スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント14
943909モッカとゲーリー2025/10/22 18:19(NjJjZjc)
何やってんだ柳ぃ〜(´Д`)
子どもと奥さん泣かしたり、イケメン柳と慕っていたチビっ子ファンの夢を壊すような事はアカンよ。

喝だな! m9( ゚д゚ )クワッ!!

平謝りで反省し、試合で結果を出して禊ぎをするしかない。顔を洗って出直そう
943863モッカとゲーリー2025/10/22 02:02(NjJjZjc)
>>943857さん >>943858ドラサポさん
ありがとうございます。
戦力外という言葉が似合わない実力の2人ですもんね。 水上投手はセにマッチするかもしれませんし、漆原投手は常勝軍団に2年。 ドラゴンズ首脳には前向きに検討して貰いたいです。

まだ若くて争奪戦が繰り広げられるタイミングでのリリースは、厳しいようで選手への温情とも取れますね。
漆原投手はどことなく若い時の森野コーチを彷彿とさせる風貌ですし、ドラゴンズのユニフォームが似合うと勝手に思い込んでいます(笑)
943854モッカとゲーリー2025/10/21 20:22(NjJjZjc)
>>943848
ドラゴンズならほぼ安泰の成績でも、強豪チームだと弾き出されちゃうんですね…

ドラゴンズと違い、あのタイガースで2年の経験値は大きいと思います。 清水の故障もありますし、手薄になったリリーフ陣に優勝チームからの補強は歓迎ですね。
943851モッカとゲーリー2025/10/21 20:03(NjJjZjc)
>>943841
リスクファクターが多い分、後で跳ね返ってくる確率が高くなるのは確かだと思います。 こればかりは何とも仕方ないですね。

また悪い事に、身体に良くないと言われているものほど何故か美味しかったり快感が伴ったりするんですよね😅
酒、煙草、炭水化物に焼き肉にスイーツに…

ここは(見)送るべきかガッツリ行くか、采配を振る監督は自分自身なので誰のせいにもできないですよね。
ダメだと思ったら手堅く見送り、ハレの日はグリーンライト、自分の身体と相談しながら上手くコントロールして楽しくやれるのが良い大人かなと😊
943847モッカとゲーリー2025/10/21 19:39(NjJjZjc)
>>943840
そうなんですよね。 自身や周りの人に命の危険が迫っている状況ならともかく、楽しむレベルでハマっている物を急に取り上げてしまえば相当なストレスで身体へのデメリットも大きいですよね。

個人差があるので、本人の身体にとって止めた方が良いのか減らすのが良いのかは専門家の指導を仰ぐのがベストかもしれませんね。 中途半端な自己判断が1番危険かも。

私も今日でドラゴンズの応援は一切禁止、テレビラジオ視聴もダメ、と無理やりファンを止めさせられたらソッコーで病気になる自信があります(笑)
943845モッカとゲーリー2025/10/21 19:26(NjJjZjc)
>>943838
なんか綺麗ですよね🌈
激アツ演出キター!みたいで、運営さんもいろいろ考えてきますね(笑)

>>943839
分かります! 至高・至福のセットですもんね。
その瞬間の為にみんな毎日嫌な事も我慢して何かしら頑張っているわけで、勝利の美酒ならなお良しですよね!
943836モッカとゲーリー2025/10/21 18:18(NjJjZjc)
酒・煙草を何十年と飲み続けても無病の人もいれば、どれだけ健康に気をつけても病に倒れる人もいるので100か0かではなく、リスクファクターを減らす事で罹患する確率を多少下げられるかどうか…
強攻策と送りバントの確率みたいなものですね。

合法的な嗜好品は自己責任な訳ですから、飲酒運転や自他に著しく害を及ぼす程やらなければ人生に潤いや憩い、癒しをもたらすアイテムだと思います。
1度きりの人生なので楽しくやりたいですね。

というか、どれだけ熱を入れても球場にお金を落としてもCSにさえ行けないドラゴンズ依存症が1番身体に悪い気がしてきた…
943785モッカとゲーリー2025/10/20 21:05(NjJjZjc)
最終戦までもつれこんだ横綱同士のぶつかり合い、見応えのあるパ・リーグのクライマックスファイナルでした。
日ハム大健闘! ホークスおめでとう! セ・パともにペナント優勝チームが日本シリーズ進出、あるべき姿ですね。

昨日まで打線爆発の日ハムもモイネロ投手の前に沈黙、やはり野球はピッチャーだなと思いました。
ドラゴンズのドラフトも意見が分かれていますが、崩壊した投手陣の立て直しが急務、先発は1枚でも多い方が良いので即戦力ピッチャー狙いに行ってほしいかな
943767モッカとゲーリー2025/10/20 19:32(NjJjZjc)
あー、勝ち越されたか… 頑張れファイターズ! 頑張れ郡司!
943725モッカとゲーリー2025/10/19 17:36(NjJjZjc)
土俵際まで追いやられてから、一気に中央まで押し戻した日ハムの反発に驚愕。 ソフトバンクはホームだし引き分けでも良いので有利には変わりないけど、もうどっちに転ぶか全く分からない。

ペナント制覇のホークス、これまでCS7戦で30得点のファイターズ。 両者ともに横綱の強さなので、明日はクライマックスファイナルに相応しいパ代表の決定戦になりますね。

ペナント王者として日シリに出るのはホークスが妥当だけど、北海道に親戚が多くて日ハムに縁があるので個人的にはファイターズに頑張って貰いたい。
新庄BB率いるファイターズとタイガースの日本一争いも盛り上がりそう。
943680モッカとゲーリー2025/10/18 20:31(NjJjZjc)
>>943670
現本部長は積極的に他球団の視察に行っておられるようで、チーム改革への意思が感じられますよね。 まさかの666で、さすがのフロントも何とかせねばという危機感が生まれた感じでしょうか。

本当に遅すぎますし、こんなに酷い状態なるまで何もしてこなかった球団には呆れますが、ようやく何らかの変革プロジェクトが始動したっぽい?ですね。

ホームランウィングの来季、DH制移行の再来年に向けて強竜復活に期待します。 志田さんも宝の持ち腐れな感じだったので、嶋コーチの加入で上手く機能してくれると良いのですが…
943671モッカとゲーリー2025/10/18 16:59(NjJjZjc)
嶋ヘッドコーチの話、急で驚きましたがナイス判断ですね。 井上監督自身の判断でヘッドを置かなかった訳だけど、結果的に監督の負担も大きかったんじゃないかな。

補佐がいればメリットもあるので、ぜひとも活かして来季は更に上を! 嶋ヘッド、頼んますよ。
21596モッカとゲーリー2024/11/24 22:03(NjJjZjc)
台湾の皆さんおめでとうございます!台湾チームの皆さん優勝おめでとうございます!台湾チーム強かった!
\(^▽^)/
2023 WBC掲示板への投稿
2248名無しさん2023/03/22 11:28(ODQyMzN)
山田さんナイス!