スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント7
918818裏ドラ2025/09/02 00:08(ZDhiMTU)
嘆くファンもいれば、それより多くの中日ファンは井上監督に任せて応援している

端から井上監督を拒否するなら、観るだけ無駄な考えです
やる事なす事が気に食わないでしょうね‥
それに今は、好きなチームを中日と応えれないと思います

それならいっそ距離を置くのが自分の為ですよ
監督に辞めろという前に自分からね!
その方が男らしいです
私ならそうします。



918788裏ドラ2025/09/01 21:03(ZDhiMTU)
>>918777
それはアカンよ!
落合博満氏をダシに使うのはやめてもらいたい

井上が1軍監督になって喜んでいたし、温かい目で見守っているのも事実だ
落合博満氏は決して井上を批判しない
918780裏ドラ2025/09/01 20:23(ZDhiMTU)
今年のドラゴンズに不満があるかといえば左程ない
チーム一丸となって戦っているのが分かるから、何があっても応援したい
選手の起用に不満があるのは、一個人の選手ファンとしか思えない

多くのファンは監督、コーチの辞任などは求めていない
もし1年で辞めるような事があれば、それこそ他球団からの笑いものになるだけ

あと2年以内に優勝争いができるチームに成長しているのを感じる
ここでまた首脳陣を代えるなど愚の骨頂にすぎん。
918682裏ドラ2025/09/01 07:55(ZDhiMTU)
昨夜の試合は残念な結果に終わった
負けた事を、全て監督やコーチの責任にしてもらいたくない。

細川は死球を喰らって1度休場している
田中もシーズン途中からの出場で無理はさせれない
ここで藤浪にまたケガをさせられたら、彼らの生活に関わってくる
プロ野球選手は、自分の身一つで稼がないといけない
個人経営と同じなのだから
それを守ってやる考えは井上と松中の親心だ

それよりも今回抜擢された選手が不甲斐ない!
大きなチャンスをもらって起用に応えれないのは情けないと言える
藤浪対策を立てるのが自分の仕事、2度もやられるのはプロとして恥である
来年の構想に入れるように、もっと努力してもらいたい
厳しい事を言ったが、憧れのプロ野球選手なのでリスペクトしている
917141裏ドラ2025/08/31 18:40(ZDhiMTU)
松葉も一時ほどの無双感が無くなったな

916730裏ドラ2025/08/31 08:17(ZDhiMTU)
>>916717
正しくその通りです。
ここまできたら井上監督、松中コーチを信じるしかない。
916727裏ドラ2025/08/31 08:10(ZDhiMTU)
中田翔よ、今日の試合だけ出てこい
選手生命関係ないから全力でいけるやろ
引退するのが早すぎたな