「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント14
402962テンユウ2025/11/12 07:57(ZDE4MWV)
松下歩叶の背番号が「6」に決まった、宮本慎也が浮かぶが恥じない活躍を期待したい
攻守・巧打に加えて長打だ、楽しみでしかない!

球団に志願して背番号をを貰った選手に「10」の宮本丈、「2」と「27」の中村悠平がいる

来季は背番号「3」と「5」が空く、球団は是非とも内山と北村に継承させて欲しい

402929テンユウ2025/11/09 14:14(ZDE4MWV)
ホスティングの申請が行われました

村上のメジャーでの活躍を応援したい
1年目は相手投手と生活環境に慣れ、2年目から実力を発揮して欲しい

行って欲しいチームはマリナーズかジャイアンツ、エンゼルス
マリナーズはポジションが空きそうでイチローが居るのが良いね、東海岸なのがちょい気になるけど

地の利と気候が良いのは西海岸でジャイアンツかエンゼルスに行って欲しい、ドジャースは取りに来ないと思います
402928テンユウ2025/11/09 13:41(ZDE4MWV)
ヤクルトは殆どFAに無縁だった
去年の茂木は稀で、村上の後釜として真剣だったね

資金力不足か、球団の人気が低いのか成立してない
残念なのは2年前の山ア福也(オリックス→日ハム)、見向きもされなかった

FA宣言選手、そして推移を見守りたい
402911テンユウ2025/11/08 21:31(ZDE4MWV)
>>402909
迷いました、その通りです
402908テンユウ2025/11/08 19:37(ZDE4MWV)
>>402906
人的補償を私なりに考えてみました

プロテクトの28名は意外と難しいです
投手−14名 石山、中村、奥川、吉村、星、山野、松本、小川、荘司、高梨、矢崎、大西、高橋、下川
捕手−3名  古賀、中村、鈴木
内野手−6名 赤羽、山田、長岡、北村、宮本、伊藤 
外野手−5名 内山、並木、澤井、岩田、丸山

主な外れ選手−清水、田口、橋本、茂木、西村、田中、塩見

橋本、西村、田中の誰かが取られたら残念です
402907テンユウ2025/11/08 18:47(ZDE4MWV)
>>402905
野村再生工場ですね懐かしい
再生した選手の有名どころは小早川内野手と田畑投手です

2人は野村監督の黄金時代1992年~1997年の晩年
強力な選手が揃い、優秀なコーチスタッフも居る、言わばダム経営の一環でした

現在のヤクルトにはそんな余裕は有りません
どん底の今、大切なのは若手の育成・底上げです


402890テンユウ2025/11/07 20:29(ZDE4MWV)
結論、マエケンは要らないと思う
年齢37歳、そんなの置いとく余裕は無い
コーチも疑問、館山・五十嵐・石川・小川の方が良い
402881テンユウ2025/11/07 06:39(ZDE4MWV)
鈴木叶、まるで正捕手の構え「古田さんを思い出す」と衣川バッテリーコーチが絶賛
秋季キャンプで「肩も強いし、野球脳も高い」課題は有るが打てる捕手へ成長を期待する

若い魅力の捕手ですね、来季一軍のプレーが楽しみでしかない 応援したいね!
402833テンユウ2025/11/04 10:17(ZDE4MWV)
>>402831
いい感じですね、来季スタメンに興味が湧きました

迎合や忖度はしませんが考え方が近いです
私も外野手は基本的に同じで、新外国人の大砲を加えたい
捕手は全く同意見、これが良い
内野手が難しい、悩んだ結果
ファースト 北村(オスナ)
セカンド  内山(山田)
サード   茂木(松下)
ショート  長岡(伊藤)

池山監督の選手間競争から戦力アップを図るが良い
内山のポジションを迷った末、山田の後継者にしました
茂木がどこまで回復するか未知数ですが選びました
後、考えて置くべきことはオスナの長期スランプと山田の復調ならず

楽しみですね、北村、内山、赤羽のホームランがどれだけ増えるか!
402820テンユウ2025/11/03 07:39(ZDE4MWV)
春が来たさん
返事有難うございます

掲示板についての私の考えは、自由闊達で是々非々の意見を述べる場だと思っています

一時期増えた批判ばかりの書き込みや、行き過ぎた悪言は慎んで欲しいと思います

今後は配慮していきますので、宜しくお願いします
402818テンユウ2025/11/02 23:45(ZDE4MWV)
>>402815
おっしゃる通りですね、とは思いませんが
そう言う考えがある事を、受け止めました
ご指摘有難うございます
402810テンユウ2025/11/02 20:56(ZDE4MWV)
メジャー中継が終わる、寂しくなるね

改めてドジャースの選手並びに関係者、そして日米のファンの方々、お・め・で・と・う
率直にドジャースを応援して来て良かったと思っている、この感動が欲しかったから

大谷の打撃は神懸かり的でどんだけ驚かされたか
山本も同じく神懸かり的な投球で連覇へ導いたね
佐々木は剛腕が通用するのを見せてくれた
日本の3選手が大活躍、シャンパンファイトでの3人ショットいい顔してた、素直に喜びたい

オフはゆっくり休んで欲しい お疲れ様!
402799テンユウ2025/11/02 13:27(ZDE4MWV)
見応えの有る凄い試合でした、ドジャース優勝おめでとう
山本・大谷・佐々木の活躍有難う、世界一2連覇おめでとう
山本MVPでしょう、やったね、天晴です!
402760テンユウ2025/11/01 17:19(ZDE4MWV)
>>402756
まだ来シーズンの本番が始まっていないのに
池山監督を無能だ、駄目だ、終わった、最悪だと言うのやめて欲しい
ヤクルトファンとは思えないよ