「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
537859名無し2025/10/24 13:27(NjA3ODB)
>>537829

極めて健全な思考だと思います
もっと言えばオーナーの孫正義と王貞治がダメダメなんです
そういう連中に仕事させてんだから




※「野手の穴を作らないドラフト」
チームづくりは野手から始めたほうがいい
ここには「居なけりゃFAで金積みゃいい」の思考の奴等だらけだけど、それも移籍市場に選手が上がった上での話
あれだけのドラ1クリーンアップを作っておきながら、ポスティングを見越して注目の野手を根こそぎ指名した阪神
編成部門がよく機能してるおかげでホークスの補強ポイントはもはやセンターラインのほぼ全ポジションに及んでる
阪神のドラフトこそ今ドラフトでホークスが展開すべきだったドラフト
もう阪神には当分追いつけない、諦めたほうがいい
537797名無し2025/10/23 20:04(NjA3ODB)

「お客さん、看板ですよ」
 

店主から声をかけられても席を立とうとせず、いつまでも呑んでる酔客みたいだね

ドラフト会議の風物詩、楽しませて貰ってます
順調だね相変わらずw
537787名無し2025/10/23 19:30(NjA3ODB)

さあ、乱獲ステージの始まりか?
537690名無し2025/10/23 12:23(NjA3ODB)

ドラフトフリーク必携の書である野球太郎、かつての野球小僧を読むと、指名選手の人間性が何より重要であるかがよくわかる

恐らく読者はここには殆ど居ないでしょ、日頃を見てればだけど

数字に表れない部分を隅々まで徹底的に見る

プロにかかるレベルの選手である以上、身体能力やプレースキルという意味での素材を見る事にあまり意味はないんだよね
親御さんやかつての指導者達を巻き込んでどれだけその人そのものを丸裸に出来るか
結局はスカウトマン達、ひいては彼等を統べる編成トップの連中の人間力が大事って話になるね

ホークスのドラフトの注目点はただ1つ
ようやく気付いた4軍というムダを受けてどれだけの育成選手を指名するかだけ
後は楽しくおやりなさい、君達の本当の「ドラフト」は日本シリーズが終わってからだもんね
537635名無し2025/10/22 13:03(NjA3ODB)

CSファイナルで空席目立つ


チケット代が高すぎるって事もあるんだろうよ
でもPayPayドームで何故こういう現象が起きたのか考えたほうがいいね
プロ野球は興行、見世物なわけだ
勝つからお客さんが入る、負けるから入らないでは経営はまだまだ
勝ち負け以前に客が高い金を払ってまでハコに観に行きたくなる看板役者が果たして今のホークスに何人居るかな

「1位はあきらめてる」
こんな事をファンに吐かせる球団である事がその理由だよ
時短(FA補強)でインスタントに強いチームを作れる事に味をしめたからこうなる
近本、松本剛、山岡あたりはツバつけるの?