「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント41
639609sol2025/11/16 20:24(MzNhMmY)
ライオンズ、今井が、メジャーに行く事を改めて決定的にしたお気持ちを表明
日本の野球が嫌になった様
改めて意思を強くさせたのはカープとの一戦
試合の後にもお気持ち表明していましたが、改めてまた表明、、、
639605sol2025/11/16 20:18(MzNhMmY)
青学大vs佛教大
青学大中西(ドラゴンズ)、佛教大赤木(カープ)いずれも厄介な投手になりそう
小田くん、秋のリーグの調子の悪さのまま、あまり良くない
639597sol2025/11/16 19:23(MzNhMmY)
>>639593
小田くん、今日は代打からの3B
3Bで守備機会があるか分かりませんが、見ものです
639585sol2025/11/16 16:38(MzNhMmY)
>>639573
想像ですが、DeNAが目指している野球と石井琢朗さんが監督として具現化しそうな野球が合わないと、フロントが判断したのかなと
勝手な想像を巡らせています

どこまで行っても推測、想像のレベルです

失礼ながら、ジャイアンツはその辺りに理念が無い様に見受けられます
今の阿部さんを中心とした方向性とは合うんじゃ無いかなと。次、他の人が監督になるとまた違う野球になると、想像してます
639584sol2025/11/16 16:30(MzNhMmY)
>>639579
宮下くんは、上手く育成出来れば、坂本に化ける可能性があるかと
失敗すると、白崎かなと
639583sol2025/11/16 16:28(MzNhMmY)
>>639581
石上>森なのは、現状事実ですね
ですが、石上
についても不満足ですね
とてもレギュラーを保証出来るレベルでは無い
との所感です
あくまでも消去法レベルかなと
プロの目から見ると、守備は動きも硬く下手との評価、打撃は対左をなんとかしないと、とてもとても、と言ったレベル
とは言え、現状石上を超える存在はベイスターズにはいない現実は受け入れていますし、応援はしています
639532sol2025/11/15 16:06(MzNhMmY)
スポナビさん、神宮大会大学の部のタイトル違うやんか
639531sol2025/11/15 16:00(MzNhMmY)
>>639524
本当にベイスターズの情報は漏れ聞こえてこないですね。その点、お見事と言う他はありません
639530sol2025/11/15 15:57(MzNhMmY)
>>639529
全くその通りだと思いますね
私も全く気にしていないくちです
639516sol2025/11/15 10:43(MzNhMmY)
>>639512
そうは言っても、リターンが大きくなる可能性もあるので、1Bに新外国人を獲る。はありかな
2Bは総合的に牧>林等
ベイスターズに、牧を超える2Bは未だいないかと
639515sol2025/11/15 10:37(MzNhMmY)
神宮大会には小田くんが出場
最初の試合はいつなんだろうか?
勝ち進んで欲しいな
639514sol2025/11/15 10:34(MzNhMmY)
>>639513
やはり66人ですね
後4人
新外国人選手は何人獲るのでしょうかね
その前に、ケイ、ジャクソン、バウアーとの契約がどうなるのか?ですね
639510sol2025/11/15 07:27(MzNhMmY)
ベイスターズの支配下枠はあまり余裕が無いですかね?
何処かで、現在66人と言うのを見た気がしますが、、
639509sol2025/11/15 07:25(MzNhMmY)
>>639508
そうなったらそうなったで仕方がないですね
ケイとその代理人次第なので
コントロール出来ないですから
そうなったらケイを叩きのめすまで
また、代わりの外国人投手は獲るでしょうから

それよりもわざわざベイスターズに板に来て書かんでよろしい
ドラゴンズ板にお帰りください
よろしくお願いします
639507sol2025/11/15 06:34(MzNhMmY)
>>639505
ベイスターズではないか、、
まあ、ベイスターズの外国人選手の獲得はもう少し後の方が多いし、情報が出た時点で怪しいと言えば怪しい。情報が出てこないのがベイスターズでしたね
639504sol2025/11/14 23:31(MzNhMmY)
>>639470
牧に35本は、ムリかな
と思います
むしろ打撃を崩しかねないので、目指さなくて良いかなと。スラッガーではない打者がホームランの数にこだわるのは心配
639503sol2025/11/14 23:24(MzNhMmY)
>>639465
オースティン、フォードが自由契約になったタイミング、
レイズが彼をアジアに送り出すために契約を解除したタイミング
佐々木麟太郎を一位指名した事実
ボブが左のスラッガーで大柄であり、1B専門またはDH
こんな事をみると獲得ありそうな、、
理由は分からないですが、フォード、佐々木麟太郎、ボブの様な左のパワーヒッターを探してる?
ネガティブ要素は、コンタクト率が低い事、1BまたはDH以外は出来ない事
ポジティブ要素は、レイズファンにはとても愛されていた様である事、打球速度の高さ、ハードヒット率の高さ
639460sol2025/11/14 07:08(MzNhMmY)
オースティン、タイガースファンやジャイアンツファンが、獲ろうぜと言っている様ですね
NPBに来るならパリーグでお願いします
639459sol2025/11/14 07:00(MzNhMmY)
>>639452
当てていると言うよりも、ファイターズのファームシステムが優秀なのかなと。育成メソッドが出来ている。ハイシーリングな選手をしっかりと育成出来ている。と言うのが、率直な感想です
639458sol2025/11/14 06:36(MzNhMmY)
>>639454
私もオールドファンの一人だと思いますが、優勝したいなら石井琢朗との理屈がよく分かりません

石井琢朗だと優勝出来て相川さんだと優勝出来ない?

いずれにしても、今のセリーグでは、優勝は出来ないと思ってますが
タイガース一強と予想してます
639451sol2025/11/13 19:31(MzNhMmY)
>>639447
この子も小園の同期かな?

https://npb.jp/bis/players/81685155.html
639402sol2025/11/13 09:22(MzNhMmY)
>>639398
ふむふむ。なるほど
ベイスターズの編成には、当然ながらその辺りのデータは持っているでしょうね
639397sol2025/11/13 08:55(MzNhMmY)
馬場さん、あまり良くは言われていないですね
漆原>馬場だろうとか
639396sol2025/11/13 08:53(MzNhMmY)
改めて、馬場さん
報知が報道か、、
いよいよもって確定的かな

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f321d213ef367d94b07df0d64f7dc4cd9886b3
639395sol2025/11/13 08:51(MzNhMmY)
>>639392
タイガースやホークスは、戦力的に他に良い選手が沢山いると言う事なんでしょうね
639394sol2025/11/13 08:50(MzNhMmY)
>>639393
戦力外の選手ってどうしてもそうなりますね
前の球団で育成以下と言う事ですからね
639390sol2025/11/13 07:59(MzNhMmY)
落合さんってやはり野球IQは高そうだね
10%の底上げ。ベイスターズにも出来そうではあるが。言うは易く行うは難しなんだろうな

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025102800001-spnavi
639389sol2025/11/13 07:40(MzNhMmY)
今井は、大谷と対決したいのね
パドレスに行くかな?ダルさんとも親交あるみたいだし
今永もナ・リーグ西地区に行ったら良いのに。ダイヤモンドバックスとか。獲ってくれるか知らないけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/258cc2a2017fbfcb5c09cd06e89539da4e0bbf59
639388sol2025/11/13 07:21(MzNhMmY)
WBC、大谷、山本由伸がいない?
そりゃそうだよな。ドジャースとしては至極当然な判断

https://news.yahoo.co.jp/articles/76686f8e17b17b136d754ec9774ade40d31e079e
3sol2024/03/19 12:44(MzNhMmY)
スネル、来た〜
次へ