コメントいいね数
今月(10月)は 1848回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 3405回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント55
943682名無しさん2025/10/18 21:09(YjZjMTd)
>>943679
清水投手の腰故障で、ドラフト1位入札は、ほぼ投手決定?ですかね!
本命→青学中西、対抗→健高石垣、穴→創大立石(野手)ですかね!
仕方無いですね。
943673名無しさん2025/10/18 17:49(YjZjMTd)
やっと近年に無い知将タイプの野球巧者のHCが来てくれましたね! ドラJr出身の本人は『帰って来た』という感覚?
是で連続借金15という大失態は無くなる事が期待されますね!
選手を納得させられるコミュニケーションの持ち主だと思うので、来年こそ「成る程」という作戦が見られるかもね!
943662名無しさん2025/10/18 14:50(YjZjMTd)
同じセ・リーグの他球団のHCから、中日の各々の選手の長短所をどの様に分析していたのか?を
其々の選手が聞くだけでも大きな価値が有りますね(*^_^*)
特に石伊捕手にとっては、素晴らしい出会いになると思います。日生時代の福留氏といい、御縁に恵まれていますね(*^_^*
運がエエわ😦😲😵
ドラフトや現ドラについても意見を聞いて今からでも参考にすべきですよね!特に投手獲得のね!
943657名無しさん2025/10/18 12:10(YjZjMTd)
>>943655
ファン以上に今迄は球団の方が拘っていたと思いますが、其れが弱体化の一因でも有ると思うんですよね(>_<)
どうしても拘るのであれば、ドラJr・岐阜県海津市出身なので、『生え抜き・地元』です(*^_^*)
球団もドラフト中日入り人材だけに拘っていたといると求める指導者像がいないので、『ドラゴンズJr出身』まで、
『生え抜き』に入れたのではないかと想像しますが・・・!(*^_^*)
943649名無しさん2025/10/18 10:24(YjZjMTd)
>>943645
流石に嶋さんも「ノムさんID」だけでなく、アップデートしていると思いますよ。
野球脳の高い試合巧者だと思いますからね! 何なら、試合後のインタビュー担当もして欲しい!
我々、見る側も物凄く勉強になると思いますよ!今から楽しみです!
943646名無しさん2025/10/18 09:44(YjZjMTd)
>>943640
球団が去年の采配を見て判断・招聘したHCの助言を取り入れない指揮官が居るとしたら、どのチームであろうが、
シーズン途中でも監督の方を解任すれば良いと思います!
元気と大声だけで、勝てる時代では無いので、プラス「ノムさん譲りのID野球を取り入れる」と思うので・・・!
943641名無しさん2025/10/18 08:29(YjZjMTd)
>>943640
来年というよりは、再来年以降の『次期監督含み人事』だと思います!セDH導入初年度ですので、パ出身の!(*^_^*)
中学高校の社会(歴史)の教員免許所持の努力家ですし、WBC正捕手・選手会々長とリーダーシップも抜群なので、
943637名無しさん2025/10/18 07:42(YjZjMTd)
早速2〜3人の方が反応されている『嶋HC内定😦😲😵!』近年久々に見る本気モードの当たり首脳陣招聘ですね(*^_^*)
YS退任報道が出た時に、このコーナーに『是非招聘を!』と願望を記したので、実現してとても嬉しいです(*^_^*)
ドラゴンズJr出身で、一部の方が拘る立派な『生え抜き』なので、「お帰りなさい!」ですよね!
ドラフトの都合等で楽天・YSに貸していただけのノムさんの最後の弟子です(*^_^*)
是で、ウ〜スケの移籍は無くなったどころか、宏斗のポスティングも遅らせるかも?(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
943628名無しさん2025/10/17 22:13(YjZjMTd)
>>943627
特にセの他球団に対する強烈な皮肉でもありますね😦😲😵
反論さえ出来ませんが・・・(>_<)(*^_^*)
うちのスカウト網・眼力を見ろ〜ってやつですかね!
943611名無しさん2025/10/17 20:09(YjZjMTd)
東大戦・京大戦の成績除外は、あくまでも1年目から即戦力として計算する場合の目安ですね。
ハンカチ王子は、東大戦で稼いで6大学30勝超投手になったけど、プロ入りしてご覧の通りですから(>_<)
江川投手の30勝超とは似て非なるものですね。
943608名無しさん2025/10/17 19:52(YjZjMTd)
>>943605
水上は少なくとも声掛けだけはしといた方が良いですよね!
交換要員いらんのやからね!
943604名無しさん2025/10/17 19:32(YjZjMTd)
新人ドラフト獲得について、東京6大の選手は対東大戦の成績を、関西学リの選手は対京大戦の成績を除外して
評価しないと間違う(>_<)!愛知学りは、この両リーグの更に2〜3割引(>_<)
東都学リ1部・首都学リ1部は、そのまま受け入れて良い!
943592名無しさん2025/10/17 18:17(YjZjMTd)
>>943579
マエケン→『PL』←YG吉村編成責任者・桑田2軍K(*^_^*)
943589名無しさん2025/10/17 16:48(YjZjMTd)
以前、高校後輩の根尾君の投手コンバートを見切りが早過ぎると批判的だった西岡氏が、ロッテ1軍打C就任!
何か有るかな?
943586名無しさん2025/10/17 15:15(YjZjMTd)
根尾君、残留にせよ現役ドラフトにせよ、来年は正念場!
このまま投手か?或いは、未だ打球速度は主力打者級ゆえ、再コンバ有るか?
何れにしても注目ですね!新庄BBが欲しそうですが(*^_^*)
943584名無しさん2025/10/17 14:08(YjZjMTd)
>>943583
成る程、球団は、監督を選ぶか?柳投手を選ぶか?という事ですか?
943576名無しさん2025/10/17 08:17(YjZjMTd)
>>943574
御返信有り難うございます!
秋山か平川、3位くらいで欲しいですね!甘いかな?(*^_^*)
943572名無しさん2025/10/17 07:47(YjZjMTd)
まさかドラフト4位迄残っていた石伊捕手が、ほぼレギュラー候補筆頭としてメドが立った事と、上林選手のほぼ復活で
今年のドラフトでは、即戦力の捕手と外野手を取り敢えず、考えなくても良いだけ2人の貢献度は大きいですね😦😲😵
高令化した投手とケガ多の内野手だけ考えれば良いですからね!
去年は、全方位を補強対象にせなあかん位でしたからね!立石級と石垣級が本当に2人欲しいです!強くなれます!
この1位級を2人獲るには、何と言っても『2位指名選手』が重要ですね!ここ数年毎年2位は?ですから(>_<)(*^_^*)
943544名無しさん2025/10/16 21:02(YjZjMTd)
>>943539
まずタカヤはケガせん身体作らんとね。其れが出来てから競争だと思いますね!
何年も何年も優遇策はチームの為にならない処か逆に不協和音の原因に成り兼ねないかも?
943543名無しさん2025/10/16 20:59(YjZjMTd)
>>943532
例えば、HCを置くと逆に自分の座を脅かす存在になるので、置かない監督も居るという話を以前に聞いた事が
有りますが、まさか・・・?(>_<)(*^_^*)😦😲😵かもですね!
943531名無しさん2025/10/16 19:26(YjZjMTd)
>>943529
おっしゃる通りですね。今年の投手は、どの大学社会人よりも健高・石垣君の方が球威が有るんですよね!
万が一、また松山が夏位に離脱したら、早ければ1イニングなら抑えが出来るくらいだと思います!
日ハム柴田君が18才で夏から起用されていますから、可能性は十分です(*^_^*)
ですから、今年は、野手なら創大・立石、投手なら石垣の二者択一の様な気がします!
943524名無しさん2025/10/16 14:27(YjZjMTd)
スポーツ紙も持っている新聞社が親会社の球団は、今迄の流れを見るとドラフト1位入札は、『迷ったら野手に行く』
傾向が強い!2年前の度会選手入札時も然り😦😲😵
理由は、先発投手は登板しても週イチ、リリーフは何時登板か分からないが、野手はレギュラーになれば毎試合出る!
同じ位に活躍しても翌日『見出しに出来る可能性が高い』から(*^_^*) 駅・コンビニ買いのスポ紙の売上げが上がるし、
野手の方が観客動員も維持出来る(*^_^*)!結局は利益(*^_^*)!だから今年の予想は、立石入札(*^_^*)
943520名無しさん2025/10/16 07:40(YjZjMTd)
現場側がスカウト陣に『今現在、肩・肘・膝・股等の所謂関節系を故障している(完治していない』選手を1位等の
上位指名リストから外す様に要請したらしい!
是で、今現在、痛めた右肩がまだ完全に完治していない青学・中西投手の優先序列が、下がるかもしれない!
創大・立石選手、健高・石垣投手に亜大・斎藤投手辺りが、この優先順位で1位候補か?😦😲😵
何れにしても当日迄、楽しみにしたいので、各球団は成るべく公表しないで欲しいですね(*^_^*)
943519名無しさん2025/10/16 07:29(YjZjMTd)
>>943516
「監督ドラフト」ですね。面白そうです。試しに一度だけNPB主催でやって欲しいですね。
選手ドラフトより、戦力均衡しそう(*^_^*)
943510名無しさん2025/10/15 21:17(YjZjMTd)
>>943507
貴方のおっしゃる通り、ドラフト上位で即戦力投手が是非最低一人は欲しいですよね。
但し、立石君は入札で4球団以上競合の噂なので、外れには残っていないと思いますが、果たして?
943502名無しさん2025/10/15 19:27(YjZjMTd)
首脳陣御本人自身みたいな人が居るね。
943498名無しさん2025/10/15 18:20(YjZjMTd)
森君のケガ状況の発表がない!これ、少し長引くパターン!秋の体力強化が出来ない(>_<)
タカヤも周平もまだ通常組モードに入っていない(>_<) チェイビスも残留だとしても計算出来ない等々・・・!
このままだと来年も三塁手の同時多発不在が続き兼ねない😦😲😵
ドラフト、即戦投手が欲しいのは分かるが、是は毎年ほぼ半分超の球団が同じ状況!来年は今年より豊富(*^_^*)
一方、来年即戦ドラ1野手候補は現時点では不在!以上の状況から、競合覚悟で立石選手に行くしかないだろう(*^_^*)
943494名無しさん2025/10/15 14:05(YjZjMTd)
>>943492
御返信有り難うございます!
来年からバD球場サイズが、ある意味昭和版に戻りますので、どんなオーダーを組むのか?采配をするのか?
楽しみではありますね。
943489名無しさん2025/10/15 07:40(YjZjMTd)
昨日のNHK・Eテレ22時〜の三原マジックについての特集、うちの監督・HC候補の方は、見てくれたかな?
三原さんの『俺のセオリー』と井上Kの『俺の中では満足している』は、根拠や再現性の点で、ほぼ『似て非なるもの』
でしたね(*^_^*) しかし6年連続最下位の大洋ホエールズをいきなり日本一にしたのには驚きでしたね😦😲😵
いきなり三原さん級の指導者にはなれないので、新HCと共に徐々にオープン戦辺りから、采配に落とし込んで行って
欲しいですね(*^_^*) 栗山さん、何らかの形で中日に関わってくれないかな?(*^_^*)
943484名無しさん2025/10/14 19:37(YjZjMTd)
真剣に来季の構想を練るのであれば、まず、最悪を想定してから、徐々に足していかないとダメ!
@まず、選手は全員1才年を食うという事実!
A現時点で、FA移籍検討をしている投手は、居ないものとして補強計画を立てるべき!
B野手で複数のケガ・何ヶ月も離脱した福永・タカヤは、期待は勿論するが、『レギュラーとして計算』は甘い!
以上を踏まえた上で、新ドラ・現ドラ・トレード・FA・外国人の獲得に臨むのが常道だと思います。