スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント38
926392名無しさん2025/09/09 17:17(YjZjMTd)
尾田選手に関しては、強烈な先入観で現体制では、完全に『代走・守備要員』のレッテルを貼られてしまっているので、

2軍で、単なる安打の連発では無く、魚雷バットを使ってでも、インパクトの有る長打を打たないと評価を覆すのは、

とても難しい様に思われます。右投げで内野も守れれば・・・と思うと惜しいし、残念だわ!
926387名無しさん2025/09/09 16:32(YjZjMTd)
今日〜は、好き嫌い関係無く、健太を何処かで起用したってよ!

少なくともベンチに残して負ける大失態だけは、繰り返さない様に、頼むよ(>_<)(*^_^*)
926372名無しさん2025/09/09 15:09(YjZjMTd)
>>926369

御返信有り難う御座います!

ドラフト下位指名・地元以外選手の軽視ですか?残念ですね(>_<)

例えば、ウ〜スケらと比べても決定的な欠点が無いんですよね!直球・変化球とも万遍なくアジャスト出来る😦😲😵

勝負強い→細川をライバル視した強心臓も魅力です! 右肩の具合いだけなんですよね!治れば、一・三・左・右可です。

仕方が無い、来年の楽しみとして取っておきます(>_<)(*^_^*)
926366名無しさん2025/09/09 14:25(YjZjMTd)
>>926365

間違えました<(_ _)>🙏

下段、一塁福元選手・三塁ボスラー選手です🙇
926365名無しさん2025/09/09 14:22(YjZjMTd)
福元選手が2軍で活躍する度に『どうして支配下登録にしなかったのか?』と不思議でならない(>_<)😦😲😵

代打の秘密兵器くらいは十分になると思う!練習段階では、もう随分前から守備にも就いている!

福永選手に何度も緊急で無理矢理昇格させるのなら、十分対象者の様な気がする!

追い掛ける側なので、勝っていかなければならない!今の投手陣だと打たなければならない!

スタメン段階では、一塁福永・三塁ボスラーを試みても全く不思議では無いのに?育成のままが理解出来ない(>_<)
926353名無しさん2025/09/09 12:49(YjZjMTd)
此方も10月4日くらいかな? 来季の体制決まるのは?古株か若返りか?
926340名無しさん2025/09/09 09:26(YjZjMTd)
>>926339

ドラフトで立石が獲れたら、チェイビスをバッサリ行くかも?知れませんね。

但し、オフにゆっくり一手間加えれば、激変する可能性も有り、SB・YGが保険で育成契約獲得するかも知れませんね。
926336名無しさん2025/09/09 08:22(YjZjMTd)
>>926322

特に野手の駒を残して負ける事とかが目立ち過ぎますよね。

健太の冷遇振りとかは、他球団も注目している位です。『健太の持ち腐れ』恣意的起用の代名詞になりそうですよね。
926335名無しさん2025/09/09 08:17(YjZjMTd)
>>926325

最早、プロ野球チームは社会的公共物。2軍本拠地でさえ、複数の自治体が水面下で誘致合戦をする場合も有る位です。

その現場トップの監督は12人。所謂、内閣の閣僚レベル。其れなりの自覚と責任が求められるポジションですよね。
926332名無しさん2025/09/09 07:47(YjZjMTd)
ビジター7連戦の最初が、何故、今季初登板投手なのか?😦😲😵結局、1年間、不可解なローテは修正されずだった(>_

恐らく、打順と同様、右→左→右(松木平→金丸→湧井)順に拘り過ぎた成れの果てだと思われるが、常軌を逸している(>_<

この状況だと、今週で、リリーフが全壊する危険性が有り、来季迄引き摺らないか?とても心配です(>_<)

松木平投手は完投する位のつもりで投げないといけないから、初回〜思い切って行けない可能性すら有る(>_<)

其れでも、好投しなければ、『現役ドラフトの候補者になるかも?』という気概で頑張って欲しい(*^_^*)
926310名無しさん2025/09/08 21:58(YjZjMTd)
>>926304

『不都合な真実』かも知れませんが、事実ですからね!

例えば、明日の試合なんかは、打撃戦の可能性が高くなるので、継投勝負!

大塚投Cにベンチに入って貰い任せるとか、居る人材を使って補えば互角勝負出来るという事ですよね!

向こうは、ノムさん譲りの島HCがいる訳ですからね!
926301名無しさん2025/09/08 21:02(YjZjMTd)
>>926296

辻本選手、魚雷バット使ってますよね(*^_^*)
926300名無しさん2025/09/08 21:00(YjZjMTd)
結局、球児とは、現役時代に潜った修羅場の数が圧倒的に違う!

そこから自然に身に付けられた勝負勘・覚悟のレベルが全く異なっているんだろう!

是はもう埋まらないので、周辺に使える優秀な人材を置いて、補うしかない。
926282名無しさん2025/09/08 19:58(YjZjMTd)
>>926280

そうですね。頭数は居ますからね。但し、今年、故障した選手、毎年故障する選手が多く、心配症なので、

来年も同時に欠けられることを考えると、即戦中長距離砲の内野手がどうしても1人は欲しくなってしまうんです(>_<)(*^_^*)

タカヤとか、もう信用できないんですよ(>_<)
926277名無しさん2025/09/08 19:30(YjZjMTd)
今後の補強ポイント

@引き出しの多い監督かHC

A故障に強い丈夫な中長距離砲の即戦内野手(二or三or遊、又は複数ポジ可)最低1人

B先発・リリーフ・左・右問わず、即戦投手複数人

さしずめ今後の2軍戦は、現ドラ人材発掘の旅として、眼利きの出来る人を同行させるべきだ😦😲😵
926263名無しさん2025/09/08 17:49(YjZjMTd)
選手に『中野や森下を見ろ〜!』って、ゆ~たんやってね😦😲😵

今時、「見ろ~」って命令口調で言ったってね〜?若手に響くかな?

それより、何処を見習ったら良いのか?具体的に言語化した方が良い(*^_^*)

イライラぶつけただけみたいに写ってしまう(>_<)
926260名無しさん2025/09/08 16:36(YjZjMTd)
一樹の適職は、寮長。采配とか作戦〜は解放されるし、寮内なら、俺とか奴らとかアイツとか言っても外には無害!
926258名無しさん2025/09/08 16:31(YjZjMTd)
YS戦、村松を上げて、三塁山本というプランも有だと思うが、果たして一樹にその柔軟性が有るか?
926253名無しさん2025/09/08 15:07(YjZjMTd)
今後、控え目に言っても1勝2敗ペースで行きそうな状況!最終的には借金15〜20位の5位で終了が客観筋の見方!

村上居るYS戦も島HCが居る分だけ、ベンチもYsが上か?(>_<) このままなら、良くてYs戦1勝2敗(>_<)
926251名無しさん2025/09/08 14:11(YjZjMTd)
中日は、2〜5位チームの中で一番『負け数が多い』(>_<) 是は、勝率で争うルール上は少々不利になる(>_<)

勝ち続けるのが一番だが、現首脳陣では、客観的に見て、其れは無理筋(>_<)

現実は、試合数が減る程、負けない戦いを強いられる事になる!ビジターでは、延長引き分けでも良しとなる!

その算段も全て、万全に近い豊富なリリーフ陣有ってこそ😦😲😵

悪い事は言わない。一樹、明日へは、『英ちゃんにベンチに入って貰い、継投を全任すべし』其れが唯一のCSの道だ!
926244名無しさん2025/09/08 12:36(YjZjMTd)
本日発売、週刊Pの藤川特集より、

「若手選手で、これはと思ったのは、まず一軍で数試合起用し、何が足りないか自覚させてから、二軍に返す」方法を

取っているとの事(勿論、そのまま活躍し続ければ、一軍期間は延ばす)らしい😦😲😵

中日の様に、例えば、森君を体験入学と称して、一日だけベンチ昇格させ落とすという様な、大して意味の無い

入れ替えは、やらないという事! 当り前だけど見習う価値有だと思いました!
926231名無しさん2025/09/08 10:01(YjZjMTd)
フルスペックの臨時監督選マスト
926225名無しさん2025/09/08 09:30(YjZjMTd)
オールスター前後のむっちゃ暑い時期に、今年35才になる投手を中3で起用するとか?投手起用に適性無し(>_<)

明日〜の7戦も采配で勝つイメージが浮かばない!

個の出会い頭に期待するしかない!
926221名無しさん2025/09/08 08:27(YjZjMTd)
本日、トップの英断を待つ。
926217名無しさん2025/09/08 07:45(YjZjMTd)
至上最大のゲーム差で、至上最短優勝をさせてしまった5球団監督は、プロとして自ら出処進退を明らかにすべき(>_<)

阪神優勝の理由

@故障等の体調管理を球団の責任と捉えて、チーム全体で組織的にケア体制を確立した(球児のM経験による要望)!

A野手陣の特に打撃に関しては、ほぼ完全に小谷野打Cに任せた(球児が抑え投手で、ほぼ打席経験すらない為)!

B選手をフラットに起用し、ミス等をマスコミに「ロ汚く罵る」事は無く!敗因を自分が受忍する所は新庄BBと共通!
926142名無しさん2025/09/07 21:22(YjZjMTd)
>>926119

大阪府警は、数名は覚悟しているみたいですよ!一応、助ける素振りはするみたい!最後は自己責任!
2022030球児お目出度う2025/09/07 21:16(YjZjMTd)
いつも中日コーナーに参加しているものです。

『阪神タイガース及びファンの皆様方、優勝お目出度う御座います』

特に、主力野手を故障させなかった、マネジメントやケアは素晴らしかったと思います。

来年、何とか追い付ける様に此方も頑張ります㊗
926125名無しさん2025/09/07 21:11(YjZjMTd)
ドラゴンズの『空白』期間が有ってはならない!『分断』は有ってはならない!

トップの出処進退は、『自ら』!
926084名無しさん2025/09/07 20:41(YjZjMTd)
>>926075

一樹と藤浪は昵懇の仲!矢野氏もね!
926081名無しさん2025/09/07 20:39(YjZjMTd)
>>926076

良いですね。彦野さんと並んで解説がまともですもんね!
次へ