スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント8
椎葉が2軍で覚醒してるらしい
近々昇格あるかな
2年目後半、23歳、
the first breakthrough
頑張ってや、剛くん
1992312虎Z 寅魚B◇qO54PfrJ.E2025/08/22 09:25(MmVlNTY)
どなたかが書いてましたけど、AIが予測した胴上げ日が9/13東京ドームだと。
前後の試合が甲子園なので(前6後2)なかなかのピンポイントなのですが
ワタクシも今回は敵地中の敵地東京ドームを希望しておりました。
もちろん2年前のアレあっての事ですけどね。
東京の阪神ファンも相当熱いですしね。
大昔ですが、2年ほど東京都民だった事があります。
住居も職場も超有名な下町、ほとんどが讀賣ファンという環境でしたが
実は阪神ファンも結構いたんです。
取引先の、いかにも江戸っ子な方に「なんで阪神ファン?」て訊いたら、
「親子三代下町育ちだけど、三代とも讀賣が大嫌い」
入口はアンチ讀賣、でもだんだんとタイガースそのものに魅了されていったんだと。
自分の境遇とか生き様と重なり合うらしい。
もしかして下町気質に合うのかもね。
長嶋さんは「野球とは人生そのものだ」って言ったけど
讀賣よりは阪神にこそふさわしいよね
>>1992305
今夜テレビの前で
たまるかー!
と叫びましょう
ぜよ
ヤ村上は1試合置きにホームラン打っとるな
昨日は打ってない
高橋遙人は被本塁打0
佐藤は8月10日ヤクルト戦以来ホームランが出てない
高梨は被本塁打6
4番サードと橋梨勝負だねぇ
ナンノコッチャ
>>1992122
マジック対象チームが讀賣と横浜で日替わりみたいになってますね。
今日の場合は両方負けないと減らないケースかも
知れないので、とりあえず広島ヤクルトを応援しましょう!
マジック対象チームがまた横浜に
日替わりやぁw
なかなかのレアケース?
讀賣も横浜もとりあえず負けといてくれたら
ええけど、最終的に讀賣が2位になっといてや
2年前に阪急時代からの夢の日本シリーズが
実現して、勝つことも出来た。
今年は初の阪神優勝 讀賣2位
来年はリーグ連覇
優勝回数が少ないから、楽しみが尽きない。
とんでもなく弱かった時代も知ってるから
まだまだ新鮮な喜びがあるよなぁ
スーパートップダウン(今岡談)の
前監督と違って、新人監督の藤川は
「藤川組」で意思決定してるんちゃうの
マジック、2試合で2つ減った。
明日試合無いけど、減るかも知れない。
何か問題でも?
チームの決め事、役割り、形、序列、
まあ他にも色々
それが機能してこそのチーム力
個人が補う形は歪み生むで
変えるのは簡単 安易