スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント400
227名無しさん2024/07/13 11:56(MTgzYTZ)
(↑の続き)

昨日だと、5表の牧選手、佐野選手のところ。
最後の方が、ほぼ同じ配球でした。
我々素人でも、打者の視線の位置で、配球を読んでるのがわかりますし、狙っている球もわかります。

それが捕手でわからないのは問題ですし、それをわかっているなら、何故別の球にしないのかわからない。
戸郷選手は球種が少ない選手ではない筈です。

あの1点は防げたと思います。

色んな所に気が回るかって言う部分(視野の広さ)は、もう、その人の能力の問題だと思うので、そこは諦めるしかないかもしれませんね。
そう言う部分を鍛える方法があるなら、それもやった方が良いと思いますよ。

やっぱり、こう言うの考えても、阿部選手と言う選手は偉大過ぎたんだなぁと改めて思いますよ。


では、この辺で、呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/12時点@ジータス、敬称略)

うわぁ考えられんことやっちゃったか

5連勝している状況で、選手起用を変える意味が分からない
負けが込んでいて、流れを変えたいと言うのならわかる

坂本1人の為に、捕手を変え、内野を変え
それが、勝負勘の無さ

まぁ色々試したいって言う感じなんだろうな

【1表】

(梶原:横)
何じゃこの構え。やっぱあんまり良くない(大城)

【1裏】

ジャクソンこいつな。良い投手だと思う
打てると思う。ボールが多いと思う

(丸)
ほらな

(吉川)
打ち損じると、ずっとこのまま行く

【2裏】

(岡本)
ボールを振っちゃぁダメ
(HR)

(大城)
ファーストだと何も考えなくていいから打てるんだよ

(坂本)使って貰ってるんだから打て!
二軍へ行け

【3表】

三振が取れない
大城だと腰が高いから、投手は低めが投げ辛いんじゃないかと思う

(私:買物⇒戻る)

3連打で1点入れられた
私:むぅ😑

【4裏】

(坂本)
ニヤニヤ笑ってんじゃねぇ、この小僧
私:こう言う感じ(ポップフライばっかり)んなったから二軍に行ったんじゃないの?

【5表】

戸郷にはシンカーを覚えて欲しい

(↓へ続く)
226名無しさん2024/07/13 11:56(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(牧:横)
高め要らん(1安)
解説:高めは見せ球にするのはかなり難しい
私:投手の投げミスの部分を全く考えてないからこうなる
  そんな毎回毎回ビタビタのところなんか投げれないよ

(佐野:横)
配球がワンパターン。さっき(牧の時)と同じ
フォークって読んでる。目線を下にやってる
コイツは、ちょこーんと当てるのが上手い(1安)
戸郷に合ってるし、読み勝ち

私:ほらね・・・・打たれるでしょ
  打線の繋がりも切れちゃってる

【6裏】

今の巨人なら打てる。狙い球を絞る

(丸)ムーキーーーーーーーマル
そう(解説に対して)。高めは捨てた方が良い
追い込まれたら高めはカット。打ちそう
(2安)な

(吉川)打つ雰囲気が無い。硬く成ってる
こいつはランナーが居るとダメ(ジャクソン)
高め捨てろって言ってるだろ!(2-2)
ほれな

(エリ)打つ気がする
ここで点が入らんとヤバいね
(1安)
この守備は儲かった

(岡本)
今のは良い

(大城)
次ストレート
(ラスト)

【7表】

(投手:中川)

(オースティン:横)
これは岡本でも取れる

【7裏】

(投手:中川虎:横)

(坂本)私:こいつ二段モーションか
実況:ファームでヒットが生まれませんでした
そんな人間を(一軍で)使うかえぇ
私:粘ってはいるけど、何か変わっているように思えんけどね

(岸田)立岡の方が良さそうだが
その岸田を何故スタメンで出さんかったのか
キャッチャーが変わるんじゃないかな

【予告先発発表】

私:グリフィンは大城とは相性悪そうなんだよね
  岸田に代わって勝ち出したからね
  まぁ構え方とか変わったからわからんけどね

【8表】

(投手:船迫)

(牧:横)
高め絶対ダメ
(打)あれ大城じゃ絶対ダメだ(1塁守備)

【8裏】

(丸)
(HR)私:入った入った!!
ムーキーーーーーベッツ

【9表】

(投手:京山:横)

(大城)
(2安)私:おーーー打った打った!!足遅いけど2塁には行けるやろ

(大城⇒佐々木)

(坂本)
(進塁打)

(↓へ続く)
225名無しさん2024/07/13 11:56(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(若林)
(1安)
まぁランナーは2塁でも1点入ったと思うけどね

【終了】

良い試合だったね

私:ヒーローインタビューを聞いた感じだと、坂本くんの進塁打が、若林くんのサヨナラヒットを生んだ感はあるけどね


まだ少々抜け殻感が残っていますが・・・
今日も応援しますよ〜👊
224名無しさん2024/07/12 14:36(MTgzYTZ)
今日は、本当は違う話題を書く予定でしたが、そっちとは逆方向に進むような感じに成ったので、その話題に今触れるのは止めておきます。
昨日の文章を書いていた時に降って来たものだったのですが。

昨日の文章の中に入れることも出来たのですが、何故か分割したんです。
そして、翌日分にしようと。
多分・・・昨日も今日も書いちゃダメだった文章だったんだと思う。

Xで守備位置変更っぽいことでザワついていたので、確認したら、今日は大城選手が捕手なのですね。
折角上がって来た長期的な流れをここで切ってしまうんですね。
この変更を見て、私の中には、足るを知ると言う言葉が降りてきました。

私は守備と言う意味での捕手の役割は、1人分とはカウントしていません。
1.5〜2人分ぐらいだと思っています。
気と言う観点からなら5人分と言っても良いかもしれません。

私は女なので、どうしても守備型の特性が出ます。
そして、野球も守備だと思っていますから。
だから・・・私としては、あまり賛成はできません。

予め計画していたことなのか、突然の思いつきなのはわかりません。
予めの計画なら、良いのですが・・・。

以前も経験されたので、わかっていると思いますが、選手起用を大幅に変えて、更に流れが悪く成り掛けた時、早い段階で、元に戻すような感じに変えたと思います。
それで流れは戻って来たと思います。
それも、直ぐではなく、数試合掛かっていると思います。

つまり、直ぐに戻せば多分流れは引き戻せます。
しかし、拘れば、そこを起点として、チームの意志が形に成り始めます。

その志に一貫性が無ければ、永遠に結果が出ないことさえもあります。
この世界は物理世界ですから、基本的には、気が物理に影響するのには、時間を要すると思っています。

それを突破できる特殊な人も居るのでしょうが、そう言う人は、ごく稀です。
多分、ここぞの時にだけ、瞬発的に突破できる人ってのも居るのでしょうけどね。

吉と出るか、凶と出るか・・・。


昨日はプロ野球ニュース(#98)でソフトバンクのコーチングについてが放送されていました。
昨日は試合数が少なかったので、特集放送でした。

(↓へ続く)
223名無しさん2024/07/12 14:36(MTgzYTZ)
(↑の続き)

私が見たいと思って見たわけではなくて、ちょうど放送されていたんです。
爺に言われるがまま見たんです。
つまり、見せられた感じですね。

私が今後、再び人に教える立場になるかわかりませんが、なかなか良いことを言っていました。
経過は選手が委縮しないように指導をして、最終地点はカッチリと決める。
そんな感じでしたね。

最終回は16:45〜17:45なので、ご興味があれば。


今日も爺が麻雀ゲームをずっとやっていて、就寝が遅かったので、今まだ眠っています。
なので、ジャクソン選手のことは試合開始前までには聞けないと思います。
(通常時は爺と私の睡眠サイクルが近いですが、今はかなりズレている)

多分、爺はこれを知ると怒ると思います。
2021/9/3からの流れを言い当てた人ですから、私は爺の感覚を信じています。

私でさえも・・・昨日文章を分割していますからね。
何か感じるところがあったんだと思います。

今思えば、ジャクソン選手のことを「誰?」と言ったのが、もう予兆だったのかもしれません。

このようなデリケートな話は、私が過度に介入すると、爺の感覚に影響があるかもしれませんので、このこと(守備位置変更)は知っていても、知らない振りをします。
後で暴露するかもしれませんが、それはもう少し先に。
今日、爺がこれを知った時に何と言うかを聞いておきます。

その読みが、当たるか当たらないか・・・。


今確認したら、巨人軍のファン(特定捕手のファンを除く)は、結構な割合で撃沈している(あぁまた負け始めると思っている)っぽいので、そのファンの気をどうするかってっところですね。
選手よりファンの方が人数が多いので、残念ですが、これを突破するのは相当困難でしょうね。

原の指示、原の妬み。原は一切口出すな。
そんなことすらも言われていますよ。

まぁ私は誰が何と言っていても、コバちゃん✨のことをずっと応援するのは変わりないんですけどね。
そして、コバちゃん✨が応援している巨人軍も応援していますよ。
ただね、多勢に無勢感は拭えないんですけどね。

今日から少しの間は、いつもとは違う視点で試合を見せていただきますね。
222名無しさん2024/07/11 20:40(MTgzYTZ)
昨日は雨の中お疲れさまでした🙇‍♀️
降雨ノーゲーム。

井上選手が良い経験だったと言っていました。
メンタルコントロールも上手く出来た気がします。
杉内コーチから良い助言を貰ったとも。

また雨の試合もあるかもしれません。
きっと次回に生きますよ。

岸田選手の記事も読みました。
阿部監督の思いが上手く伝わったんだなぁと思って。
嬉しくなりました。

ココ・モンテス選手とも正式に契約を結んだそうで。
爺も楽しみにしていますよ。


7/10のマツダスタジアムでの雨の静止画・・・たくさん見ました。
皆さまキラキラしていました。
無加工なのに・・・雨粒が光って、凄く良い写真でした。
雨が好きになりました😊

Xもフォローが増えました(フォロワーはエロ系ばかりだ😅)。
コバちゃん✨の動画と写真を閲覧するのが目的のアカウント(永久に投稿0件)なので、勝手におすすめにプッシュされて来ますよ。
やっぱりアカウントは目的別に作るべきだ😤

昨日は試合中断中のテレビ映像でも楽しんでいました。
コバちゃん✨ウォッチャーなので😉

東スポさんのインスタがコバちゃん✨の写真多めで嬉しいです😊
因みに、私のメディア嫌いは、組織として嫌いなのであって、記者さんなどの何も知らない《プレイヤー》は、そう言う対象ではありませんよ。
でも、知ってて、かつ、組織に染まっている《プレイヤー》は嫌いです。

左中指の爪の血豆は、徐々に爪先の方へ移動して来ましたね。
もうすぐスッキリ治るかな😊
前に言った東スポさんの3枚組写真(1枚目で死んだって言ったヤツ)の2枚目に映ってた写真を見て思ったんです。
そしたら、昨日の練習中に、内海コーチと山崎選手と一緒にいた時に話題にしてたみたいですね。


昨日は爺も私も食欲がそんなに無くて、夕食は軽めってことに成りましたので、降雨ノーゲーム後に、焼うどんにしました。
軽食だったので私が担当。
最初はオムライスにする予定だったんですが、気分的にケチャップ系の味より醤油系の味が食べたくて。

(↓へ続く)
221名無しさん2024/07/11 20:40(MTgzYTZ)
(↑の続き)

まぁ、がっつり夕食でもたまに私が担当に成ったりしますけどね。
爺がボイコットするときがあるので。
私が作ると洋食に成りがちですけど。
爺は和食が好きなのです。

野球をCSフジ1で見た後だと《われめDEポン》(芸能人の麻雀対決)が、かなり高確率で流れていたりするんですが、それを見ると、爺が麻雀やりたい病に成るんですよね。
例にも漏れず、降雨ノーゲーム後に《われめDEポン》が爺の目に入ってしまって、パソコンで麻雀ゲームをやり始めてしまいました。
ずっと楽しそうなので、食事は私が作ることにしました。

私は結構勘が良い(物事の要点を掴むのが得意)ので、どんなジャンル(スポーツは除く)でも、ある程度のレベルまでは結構早めに行けるんです。
料理については、残念ながら味覚がアレなので爺には負けますが。
あと、面倒くさがりなのも、良くないかな。

ほぼ毎回レシピのサイトを見て作るんですが、最近はサイトによる味付けの良し悪しがわかるようになりました。
案外、調味料メーカーのサイトって味付けが微妙だったりするんです。
その商品を使わないといけないとか言う制限も多いし。
だから、最近はメーカーサイトは避けてます。

完成品は、味にウルサイ爺にも美味しいと言って貰えました。
次は豚キムチ焼うどんでも作ろうかな。


爺はそのまま寝ずに麻雀ゲームやってたみたいで、いつもなら起きる時間(昼頃)から眠っています。
実は昨日のオムライス話は、ご飯が残っていたので話題にしたんです。
でも焼うどんに成っちゃったので、まだ残ってて。

今回は爺が食べないので、爺があまり好きじゃないドライカレー(カレー味の焼飯的なもの、非キーマカレー)のオムライスを作って食べることにしました。
テキトーに作る。

カレー粉(S&B)だと味気無い気がしたので、市販のカレールーをハンドミキサーでみじん切りにして使いました。
お肉は鶏胸のミンチ。
玉ねぎと人参もハンドミキサーでみじん切り。手抜き🤣
私しか食べないからいいもーん😋

(↓へ続く)
220名無しさん2024/07/11 20:39(MTgzYTZ)
(↑の続き)

ピーマン入れても少し苦味が効くし良かったカモ。
やっぱりチョット味が薄かった。もう少しカレー粉を入れるべきだった。
マヨネーズ掛けよ😤(結構マヨラー😜)

ネットで検索したら、ケチャップライスにカレー粉を隠し味で入れるってのもあって、ほえー😶って成りました。
今度作ってみよう。


さて、今日も呟きコーナーへ。
降雨ノーゲームまで。

◆爺監督のツブヤキ(7/10時点@TBS1、敬称略)

【1表】

こいつは打てる

(吉川)
(1安)ほらな

私:結構降って来たね。雨

(岡本)軸足がズレてる
審判が左に寄ってる
私:ボール多いって言ってあるのに振ってる
(ラスト)今のところを自信を持って止めるのが4番

【1裏】

私:前回と同じようにふわーんとしてるけどね(井上)
力まなきゃいい

(秋山:広)
かわいいなぁコイツ。笑ってる(井上)

(小園:広)
(1安)

左対左の初球で外角は狙われやすいので、やめた方が良い

【2表】

(大城)
(2安)私:おー、また打った!足遅いけど

(岸田)
(2安)私:ええとこ飛ぶやんこれ

【2裏】

(菊池:広)
私:今のストライクやんな 爺:うん(1-2)

【3表】

(エリ)
(1安)私:凄い。打球が速い

【3裏】

井上が出てきたのが嬉しい

(秋山:広)
必ず外から行くなぁ(岸田)
(1安)

(野間:広)
今のもストライク(1-1)

主催球場は降雨コールドの操作をして来るからな
私:まぁわかる

(上本:広)
ボールが多く成って来た
内角行きゃええだよ。外角はダメだぞ

【4表】

(大城)

(試合中断⇒中止)


◆二軍戦(7/9)

秋広は構えの時から、右脇を3cmくらい閉める
バットを振る時は閉めているが、こんな風だとバットが遅れて出るし、高めが打てない


◆7/12予告先発のジャクソン選手について

誰?とか言っているので、映像を見て貰って、何かあればまたここに書き込みますね。


(↓へ続く)
219名無しさん2024/07/11 20:39(MTgzYTZ)
(↑の続き)

今週はドキドキ💗の写真もあったし、インスタもアカウント作ったし、Xのフォローも増えたしで、むぅむぅ😑(コバちゃん・・・まだかなぁ〜)していません。
日曜日まで落ち着いて待てそうです。

今日は移動日だったですね。
お帰りなさい!

明日も応援しますよ〜👊
218名無しさん2024/07/10 17:14(MTgzYTZ)
こんな時間ですが・・・

首位に立ったので、井上選手が緊張してしまうかもしれません。
いつも通りに投げられるように、緊張をほぐしてあげて下さい。

今日も勝てますように🙏
217名無しさん2024/07/10 12:49(MTgzYTZ)
昨日も勝利おめでとうございます🎉
マツダでの勝利🎊
単独首位浮上ですね😤

連日暑い中お疲れさまです🙇‍♀️

守備では
山崎選手頑張りました!
後ろは少々ミスが出ていますが、打撃で取り返しています😤
まぁ・・・球場自体と球場整備が悪い気もしますが・・・😓

攻撃では
岡本選手にHR出ました!
打線も良い感じに繋がってます!

球場のスコアボードの表示がおかしかったみたいですね。
やっぱりスタッフの質が悪そう。
球場整備も含めて。

観客席も埋まっているようだし、スタッフにお金を出せない理由があるのかしら🤔
巨人戦だから埋まってたのかな?


東スポ@インスタ(7/9 18時頃アップ)の3枚組写真の1枚目に、珍しく攻撃的なお顔の写真がありました😶
コレは・・・今までで一番に死んだカモ👻
カッコイイ🤩これだけで満足・・・💫💫💫

お嬢様は2人程遠征中のよう。
1人のお嬢様はあまりベンチの動画は録らないお嬢様っぽいので、今回はあまり見れないかな〜。
ただ、お嬢様も観戦後は疲れちゃってるのか、翌朝以降のアップが多いので、朝に成ったら見れるかな〜(朝に見れた)。

キャッチボールの時にズッコケてた写真がありましたね。
転がってる🤗

エリちゃんと仲良しに成ってる写真も見つけました😊

おぉカープファンの人にも撮って貰えてますな💪
流石イケメン小僧😤その手があるのかぁ🤓


https://www.chunichi.co.jp/article/925222
こんなことがあったんですねぇ。酷い人も居るもんだ😡
そして・・・有名人は大変だ😖

(↓へ続く)
216名無しさん2024/07/10 12:48(MTgzYTZ)
(↑の続き)

会社で個人情報取り扱う場合は、誓約書を書くんですけどね。
場合によっては、会社から損害賠償請求する、刑事罰がある、と言う書類ですが。
定期的にコンプラ研修も受けますし。
うちは電子機器の持ち込みも不可だった。

その罰を食らってでも、やりたかったんだろうなぁ。
寧ろ、入社目的が、選手の個人情報を入手することだったのかもしれないし。

仮に対象の選手が、不誠実な対応をしているなら、それが原因でしょうね。
心のバランスを取るためにやった可能性もありますからね。

まぁでも癖は治らないとも言いますからね。
仮に誠実に対応したとして、また同じことやったら、同じことの繰り返しなんですが。

私なら、そう言う人とは初めから関わらないと言う選択をしますよ。
揉め事は避けたい。
少し話せば、何となくわかるので。

からの
https://www.chunichi.co.jp/article/881197
これ、初見でした。
こう言う小冊子、会社勤めの時の入社時に毎回貰ってましたわ。

会社勤め時代を思い出した出来事でした。


高梨選手の夏に辛い物を食べる作戦ってのも良いかもしれませんね。
唐辛子パワー。
お尻が痛いのわかる。私もたまに成ります。

食べ物繫がりで・・・昨日の我が家はなんと、夏なのにおでん。
爺がネタでおでんにしようかと言ったと思うんですが、食べたいなぁと思って。
牛筋串も安かった時に買ってあって、冷凍されていたので。
(私が食材購入担当なので、在庫はほぼ記憶している)

卵が半熟に成っちゃって、おでんの具に出来ず。
スプーンでホジホジして食べました。

おでんの具だと、玉ねぎ入りさつま揚げが大好きです。
甘くておいしぃ。

そうそう、さつま揚げで思い出した。
北海道の《かま栄》ってとこのパンロールって言うさつま揚げが、反則級に美味しいのですよ。
https://kamaei.co.jp/about-panroll/

何と、さつま揚げを極薄パンで包んであるんです。
これ、北海道でしか購入できないので、機会が有ったら是非食べてみて下さい。
出来立てがオススメ。
類似品がありますが、多分《かま栄》さんが元祖だと思います。

(↓へ続く)
215名無しさん2024/07/10 12:47(MTgzYTZ)
(↑の続き)

プラスワン投票で選ばれれば今月中に行けるのに😤
選ばれないかなぁ。

日ハムファンが用紙で1万枚分の投票したとか言ってましたが、私には、そこまでの情熱はありません。
普通に投票して、普通に選ばれて欲しいと思っています。

ファン投票も組織票やらなんやらあるらしいですしね。
政治と同じで、不正だらけ。
是正する気も無いのでしょうしね。

私は●●選挙も**オーディションも、あんまり信頼していませんので。
他人の意見はただの参考情報。
他人が何と言おうとも、私が私の感覚で、他人をどう思うかだけが重要だと思っています。


さて、今日はこの辺で呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/9時点@CSフジ1、敬称略)

【1裏】

良い球投げてる(山崎)

今日は打てるぞ!

【2表】

(岡本)森下に合う

(大城)
タイミングを取る時に、左足全体(腰が動くくらい)を上げてしまっているので、軸足がグラつく
膝より下のみ動かしてタイミングを取ると、グラつきが防げる
軸足は身体の正面方向に曲げるのではなく、膝を少しキャッチャー寄りに向けて曲げるとグラつきが防げる

【3表】

私:伊織くんが首に氷嚢を当ててる@ベンチ

【3裏】

(森下:広)
私:これは痛いなぁ(泉口)
ダブルプレー狙って慌てたか

(秋山:広)
肩弱いなぁ・・・誰だ
私:佐々木くんだけど、若林くんみたいな人は珍しいでしょ

この程度ならいい
野手のエラーだから野手で返さないと

【4表】

いや打てる

(吉川)
(1安)これでいい、これでいい

(エリ)
こいつの右足(軸足)は打つまでは絶対動かない
私:膝も少し外側向いてるね
(1安)私:やったーーーーー
軸足が残ってるからな
大城は右足(軸足じゃない方)でやろうとしてるからいかん

(岡本)打つ・・・
(3HR)今ふっと抜けたんだよ

(大城)私:この打席(前の打席より姿勢が)良いよね
(四球)

(岸田)
(1安)私:この子もよう打つな

(泉口)
(1安)私:また打った!

(↓へ続く)
214名無しさん2024/07/10 12:46(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(佐々木)ミートが先
解説:ホームゲッツーの守備。ボールが高い
私:もーーーー😠足が遅い!!(大城)
ホームベースへはヘッドスライディングよりストレートスライディングの方が良い
その方が捕手がボールを落とす可能性がある
(私:もしかして、蹴り入れる系のこと言ってる?😱)

私:このまま守りきればOKや!

(私:台所へ)

【4裏】

(私:戻る:また微妙にピンチなので)

(大盛:広)
(四球)

私:いおりん頑張れ!!!

(菊池:広)ここでコイツか
私:高めのストレートに弱いんじゃないの?
そこに投げれるピッチャーはなかなかいないよ
(併殺)私:よし!(泉口)よし!(吉川)よし!(大城)

(私:台所へ2)

【6裏】

(私:戻る2)

(3塁手:岡本⇒門脇)
(1塁手:大城⇒岡本)
私:ここで大城外したか

(野間:広)
ちゃんと整備しろや!広島芸能! ※←多分、園芸って言いたい
私:5回にやってるし、広島園芸なんてあるの?
  整備後に誰か走ったでしょ
誰も出てない、岡本が四球で出た
私:それじゃん。元々整備がショボイんかもしれんけど

おでん(夕食、我が家は夏でも冬の料理を平気で食べる)の具どうするんだ?
私:今から行ってもいいけど
でも、お前が行く(試合を見ていない)と負けるからな
終わってからでいい
私:はぁい

(CM中:トーカー堂:消音)
「10,800円でーー」が聞きたい
私:わかった(消音解除)
社長:10,800円でーー
私+爺:🤣🤣🤣
私:聞けたね🤣
この言い方🤣

【7表】

ダメ押し行こうぜーーーーー

(佐々木)
(1安)(1塁手前でコケ掛ける)
私:きっと、1塁の前の辺りは、土がクシャクシャなんだって
  変なバウンドするわ、コケ掛けるわ

私:この球場もクソか
  ビジターのラッキー7応援歌やらんのか
  甲子園もだけど

【7裏】

(投手:ケラー)

(↓へ続く)
213名無しさん2024/07/10 12:42(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(田中:広)
解説:前進守備しないんですね
前進守備なんかするわけない
同点は仕方ないと思ってる。逆転を防ぐ守備
低めのカーブで三振(1-2)

(上本:広)
松山調子悪い
私:最近打ってないっぽいよね
ストレートで押せばいい
(1安)私:おおぅ・・・いおりんの勝ちが消えた

(投手:高梨)

私:こう言うところで、突然応援歌流しちゃうんだ、この球場は
おかしいよね
私:この不公平感ね

【8表】

(投手:島内:広)

だからこれ広島の野球だよ
私:しょうがないんじゃない?長打者居ないし
そうなりゃ1発で返さないと

(吉川)
(1安)私:ヨッシは結構ゴロヒット打ってる気がするんだよね

点が入る雰囲気が無い
延長まで行くかな
私:そうすると、またご飯食べれんよ

(エリ)
(2安)私:ヤッホーヤッホー!!!
(私:何か点入りそうですけど😤)

(岡本)
(犠飛)私:よっしゃーーーー1点!!

(門脇)ガム噛むなんて100年早い
私:何でもいい。打てば
  この子、調子良くなって来てるんだから!😠
(1安)私:ほら打ったやん!!!😤
ごめんね🙇‍♂️

(投手:黒原:広)

ダメ押しやったな!
もう1点欲しいな。そしたら完璧

【8裏】

(二俣:広)
(ラスト)私:ストライクだよね
ストライク

(野間:広)
(1イニングに)1点ずつ取って来るだよ
私:あぁコイツら(広島)ね
  大丈夫!高梨くんなら!
この試合で負けると痛手だよ
私:今日は勝つ!!😤
  こいつはジャイアンツキラーだろうが!関係ない!!!
  粘られてる
  よっし!流石や!高梨くん!
今のはキャッチャーのリードが良い
私:どっちゃでもええ!乗り切った!👊

(小園:広)
審判、左のスライダー取ってやれよ。左の生命線なんだよ

(↓へ続く)
212名無しさん2024/07/10 12:41(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(投手:バル)

今日は冴えてるねぇ阿部ちゃん!!
私:おとーちゃんもそうする?
そう。相手の気勢を欠く
今日は(阿部ちゃん)いい顔してる
大勢が居るからね。全然違うな

(板倉)
よし!

【9表】

(投手:ハーン:広)

こいつ打てるぞ・・・

【9裏】

(投手:大勢)

【終了】

私:流石タイセーくんや👊
  じゃ、買物行ってくるね
今日のヒーローは?
私:岡本!


◆7/10予告先発の九里選手について

九里は打てる
外角のボール球が多いから、見極めをしっかりすること
じっくり行く
ランナーが出ると崩れてくる


今日の試合時間中は雨かな?
万が一の降雨コールドにされる場合も考えて、いつも通り先手必勝でお願いします!
今日も勝って、本拠地に帰って下さいね!👊
211名無しさん2024/07/09 15:15(MTgzYTZ)
爺監督が森下選手の攻略について思いついたみたいです。

森下はコントロールが良いから、ファーストストライクから積極的に。
追い込まれる前に打つ。

と言うことです。


今は爺監督がジータスで二軍戦を見ていますよ!
二軍の選手でも助言がありそうなので、また書きますね。


お嬢様達の7/7分の写真、動画で、色々な表情のコバちゃん✨がたくさん見つかりました😆

ベンチでは、大城選手とどっちがクルクルパーかと言うことをエリちゃんに訴えてて、エリちゃんが笑ってましたね😊
ミニコントですな🤣

内海コーチがタオルを渡すとき顔に押し当てて来るヤツ🤣
😣って受け取ってました😊

大勢選手がミスをしたようで、指導されてましたね😠
パスボールに成った時の投球かな?🤔
大勢選手も謝ってましたね。
ハイタッチの時もそのままプンプン😠しちゃってました。
珍しい😶

そんなコバちゃん✨も大好きです。


暑さ対策で、ジャイアンツ球場での練習が追加されていますね。
爺監督も、屋内球場で快適な状態での練習ばかりだと、特に若手投手が夏にヘバるので、屋外球場での練習は必須と言っていました。

このことは前々から聞いていましたが、こちらから言うのは止めていました。
その辺りも、しっかり考えられており流石ですね。


今日はマツダでもナイターですからね!
今日もテレビの前で応援しますよ😤
210名無しさん2024/07/08 19:24(MTgzYTZ)
昨日も勝利おめでとうございます🎉
同一カード3連勝。順位も上昇中。

昨日は個人記録の方でも色々と節目だったみたいですね。
丸選手と吉川選手。おめでとうございます🎊

守備では
菅野選手が好投。
後ろの守備のミスで痛い失点がありました。
菅野選手は、両足攣ってるのに投げて下さってたんですね。
ありがとうございます🙇‍♀️

攻撃では
丸選手と大城選手にHR。
相変わらずの1、2回での猛攻。先手必勝!

丸選手が打ちまくっています。
岡本選手にもヒット出ましたしね。

私の大好きなコバちゃん✨も打球速度が上がっていました🤩
爺も構えが良く成っていると褒めていましたよ😉

交代後の初物投手に対して、タイミングを取るのに試行錯誤しているのが見えました。
特に吉川選手。
攻撃的で非常に良いと思います。


私は女だからなのか、そう言う性格だからなのかわからんのですが、あまりに滅多打ちにすると、相手投手の交代が早いカモなぁと思ってしまうんですよね。

まぁ投手交代も監督(チーム)によって早く継投させる監督と、そうでない監督とあるでしょうから、その辺も考えた方が良いのかなぁとも思います。

どの監督でも、先発は最低6回くらいまでは投げて欲しいでしょうから、1回で諦めるってのは少ないのかもしれませんが。
捨て試合と判断する可能性もあるから、そこまで考えなくても良いのかな。

相手が追いつけない程に一気に突き放せば問題無いのカモしれませんね。


小林選手は暑さに参ってる感じでしたね。
X上で、7/7はスタメンなのに早く帰宅と言うのも見ました。
(いつもは、スタメンだと帰宅は遅めとのこと)
熱中症気味だったのかな😔

7/6の雨が降る前の時間帯の写真も、結構辛そうな顔をしてる写真を何枚か見つけました。
珍しいなぁと思って。

(↓へ続く)
209名無しさん2024/07/08 19:23(MTgzYTZ)
(↑の続き)

暑いと汗で水分とミネラル分が失われて行くと思うので、チマチマ補給した方が良いのかなぁと思います。
人間の体は良くできていて、ナトリウム不足に陥ると、ナトリウムを経口摂取した時に、美味しいと感じるらしいです。
不足していない時は、しょっぱいと感じる。

美味しいと感じるところまで行くと、不足しちゃっているのでいけないのですが、そうなる前にチマチマ補給するようにすると良いと思います。

ホットヨガやってた時は、ポカリ+塩(ぬちまーす)のドリンクを飲んでました。
ポカリよりアクエリの方が良いらしいですけどね。
ポカリは粉末を大量買いしてたんですよ。

私も熱中症で倒れかけたことがあったんですが、その時はラーメン屋で並んでたんですよ。
手持ちに塩タブレットとか無くて。

意識が朦朧とする中で、帰ろうかどうしようか迷ったんですよね。
でもラーメンに塩分が含まれているので、これで復活するかもと思って無理矢理食べたら、見事復活しました。

やっと店に入れて、着席して、注文。
ラーメンが到着した後は、塩分摂取が最優先だと思っていたので、先ずはラーメンを食べるより、おつゆを飲む感じ。
身体を動かすのも大変だったんですが、徐々に戻って来て、のろのろ食べになってしまったんですが、食べ終わる頃には、かなり戻っていました😤

私、体調不良でも食欲が無くなるってことほぼ無いんですよ。
稀に食欲が無くなると、相当重症なんだと思ったり。

暑い日は、上手く水分とミネラル分を補給して下さいね🙏


別の視点からの熱対策についてですが、
確か、高梨選手が身体を冷やさないように、常温の水を飲んでいるとも言っており、身体を冷やしてはいけない選手は除外した話をします。

屋外球場の場合ですが、試合前練習中の陽が出ている時間帯は、黒色以外の服を着た方が良いと思います。
黒は熱を集める色で、余計に暑くなると思うので。

可能なら白。
ボールが見え難くなるかもしれませんが。

本当はヘルメットなども色を変えた方が良いのですが、それは難しいですよね。

(↓へ続く)
208名無しさん2024/07/08 19:23(MTgzYTZ)
(↑の続き)

あとは、冷感シャツとか冷感タオルもあるので、そう言うのも使うと良いのかなぁと。
頭寒足熱と言うので、頭部(首は選手によると思いますが)は冷やした方が良いと思います。
冷感タオルは顔、頭を冷やすのに良いかもしれません。
風を受けると温度が下がるものなので、動かないと意味が無いんですが。


試合開始前かな、村上選手と話してる時に、😫って顔してましたね。
カワイイ😊
もうね、何でもカワイイ😆

インスタは、お嬢様のうち1人が、Xのプロフィールにインスタのアカウント載せていて、そこから芋蔓式に、他のお嬢様達のアカウントが見つかりました。
インスタにのみ写真上げている人も見つかりましたし、地方球場だと写真が見つからないと思いますが、関東での試合なら、コバスマイル不足に陥ることは無さそうです。

私は最新のコバちゃん✨が見たいんですけど、コバスマイル不足に陥った時は、過去分とか見れば良いわけですしね。

そうそう、オールスターの選手間投票でも捕手部門で2位。
選手にも能力を認められていると言うことですね。
嬉しいなぁ😊

明日からはプラスワン投票開始。
また毎日投票するぞ!😤


7/6、7/7と副音声でショウアップナイターが聞けたんですよ。
放送局側でラジオ音声とミックスしてくれるのはありがたい。
局側でやってくれるなんて、嬉し過ぎました😝

爺監督が主音声を望んだので、まだ主音声しか聞けていないんですけどね。
録画してあるので、そっちで聞いてみます。


では、爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/7時点@CSフジ1、敬称略)

今日は5-2で勝つ。岡本はHR打つ。

【1表】

(丸)
(1安)ムーーーーキーーーーーーーーーーーベッツ

(吉川)
(1安)いいぞいいぞ!
私:丸くん、また走った!!!

(岡本)
(1安)打球が早いからな(捕れんよ)

(エリ)
(ラスト)ボールって判断したんだな
あぁ言う球打たないと
私:いつも打ってるからたまにはね

(大城)
(2HR)私:めっちゃ調子良いやん!!

(↓へ続く)
207名無しさん2024/07/08 19:22(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(泉口)
足腰と腕の筋トレ、ダッシュをやらないと
ミートは良いけど、パンチ力が無い

(小林)
私:打球速度が上がってる!!!

【1裏】

(長岡:ヤ)
ボールが高い(菅野)

(村上:ヤ)
泉口は肩がなぁ。捕球は上手い

(オスナ:ヤ)高めに行かなきゃいい
そうそう、スライダーでOK

【2表】

(佐々木)
バットが寝すぎ。もう少し素直なバッティングにする
振り回す打法だから、変えないと。ミートしてない
ミートさせる打法に変えないと。パワーが無いから
(1安)今のもう少し早めに振ってたら、二塁打だった

(菅野)
(バント)上手い!

(丸)ムーーーーキーーーーーーーーーーーベッツ!!
(2HR)私:すげぇ・・・入っちゃった🤣

(吉川)
(2安)私:また打った!
(2塁)(返球が腰付近にあたる)
私:おーー痛い痛い・・・大丈夫大丈夫って言ってる

(岡本)
ボールが見えてる
(2安)私:おーーー抜けた抜けた!!

(大城)
私:よく飛んでるよ!

【3表】

(投手:小澤)こう言う変化球ピッチャーには巨人は弱い

(小林)多分苦手
良い構えに成って来た
体重移動はまだ早いかな
未だバットを振る前に軸足に体重が載ってる

(佐々木)
もうちょいバットを立てて欲しい
バット振りすぎ。先ずミート

【3裏】

菅野の身体がキレてきた

【4表】

こいつは腕の振りを見ていれば球種はわかる
こいつは打つの難しいと思う
打つタイミング少し遅らせると良い
早い球が無いので、タイミングさえ合えば大丈夫

(吉川)
その打ち方、良い良い
振るの遅らせてる
今は投球に集中しているので、ワシなら、ここで盗塁させる

(エリ)合うと思う

(私:台所へ)

【4裏】

私:やっぱり集中して見てないと直ぐピンチになってる
  一旦戻る

(私:戻る)

(宮本:ヤ)
大城!素人か!今のダブルプレーじゃねぇか
HR帳消しにした😡

(↓へ続く)
206名無しさん2024/07/08 19:13(MTgzYTZ)
(↑の続き)

【5表】

(投手:ロドリゲス:ヤ)

(岡本)タイミング合いそう。真ん中に来りゃHRだ

(私:台所へ2)

【5裏】

(西川:ヤ)
私:あぁん・・・見てないと直ぐコレ(私:戻る2)

(丸山:ヤ)
泉口は肩弱いなぁ・・・
大城も左足もっと出せ(もっとベースから遠い位置で捕球しろ!)

(長岡:ヤ)
(併殺)

私:ふぅ良かった

【6表】

まだ慣れてないから打てないだけ
たいしたこと無いからタイミングさえ合えば打てる

(立岡)ホントに短気な采配
※↑早期交代理由は後に説明済

【6裏】

(投手:泉)

(私:パソコンで別作業をする)

解説:小林捕手はもっと強気に来て欲しいようですが、投手とかみ合っていないようです

私:うわ、またピンチじゃん(私:パソコンで別作業止める)
7回から変えるべきだったと思う

私:もう終わったことだから、今そんなこと言ってもしょんない
  泉くん頑張れ!!!

(山田:ヤ)
(三振)

(松本:ヤ)
(併殺)

私:ふぅ・・・目を離せない・・・

【7表】

私:今日はコバちゃんの話題が凄い出る(解説)
  いっぱい褒めてくれてる
館山が投手だからね

(岩田:ヤ)
私:よっしゃーーーーーー!!!(エリ)

【8表】

館山は監督に成っても良い

【8裏】

私:中押しとダメ押しが無さそうだけど、
  最強守備のコバちゃんだから、このまま守り切ってくれるかな
そうだな

【9表】

解説:以前はマクガフが守護神だったんですけど・・・

私:因みにマクガフはどこ行ったん?
帰った。メジャーで活躍してるよ
私:アメリカで燻ってる人に助っ人お願いして、その後に帰ってMLBで活躍する人多いよね
そうだね

(丸)
(1安)ムーキーーーーーーーーーベッツ!!!!

【9裏】

(投手:大勢)

(オスナ:ヤ)
あれ、大城だったら捕れんかったぞ
(私:足遅いっつーか、守備固めって意味で交代に成っている気がする)

(山田:ヤ)
ファーストが岡本で良かった

(↓へ続く)
205名無しさん2024/07/08 19:13(MTgzYTZ)
(↑の続き)

【終了】

今日のヒーロー誰だと思う?
私:丸くん!
俺もそう思う

大城はDHの方が良いかもしれんな
本人の為にも

【ヒーローインタビュー】

政治家に成っても良いくらい
気持ち良い喋り


◆7/9先発の森下選手について

特に弱点は無い。
打線が調子が良いので、それで何とかなると思う。


巨人が勝ったのでプロ野球ニュースを見たんですが、試合詳報後のスタジオトークで、勝った巨人の話題からだったんですよ。
MCの女性がヤクルトの話をすっ飛ばして、次の試合に行きかけたんですけど、ヤクルトの話題をするようにスタッフから指示が出たっぽいです。
それで、MCが慌てて、ヤクルトはどうだったかを出演者に聞いていましたね。
モロに資本関係が見える場面でした。

菅野選手も今日は身体が辛かったそうで。
先輩に暑さ対策で何をしていたか聞いても良いかもしれませんね。
今の方が温度が高そうなんですけどね。

って言うか、梅雨はどこへ行った?🤔
7/9の広島は試合時間中に少しだけ雨が降りそうな感じかな。

今日は移動日でしたね。
明日も良い試合に成りますように🙏
204名無しさん2024/07/07 16:30(MTgzYTZ)
こんな時間だけど・・・爺からのコメントです。
大丈夫そうだけど、念のため。

高めは捨てろ!
今は打撃が良くなっているので大丈夫!

と言うことでした😤
203名無しさん2024/07/07 11:42(MTgzYTZ)
昨日も勝利おめでとうございます🎉

守備では
グリフィン選手は相変わらず状態が良いですね。
仮に打たれても良い守備で安打を防いでいます。
若林選手も強肩で素晴らしい。良い場所に投げてましたし。

攻撃では
岡本選手、エリちゃんにHR。
打線も繋って来ていますね。

長岡選手封じもOK。

試合開始直後は、打者有利でしょうから、1回、2回で集中して点を取るってのは良い戦法ですね。
先取点を挙げた方が勝率が良いと言うのもあるでしょうが。


昨日は雨☔の中の試合ではなくて良かったです。
天気予報(tenki.jp)で、そちらの天気を見てたら、18〜21時は、小雨、弱雨って成っていたのですが、実際は、かなり雷⚡が鳴って、一気に降ったみたいですね。
長野選手がおヘソの所に❌テープ貼ってましたね😜

一気に降って上がった感じで。
グラウンドの芝の辺りには水が結構残っていたかもしれませんが、他はそうでもないように見えました。
スタッフさんもなるべく水を除いたんでしょうね。

小林選手もベンチに溜まった水を除く作業をしていましたね。
そう言うの率先して出来る人だから素晴らしいなぁと思って見てました。

ブルペン方向に打球が飛んだ時の投手陣の仲良い感じも頬が緩みました😊

昨日の動画だったか、阿部監督から打撃指導を受けていましたね。
爺が体重移動のタイミングについて言ってましたからね。
ミート力はそのままに、上手く打球に力が伝われば良いなぁと思っています😤

昨日は雷⚡と掛けた記事が多く見られました😁
7/5のnews zeroも見ましたよ😉


2024年の投高打低の話
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2024/07/06/post_189/

これに関しては、投手と言う条件を排除するために、マシンに置き換えれば良いだけですからね。
マシンで飛ばないなら、原因はボールと言えます。

(↓へ続く)
202名無しさん2024/07/07 11:40(MTgzYTZ)
(↑の続き)

まぁ原因が何であれ、山本昌さんが言うように、現環境でボールが飛ぶように打ち方を少し変えれば良いのだと思います。
実際、巨人の皆さまの打撃は徐々に良く成って来てると思いますからね。

これは私の勘に成りますが、当たり所が悪くても力で持って行くって言うのが難しい状況だと思うので、当たり所を良くして楽に打てって感じじゃないかなぁと。
そして、打席毎に、自チームの状況、相手チームの状況を見て、最低限どうしたら良いのかと言うことを考え、どう言う打ち方をするのかを決めて、それを形にすると言うことでしょうね。


昨日は、また大量仕入れをして来た(たまたま店に行った時間が値引きシールが貼られる時間だった)と言うのと、開始時間がズレた関係で、仕込み、夕食作り、夕食の時間との兼ね合いで、パソコンを出さずに試合を見ていました。

仕入れは、しじみ、いわしが50円/パック、はまぐりも100円/パックと言う、50%以上の値引。
(因みにハマグリは、出世魚的なものではありません🤣)
他も半額に成っていたので、チョコチョコ仕入れ。
全部冷凍しました。

一昨日が焼鶏の予定だったのですが、中止に成ったので、昨日にスライド。
焼鶏、素麵、大根サラダ(梅風味)と成りました。

爺は夕食準備。
私は居間の座卓で、仕入れたものを冷凍する準備をしていました。

そう言う訳で、今日は爺の呟きコーナーはありませんが、重要なことを言っていました。
繰り返しに成りますが「萩尾(選手)には、すり足は合わない」とのことです。


今日のヤクルトの先発のサイスニード選手については、現時点では攻略ポイントを何も聞けていません。
まだ爺は眠っているので。
私の記憶では、巨人の選手が苦手にしている投手って言うのは聞いたことありませんので、多分何も無いと思います。
何か重要なことがあるようなら、聞けた段階でここに書いておきます。

今日は七夕🎋ですね✨
暑い中大変だと思いますが、今日も頑張って下さい。
✨スガコバ✨楽しみにしています🤩
201名無しさん2024/07/06 15:32(MTgzYTZ)
昨日も勝利おめでとうございます🎉
快勝でしたね🎊

1回から4得点。
丸選手と、岸田選手でHR2本。
打線も繋がってサイコー。
特に岸田選手が良かったですね。

戸郷選手悪くなかったと思いましたが、早めの継投でした。
気持ち悪い感じもした・・・と言うことでした。
内外野の守備も相変わらず良く。

要注意の長岡選手も沈黙させていました。
数字見ると、やっぱり巨人キラーっぽいですね。


東京ドームでの練習風景のYouTubeも見ました。
昨日の試合終了直後に上がったそうですね。
Xで話題に成っていました。

岸田選手は古田敦也さんと話す機会が有ったそうで。
良い助言を貰ったと思うので、今後に生かせると良いですね。

気持ち悪い感じもした・・・
こう言うの素晴らしいです。
そう言う感覚は非常に大事だと思いますので。
嫌な予感は、最も大切にしないといけない感覚だと思っています。
経験に裏打ちされてるってのも素晴らしいなぁと。

戸郷選手は中堅に相当すると思いますので、無理して行かせるなどと言う必要もないかなぁと思います。
ちょっと悔しそうでしたけどね。


昨日は神宮だったのに、お嬢様少なかったみたいです。

でも、すんごいカワイイ動画見つけて、再び死んでいました😇
両手前に出してグルグルしてるヤツ😄
チアの振り付けの真似ですね😊
しかも、カメラ目線でした😉

逆に球場入りの時のカッコイイ写真もありましたし。
色んなコバちゃん✨が見れました。
少数精鋭。


(↓へ続く)
200名無しさん2024/07/06 15:32(MTgzYTZ)
(↑の続き)

ここ1週間くらいで、爺が、たこ焼き食べたい病に成りました。
一昨日の夜は、またカップ麺に成ってしまったので、今日の朝(昼食兼用)ご飯が無く、たこ焼きにしようと言っていました。

近くに、京たこと銀だこがあるのですが、爺は以前に私がテイクアウトしてきた銀だこを食べて、高いけど美味しと言っていたのです。
なので、今回は銀だこを希望されました。

銀だこは毎月8日がスタンプ2倍デーなのですが、最寄り店舗は今月は特別に、7/6〜8でスタンプ2倍と、回数券が2000円(8個入4舟分)、5000円(8個入11舟分)も売っていました。
店の人に聞いたら、今日もスタンプ2倍で良いと言ってくれたので、たこ焼き8個入3舟と5000円の回数券も買って来ました。
スタンプ28個(8個入2.8舟無料相当)と、PayPay5%バック付き。

8/1〜25/1/31は、5000円で約14舟と交換可能。
(スタンプ分の約3舟分は、直ぐにでも使用可能ではありますが)
金額にすると、357円/舟に出来ましたので、通常の約半額かな。
良い買い物が出来ました。

たこ焼きは、
ねぎだこ(30円引クーポン使用):爺用
チーズ明太子(30円引クーポン使用):私用
チーズ&ワカモレ(ドジャースタジアムで販売のと同じ味):共用
で買ってきました。

ドジャースタジアムで売ってる味は、一度は食べておきたくて。
爺はお好み焼きソースが嫌いなので、お店の人に醤油に変えられないか聞いたら、変えられないと言うことだったので、つゆにつけて食べる、ねぎだこにしました。

食べた時間も少し遅めだったし、結構、腹持ちが良くて。
夕食は軽食(おにぎり🍙、お団子🍡)に成りました。
今朝もご飯が無くて、お夜食用のパンの余りを食べました。


では、今日も爺監督の呟きコーナーへ。
昨日は古田さんの解説が良いと言うことで、BS朝日から、CSフジ1でした。

◆爺監督のツブヤキ(7/5時点@BS朝日+CSフジ1、敬称略)

【1表】

昔は小川を打てんかったが、もうタイミングは取れてるから問題ない

(↓へ続く)
198名無しさん2024/07/06 15:30(MTgzYTZ)
(↑の続き)

(丸)
(1安)ムーーーキーーーーーーーーーベッツ!!

(エリ)
(1安)また打った!

(吉川)右の脇をもう少し閉める

(岡本)合わない

(大城)合わない。身体が硬いから

(岸田)
構えでバットは立っているので良くなった
バットを引いたときにバットが寝るが、球が遅いので逆に合う
球が速い場合は合わない

(泉口)
右足の使い方
右足のステップを狭める
こう言うピッチャーは特に

【1裏】

(丸山:ヤ)
(1安)ボールを引き付けてる
吉川、門脇はこう言う打ち方に変えた方がいい

(私:夕方に仕入れてきた大量の鶏肉の冷凍準備⇒完了)

【5表】

(岡本)
(2安)球はえぇな

【7表】

(丸)
(HR)軽ーく打ってるな

(大城)軽く行けよ
(1安)軽く打ちゃ行けるじゃん
私:なんやかんや良く打ってるよ

【7裏】

(投手:中川)ヤクルトはコイツを打つよ。ここは戸郷
変えるなら高梨

(西川:ヤ)
(1安)な。コントロールが悪い

(西田:ヤ)私:タイミング合ってる感じだね
戸郷が不安そう
(進塁打)

(投手:ケラー)

(山田:ヤ)
私:戸郷が不安そうじゃなくなった
コイツは速い球で押せ。カーブには合わせて来る
私:最後カーブ投げたけど、グインって落ちた
(爺が席を外していたので)

【8表】

(長岡:ヤ)
(併殺)私:素晴らしい

【9表】

(門脇)
(1安)私:打ったぞー、やったぞー!

(放送局:CSフジ1)

私:またインビザライン出しとる
  歯の矯正は痛いからね〜

(岸田)
(3HR)私:凄い!!入っちゃった
私:色々やらかしてるけど、自分で取り返してる
各打席で、ちゃんと考えなら打ってる

【9裏】

(投手:船迫)

(オスナ:ヤ)
私:上手い!(岡本)

【終了】

ヘルちゃん良いよ!


◆7/6予告先発の高橋選手

タイミングピッチャー
球が荒れてる(制球が良かったり悪かったり)から、絞り辛い
状態が悪ければ自滅を待つか


(↓へ続く)
197名無しさん2024/07/06 15:30(MTgzYTZ)
(↑の続き)

今夜の神宮は雨かもしれませんね。
でも、試合は出来そうな感じかもしれません。
強い雨では無さそうです。

もうすぐ降って来そうです。
試合前練習の時は、曇りだから、昨日より多少マシなのかな?
蒸して嫌な感じなのかなぁ?😔

雨の中の試合に成りそうですが、お体に気を付けて🙏
今日も応援しますよ〜😤