「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント3
639512ホエールズファン2025/11/15 09:30(NWVkZDV)
あと、TAクビにして活躍するかどうかわからない野手持ってくる位なら牧をファーストにして欲しいかな?
他チーム見ても分かるが、今やメジャーでダメだった外国人野手が活躍出来る時代ではないと思う
その点TAは近年では貴重な外国人ではあったが、スペと年齢考えると代打で5億はきついのと代打候補は宮崎、佐野もいるのでまあ妥当な選択だったとは思う
だが代打が弱いTあたりに行かれると非常に厄介かも知れないので、日本に残るならパリーグに行って欲しい
後ビシエドは打ったら儲けもの位の気持ちでいるでしょう
チーム立て直しの為には宮崎、佐野は代打位の事やらないと
639511ホエールズファン2025/11/15 08:57(NWVkZDV)
>>639458
おっしゃる通りで、三浦さんやめてからずっと思っているのは来年優勝など考えずTの様に時間をかけてでもチームの戦力を立て直し3年後位を目処に優勝狙って欲しいかな
後、琢朗は個人的には好きだけど、ベイのコーチとして成果・実績を残したのかと言うと疑問がある
三浦さんが責任とってやめたから共に責任取ったといった所でしょう
そういった意味では萩原含め責任とって潔くやめたのは評価出来る
新生ベイスターズとして相川には期待しているが、来年の戦い方でやはり38年待たないとダメなのかは分かるかな?
639375ホエールズファン2025/11/12 20:40(NWVkZDV)
桑原FA宣言したか
まあ当然だろう
自分の価値を高める為に営業に打って出る、それは当たり前の行動だと思う
プロ野球選手は自分自身を高く買ってくれる所に売るのが商売だから
でも、九分九厘ベイに残るでしょう
一番評価してくれるのはベイのハズ
逆に近本がしなかった事が疑問
宣言する前に先手を打って余程良い条件を提示されたのか