhNGJ)
田和廉、早慶戦で1回2安打1失点 
最速147 平均144
んー今日は球が走ってなかったな、、
6067032025/11/01 11:02(ZDBhNGJ)
最強と思ってた阪神が何もできずに完敗したことによりセリーグの暗黒期の到来

パリーグにも恐れられていた
セリーグNo.1•2バッターの村上岡本がメジャーへ
オースティンが退団

セリーグ屈指の投手
ジャクソン、ケイもパリーグに?

投打ともに各チームの面子が二部リーグと言われても仕方ない

桑原もパリーグか?次のfaが控えてる坂倉や小園あたりもパリーグに流出してしまったらほんとにやばい。

いまやfaで巨人になんて来ないから、全部パリーグに行ってセリーグが弱体化する方向に進んでる。
西川も首位打者獲ってるし
6066942025/11/01 05:44(ZDBhNGJ)
柳とマエケン本格的に調査開始とのこと。

柳は4年12億
マエケンは2年4.5億


2022 9勝11敗 3.62
2023 4勝11敗 2.44
2024 4勝 5敗 3.76
2025 3勝 5敗 3.22

見ての通りピークは過ぎてます。
バンデリンでこの防御率はきつい

巨人戦だけ好投が多いので良いピッチャーの
イメージがあるのでしょう!

人的補償とられる方が痛い
6066882025/10/31 22:33(ZDBhNGJ)
実は阪神、日本シリーズで12球団で1番勝率が悪い。
6066692025/10/31 17:15(ZDBhNGJ)
田村くんポテンシャルは最強ですね

くふうハヤテで
37回2/3 被安打40 与四死球11 奪三振26 
防御率4点台

注目したいのは37回で四球が9個(2個は死球)

球が速くコントロールが良い投手はかなり貴重で魅力です。巨人にはこのタイプはライマルしかいません。変化球も精度が良いのでストレートの質と変化球のキレさえ磨けば間違いなく化けます。
6066672025/10/31 16:48(ZDBhNGJ)
個人的に成長が著しかったはずのティマが劣化傾向にあるのが疑問です。
6066662025/10/31 16:36(ZDBhNGJ)
>>606665
そうですね。
打撃フォームに関してはいじるところがなかったですね。自分の間合いで打ててましたし、
ミート能力が非常に高かった。選球眼も良くボール球をきっちり見逃せてて、新人離れしてましたね。

二日前にインスタで浅野くんが
「失敗からたくさん学びました。」と投稿してましたので何かしらトライして上手くいかなかったのでしょうね。

浅野は足も速く、走る選手なので過剰なマッチョは怪我のリスクは高まりますね。
身長が小さいことを周りからも色々言われて、彼なりの取り組みで気持ちは分かりますが、、吉田正尚も負けたくない気持ちで鍛えたらしいですから。
まあ、彼は別格ですが^^
リセットは名案だと思います
6066642025/10/31 15:51(ZDBhNGJ)
>>606658
うさぎさん、こんにちは
浅野は二軍でも全く打ててないので心配ですね
145キロぐらいのストレートにも詰まりますし、
外角の球が見えてませんね。フォームもコロコロ変わって悩んでますね。いまや長打を捨ててコンタクト率を上げていくような形になってますね。
大田と被ります
6066552025/10/31 11:17(ZDBhNGJ)
大勢とライマルがいるうちに黄金期になりたかったな。ライマルは3年後、まだ31歳だし夢であるメジャーもあり得る
6066512025/10/31 09:26(ZDBhNGJ)
才木は来季オフに

佐藤は来季のオフに代理人と契約するみたいなので
再来年のオフにメジャーですね。

巨人は大勢が再来年にメジャーかもしれませんね
6066442025/10/31 07:19(ZDBhNGJ)
大城も来季の4番候補らしい!
やはり本格的に一塁手に転向か?
6066402025/10/31 06:03(ZDBhNGJ)
次の楽しみはwbcだね。
巨人からは岸田と大勢の活躍が楽しみ
大勢はあまり投げすぎに
6066392025/10/31 05:47(ZDBhNGJ)
ソフトバンクは

最高勝率の大関
これまた一流打者の中村晃
が出場しなくても勝てたという恐ろしい戦力
6066382025/10/31 05:37(ZDBhNGJ)
才木浩人、今オフのメジャー挑戦断念か 球団がポスティングを認めない方針を通達

来季もセリーグは阪神だね
ちなみにMLBは来季労務協定でロックアウトになると思うので来季にメジャーは行けないと思うが
6066332025/10/30 23:27(ZDBhNGJ)
佐藤「チーム力が向こうが強かった。(来年は)もっと、チームを勝たせられるような働きをしたい」と、さらなるレベルアップを誓った。

佐藤、今季のメジャーはなさそうですね
6066312025/10/30 23:23(ZDBhNGJ)
巨人は
打てるショートの泉口と
打てるキャッチャーの岸田が

いるのは有り難いことだよ
6066262025/10/30 22:55(ZDBhNGJ)
やはり岡田監督が言うようにストレートを強く打てるバッターが重要なんだね

となるとストレートに強い泉口と中山は魅力的だね。特に中山のストレートに対する強さは惚れ惚れする。贅沢は言わないが栗原ぐらいの選手になってほしい。

そしてストレートに弱いリチャードは中々厳しいかもしれんね
6066182025/10/30 22:27(ZDBhNGJ)
去年、パリーグで最多安打を獲った辰巳を取るべきでは?上林を見てると無双するのでは?と思う
6066072025/10/30 22:21(ZDBhNGJ)
>>606602
他のセリーグならフルボコだよ
阪神だからまだ観れる試合ができた
6066012025/10/30 22:19(ZDBhNGJ)
セリーグ暗黒期の始まり
6065942025/10/30 22:16(ZDBhNGJ)
>>606592
王貞治も小久保も巨人OBだしね
6065932025/10/30 22:15(ZDBhNGJ)
これでプロ野球はセパともに

打倒ソフトバンク!

無敵艦隊過ぎて萎える
6065822025/10/30 22:03(ZDBhNGJ)
大山ホームランしかないぞ
6065752025/10/30 21:59(ZDBhNGJ)
打線も先発も中継ぎも
完膚なきまでに完敗ですな。

阪神の敗北は
セリーグ暗黒期の始まり
次へ