コメントいいね数
今月(9月)は 91回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 91回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント9
321552こめんてーた2025/09/18 13:39(NDBhMDh)
>>321550
他の掲示板等でも、バンクに勝てないのは今の選手が研究され尽くされているという意見が多いです。
選手がより上を目指し、対策に対応をしようとしているのなら、何かしら良くなっているはずで、シーズンが終わろうというこの時期に来てまで全く改善が見られない時点で、結果はみえているのでは。
それでも育成に力を入れてくれているなら、まだ実りはあるのでしょうが、育成のいの字もみえていないので、続投だとただ時間を無駄にしてしまうだけです。
321547こめんてーた2025/09/18 09:47(NDBhMDh)
ここにきて岸田監督バッシングがひどくなりました。
生え抜きで1年目ということで我慢に我慢を重ねて、それでも限界に達せざるをえなかった。
試合に望む態度、職業野球意識からくる勝利への執着のなさになあなあな人間関係、それゆえに現状で満足して上を目指そうとせず、いつまでも同じ相手に同じような負けをただただ繰り返すだけ。
より上を目指す意識がないから若手も育たないしファンも希望を見いだせない。
こうしてみるとあらためて、ファンが切れないほうがおかしいです。
首脳陣には一刻も早く退陣していただかないと。
321538こめんてーた2025/09/18 01:09(NDBhMDh)
個人的に岸田監督の評価が低いのは、ファンが岸田さんでは来季以降のチームの伸びしろが期待できないことを肌で感じているからだと思います。
そういうチームは落ちていくだけですから。
321536こめんてーた2025/09/18 00:05(NDBhMDh)
マチャド投手とペルドモ投手は明らかに投げすぎ。
同点の時ですら毎回のように2人とも投げさせればそりゃそうなりますね。
実力以上に無理してきた結果。
背伸びした分来季以降にも響いてくるのでは?
選手の底上げをしたのではなく酷使しただけだったですね。
監督を代えないと来季以降はずっと酷いことになりそう。
福良GM聞こえてますか?
321222こめんてーた2025/09/17 17:24(NDBhMDh)
岸田監督の唯一評価できるところは、腐りかけていた中堅どころに息をふきかえさせたことで、これは否定のしようがありません。
もし1年限りということで受諾したのであれば。
もしそうなら、ここまで罵倒されるいわれはありませんので、素直に称賛するしかないでしょう。
1年で勇退していただければ、罵倒は称賛に変わります。
どうか来シーズンも続投するような愚かな選択はおやめください。
与えられた役割は果たし、中堅に息を吹き返させても、ファンのプライドをズタズタにする結果にしかならかったのですから、育成型の監督に後任をお譲りください。
これは岸田さんの落ち度ではなく、
そのような役割を欲したフロントの責任ですから、きっちり与えられた役割を果たしていただいただけで十分です。
321216こめんてーた2025/09/17 14:59(NDBhMDh)
>>321214
ただのお飾り監督の可能性もないとはいえませんので、もしそうだった場合に限りましてはご容赦いただきたいと思います。
ファンから球団の内情は見えませんので···
321214こめんてーた2025/09/17 14:49(NDBhMDh)
>>321213
そういえば、やる気のある ムのウ ほど厄介なものはない、とはよく言ったものです。
岸田さんは友人にするには良い人と思いますが、同僚には絶対なってほしくないタイプの典型だと思います。
321213こめんてーた2025/09/17 14:31(NDBhMDh)
>>321209
犬になりさがったのは監督にしがみつきたい岸田氏だけです。
岸田さんにはプライドという言葉は存在しないようです。
ファンの大半は一矢報いることのほうがよっぽど重要です。
ソフトバンクと刺し違えて順位を下げるだけ下げ、監督に退任していただきたい。
それが大半のファンの総意ではないでしょうか。
3位でもやめてもらうのがベストですが。
791名無しさん2025/05/11 12:11(NDBhMDh)
大谷選手がヤンキースに入っていたら、去年世界一にもなれたしホームラン数はすごいことになっていたのかもしれませんね・・・
調べたら風の関係からライト方向に打球が以上に伸びる球場のようで、ジャッジ選手のホームラン数がすごいのもジャッジ選手の右方向へのホームラン(グーグル先生によると45%)が大きく寄与しているようですし。