スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント75
918822モッカとゲーリー2025/09/02 04:21(NjJjZjc)
試合が無いので平和かなと思って覗いてみたら、ドラゴンズファンの熱意はタイガース、カープと三つ巴で間違いなくAクラスです!
監督にも選手にも、ファンのこの熱さを見てもらいたいです。

どんな競技でも、負けた責任が監督に行くのは必然ですよね。負ければ大きく批判され、勝っても少ししか称賛されない辛い役回りですね。
Jリーグは降格があるので更にシビアで、サッカーに比べればプロ野球の監督はまだ甘い方かなと思います。

勝った試合まで難癖つけるのは野暮ですが、おかしな采配をして負けたのなら批判されて当然だと考えます。
藤浪投手対策にしても、止むを得ず左打者を並べたのは仕方がないこと。問題は右の主力を下げても勝てる野球をし切れなかった事。

できるだけ早く右打者を使えるよう、いかに藤浪投手を苦しめて早期降板させるかが鍵なのに、打順もお座なりだったし、徹底した四球狙いで苦しめる等の策も見られなかった。
結局7回まで投げさせてしまい、9回に至ってはブライトも出さずに無抵抗の白旗。

また、作戦に関する重要な事なのに試合前から左打者メインで行くなどと公言するのもおかしいて。
味方にさえ慎重に扱わねばならない機密事項を、戦う前からベラベラと敵に漏らす指揮官がどこにいますか。
昔は偵察メンバーを使ったくらいオーダーは重要でしょ。

再三のチャンスで決められなかった選手も確かに情けない。しかし、ベンチが必死の最善策で負けたなら悔しいながらも納得できますけど、「だって藤浪投手なんだから右打者を出せないんだもん、勝てなくても仕方ないじゃーん」的な態度がどこか感じられるからファンも腹が立つんですよ。

井上監督は人の良さが素晴らしいですが勝負師としては甘いポイントになり、敵にそこを付け込まれている感じなので、もう少しガードを固く引き締めて貰いたいと思います。
918784モッカとゲーリー2025/09/01 20:41(NjJjZjc)
>>918746
ありがとうございます! 元の出来が素晴らしかったので、つい便乗してしまいました😅

何としてもドラゴンズにはAクラスに滑り込んで貰って、驚きと歓喜で鼻から牛乳を噴きたいです😆

龍の背、私もAQさんと同じくネットで読んできました。
大島が塁に出ると逆転劇に繋がる伝説は本物でしたね。 昨日も交流戦で見せたような活躍でしたし、若竜の為に背中で引っ張っていってほしいです。
918742モッカとゲーリー2025/09/01 14:36(NjJjZjc)
昨日は消化不良の負けでしたけど、

前日に死球を受けた細川の無事が確認できた事
大島がヒットに盗塁に好守備でまだまだ健在な事
横浜のクリーンナップを三凡に抑えた近藤廉の好投

これは良かったです。
チーム一丸でAクラス奪取に向けて燃えよドラゴンズ!
918741モッカとゲーリー2025/09/01 14:27(NjJjZjc)
>>918739
もう2度と 届かない Aクラスの〜
閉ざされた 壁に向かい 泣き続ける〜
Oh crying in Darkness😭

まだ試合は残っているので、Aクラスへのラストチャレンジに期待しています。 まだだ、まだ終わらんよ!
918710モッカとゲーリー2025/09/01 10:53(NjJjZjc)
>>918693
藤浪投手を登録抹消し、わざわざローテを飛ばしてまで2戦連続でドラゴンズにぶつけてくる事が決定した時は、三浦横浜ふざけるな!と、三浦監督やDeNA球団に対する批判・非難コメントはかなり出ていたと思います。

そして選手を守る為の対策にはある程度理解、擁護するファンも多かったように感じます。
問題は売られた喧嘩に対し、2戦続けて逃げ一辺倒で相手の思う壺にまんまとハマって負けた事だと思います。

2戦続けて藤浪投手を打ち崩せなかった左打者も情けなくて責任大ですが、2戦とも勝機がありながら逃げ腰のマズい采配で落とせば監督に批判集中するのは仕方ない事かなと。

ガードしながらもジャブを打って相手の顔面にストレートパンチをブチ込む隙ができたのに、いざとなったら怖くなって後ろに下がっての自滅KO負け。
憎むべきは相手ではなく、弱かった自分ですよね。

まだ試合はありますし最後まで望みを捨てずに応援しているファンの為にも、再び立ち上がってファイティングポーズを見せて欲しいですね。
918664モッカとゲーリー2025/09/01 03:34(NjJjZjc)
右バッターは藤浪投手から2試合続けて守って貰えたけど、2試合続けて貧打ハンデ打線を押し付けられて守って貰えなかった松葉は可哀想だよね。

悪いながらも1失点で打線の援護があれば勝てた試合なのに負けを付けられて、査定に響いたらやっとれんて。
監督は松葉に申し訳なかったボーナスを支給しないと選手の心も離れてくよ。誰も居なくなるよ。
最低でもナガシマスパーランド家族宿泊招待ぐらいは贈ってあげなよ。
918662モッカとゲーリー2025/09/01 02:57(NjJjZjc)
>>918658
懐かしいですね! スローガンを見て瞬時に星野監督の顔と、あの熱く燃えていた星野竜時代が甦りました。
シンプルで短く、これほどストレートに勝利への執着や熱意が伝わるワードは他に無いですよね。
思い出させてくださってありがとうございます。

せっかくの劇的な連勝も、今日の無様な負け方では呑気にどらポジだなんて言っている場合じゃないです。
監督も選手も不退転の決意で火曜日からの6連戦に全てを賭けてプレーして貰わなければ!
熱いファンはまだ諦めていませんぞ、燃えよドラゴンズ!
918661モッカとゲーリー2025/09/01 02:32(NjJjZjc)
今日の試合を捨てたという事は、火曜からの6連戦は全部勝つか5勝1敗でイケる策があると見た。そうに違いない。

ファンはこんな弱いドラゴンズでも応援したいんやて。ミッキーの言う通り11月までドラゴンズの野球を観たいんやて。 来週は阪神と巨人相手に連勝して楽しませてくれよ。頼むよホントに!
918660モッカとゲーリー2025/09/01 02:13(NjJjZjc)
今日の横浜は初回と2回の大チャンスでも併殺崩れの1点だけの拙攻で、松葉が粘りの投球で踏ん張って勝機は充分にあった。

7回のチャンスで代打辻本ってさぁ。 経験も乏しい2年目に、ヘッドショットを頭に入れながら打ってこいって荷が重すぎだろう。辻本は鉄砲玉か? インハイに食い込んでくるかもしれんからスクイズもさせれんかったやろ?
本当に相手を楽させる事にかけては天才的だな。

右で勝負かけるなら昨日の殊勲打でヤル気マンマンのブライトを出すとか、代打駿太でスクイズさせる方が可能性あったし、結果ダメだったとしても納得できて諦めもつくってもんだよ。監督もスクイズ好きやんか。

結局ブライトは使われる事なく終わり、相手より多い安打を放ちながら零封負け。3タテで相手より上に行ける大事な大事なゲームでやる事か? 本当にトロくさい、タワケとる。
余りのヘタさ加減に消化不良で胸がムカムカするて
918617モッカとゲーリー2025/08/31 22:52(NjJjZjc)
怪我人が出ないように対策を練るのは分かるけど

死球なしで良かった>勝利

では、チケット代を取って観に来て貰うプロ野球としてはアカンでしょう。 仮に藤浪投手のような先発ピッチャーが1チームに5人いたらブッチギリで優勝やん。

ルールも無くて合法なら、そういうピッチャーを掻き集めたチームが常勝するよ。 今日は藤浪投手だから右の主力打者は出ません。

そんな野球、誰がお金を払ってまで見たいと思う?
ちったぁ考えんといかん時期に来とると思うよ。
918585モッカとゲーリー2025/08/31 22:19(NjJjZjc)
>>918551
本当に仰る通りでございます。
一昨日、昨日の試合からして横浜は同点に追い付かれるのが1番嫌で、早くに得点していれば相手も浮足立ってどうなっていたか分からない展開でしたよね。

いつもなら大量点が望めそうな場面でも1点を取りに行く野球をする監督が、早く同点にしたいから1点が欲しい場面で取りに行こうとしない不可解さ。

不利なスタメンでも勝ち筋はあるはずなのに何のビジョンも無く「だって藤浪投手だから仕方ないじゃん」みたいな、最初から勝ちを諦めているような姿勢に1番腹が立ちました。

最善を尽くして負けたのなら納得できますが、何手も先を読めば詰められる手筋なのに、持ち駒を余らせて玉に逃げられる負けが消化不良で、本当に悔しさが残ります。
918546モッカとゲーリー2025/08/31 21:44(NjJjZjc)
確認していなかったけど、9回は1人出ればサードに入っていたチェイビスに回る打順じゃなかったかな?

長らく実戦から離れて今日もノー感じの宇佐見よりも、このところ当たっているブライトに出塁に賭け、1発のあるチェイビスに一縷の望みを、というのが誰もが考える最善策ではないのか?

スタンドのお客さんもラテ視聴しているファンも最後の最後まで諦めずに応援しているというのに、チームの指揮官が最後の望みをドブに捨てるとか言語道断。

スタメン、チャンスでの代打、9回の淡白さ、最初から出来レだったと思われてもおかしくないような不可解采配だった。 ドラゴンズは間違ってもCSには行かないという球団の方針だと解釈して良いのか?
選手もファンも士気ダダ下がりだよ···
918492モッカとゲーリー2025/08/31 21:21(NjJjZjc)
藤浪投手対策は百歩譲って理解するわ。 だけど右打者に100%死球が来る訳じゃないやろ?

ボクシングのように守りに入って、かわしたり引いたりしながらも、パンチが入ると思った勝負どころで前に出て打たんかったら勝てる訳ないやないか。

今日も再三チャンスはあったやないか! 1点差でいつもなら迷わずスクイズやるのに何でやらんかった? そこに違和感あるし、最後は何なんだ? 昨日のヒーローのブライトも出さずにアッサリ終わってどういうつもりなんだ?

自ら土俵を割る敗退行為と取られても不思議ではないし、スタンドに詰め掛けたお客さんやファンに対する背信だよ。 余りにも酷すぎるて···
918387モッカとゲーリー2025/08/31 21:06(NjJjZjc)
タワケ! ファンをバ カにするのもエエ加減にせえよ!
918372モッカとゲーリー2025/08/31 21:04(NjJjZjc)
おい!ブライトは! おいて!
918364モッカとゲーリー2025/08/31 21:02(NjJjZjc)
頑張れロドリゲス! ブライト温存させたまま終わるなよ
918352モッカとゲーリー2025/08/31 20:59(NjJjZjc)
一昨日、昨日のゲームをモノにしてきたんや、今日もやったれ!
918342モッカとゲーリー2025/08/31 20:57(NjJjZjc)
クリーンナップを三凡、近藤ナイスピッチング! これは素晴らしい!
918328モッカとゲーリー2025/08/31 20:55(NjJjZjc)
昨日3本塁打の筒香選手から三振は自信持っていい、頑張れ近藤!
918300モッカとゲーリー2025/08/31 20:50(NjJjZjc)
お、近藤か、頑張れよ!
918263モッカとゲーリー2025/08/31 20:47(NjJjZjc)
っく···!
918257モッカとゲーリー2025/08/31 20:45(NjJjZjc)
会心の一撃でベイスターズファンの悲鳴を聞かせてくれー
918253モッカとゲーリー2025/08/31 20:44(NjJjZjc)
スタンドに詰め掛けたドラゴンズファンの為にも頼む細川!
918244モッカとゲーリー2025/08/31 20:43(NjJjZjc)
細川、右打者の鬱憤もファンの怒りも一緒にバットに乗せてスタンドまでかっ飛ばしてくれ!
918238モッカとゲーリー2025/08/31 20:41(NjJjZjc)
登録抹消してまで藤浪投手をドラゴンズ戦にぶつけるような真似してくる横浜に絶対に負けたくないんやて! 絶対に勝ってくれ!
918224モッカとゲーリー2025/08/31 20:39(NjJjZjc)
3試合連続の劇的勝利を決めてくれ!
918217モッカとゲーリー2025/08/31 20:37(NjJjZjc)
ナイス上林! 反撃するぞ! ボスラー頼む!
918211モッカとゲーリー2025/08/31 20:36(NjJjZjc)
頼むぞ山本! 塁に出てここから引っくり返したろまい!
918187モッカとゲーリー2025/08/31 20:33(NjJjZjc)
よし、打線は投手陣に恩返ししろ! このまま終わるなよマジで
918170モッカとゲーリー2025/08/31 20:31(NjJjZjc)
次から右打者が出てくる、諦めるな、踏ん張れ齋藤!
次へ