コメントいいね数
今月(10月)は 253回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 485回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント34
タイガースの継投陣、ドジャースにそっくり移籍させたらどうか?
606068小太郎2025/10/25 20:58(NDdhMjF)
ジャイアンツ、岡本が抜けると主砲がいなくなる。小粒ばっかりでは勝負にならない。すぐに外人を当てにするが大リーグで通用しなくなった選手を取るしかない。バッターもピッチャーも他の球団の控えや2軍からの移籍なので実力は知れている。やはり体力のある大型選手をスカウト出来なかったことが響いている。強くなりたいなら2軍3軍にいる若手の中から抜擢することだ。タイガースもソフトバンクも自力で育成してきた。まじめにそれをやり切ることだ。
1925名無しさん2025/10/25 11:40(NDdhMjF)
ドジャース、日本人が投げて、打って、抑えないと勝てないのか?マインドが小さいよ!
1922名無しさん2025/10/25 11:37(NDdhMjF)
屈辱のドジャース継投陣、惨めなものだ!
1920名無しさん2025/10/25 11:36(NDdhMjF)
バンダ、予想通りボコボコにされとるな!打ち頃のボールなので簡単に満塁ホームランだわ!本人の実力通り。
1904名無しさん2025/10/25 11:26(NDdhMjF)
先発が崩れると継投がダメなので散々な目に遭うな!
1898名無しさん2025/10/25 11:22(NDdhMjF)
ドジャースはやはり継投陣が弱いな。シーアンも簡単に打たれてしまった!トライネンを出すとボコボコに打たれるだろう。
1876名無しさん2025/10/20 11:46(NDdhMjF)
大谷、左ピッチャーへの構えで右足の開きをかなり少なくした。その結果テイクバックが深くなりパワーがたまって、スイングの右肩の開きが遅くなったのでアウトコースの見極めかよくなった。打球が飛ぶようになった。ピッチャーは仕方なくインコースへ投球することになり、それを狙い打ち出来た。ワールドシリーズではまた外角への攻めが増えると思うが、スライダーとストレートをどのように打ち返すがが見ものだ。
いいね0編集削除
1868名無しさん2025/10/18 17:06(NDdhMjF)
今日の試合はホンマに漫画みたいだった。大谷が投げて打って大活躍。3本のホームラン打てるならこれまでじらさないで毎試合1本ずつ打ってよ〜と言いたい!とにかくMVPおめでとう!
1842名無しさん2025/10/17 17:40(NDdhMjF)
今年の大谷はMVPほ無理だね。肝心なところで打ててないので印象が良くない。
1841名無しさん2025/10/17 17:37(NDdhMjF)
明日の試合は継投陣が耐えられるかだ?今日のトライネンはたまたま抑えているが、球は遅いしコントロールも甘い。明日投げると打たれるだろう。他のピッチャーて継投出来れば勝てるはずだ!
1838名無しさん2025/10/17 11:46(NDdhMjF)
ブルージェイズのゲレーロJポストシーズンだけでホームラン5本!
1822名無しさん2025/10/16 07:42(NDdhMjF)
大谷、山本、佐々木は疲れている。活躍したからと安易に登場させると失敗するだろう。肉体の疲れよりも試合に集中し全力投球した精神が疲れているからだ。精神の疲れをいち早く回復出来る能力が世界一を決める。
1808名無しさん2025/10/15 11:37(NDdhMjF)
大谷、ストラライクとボールの見極めが鈍くなっているね。疲れているのか?
1806名無しさん2025/10/15 11:35(NDdhMjF)
ミルウォーキー、選手が若いね。一か八かで大谷勝負か?
1804名無しさん2025/10/15 11:19(NDdhMjF)
佐々木は先にロスに帰って、ゆっくり休んでくれ!
1798名無しさん2025/10/15 11:02(NDdhMjF)
トライネンは出したらアカン!打たれるよ。
1775名無しさん2025/10/14 17:47(NDdhMjF)
佐々木、前回3イニング投げて長距離移動してきた。今日も早速投げさせられたが、さすがに疲れているだろう。ドジャースの継投陣は5〜6人いるはずだ。この間しっかり休んでいるはずなので、何時までも佐々木に頼らずちゃんと役割を果たすべき。
1766名無しさん2025/10/14 12:08(NDdhMjF)
トライネン、バッターがクソボールを空振りしてくれたので助かった。見送られたら逆転されていたかも?
1755名無しさん2025/10/14 12:01(NDdhMjF)
トライネンがキチッと抑えたのを見たことがない。ロバーツ監督はすぐにトライネンを出すが、いつも打たれている。今回は大丈夫か?
1746名無しさん2025/10/14 11:56(NDdhMjF)
佐々木に最後まで投げさせればよかったのに、トライネン?ドナイネン?
49名無しさん2025/07/25 15:16(NDdhMjF)
ダルビッシュ、やせ過ぎ。筋力が落ちている。
48名無しさん2025/07/25 15:14(NDdhMjF)
ダルビッシュ、ストレートが少な過ぎ。もっとストレートわ投げないと。変化球はコントロールが甘く打たれやすい。
6138名無しさん2025/07/23 20:52(NDdhMjF)
昔はオールスターをテレビで見ていてもワクワクしたものだが、今はそのようなことがない。やはりスター選手が少なくなったからだろう。
6136名無しさん2025/07/20 16:02(NDdhMjF)
1強5弱、今年はこのまま終わるだろう!
12名無しさん2025/04/30 06:24(NDdhMjF)
菅野、なかなか頑張っているじゃないか!このペースで10勝して37歳の新人王をとったら最高だ!頑張って!
11名無しさん2025/03/31 10:38(NDdhMjF)
菅野、やはり通用しないな。
775名無しさん2024/10/31 16:40(NDdhMjF)
4勝1敗でドジャース優勝でした。両チームを比べてみると投打の選手層がドジャースが上回っていたね。今日の試合で負けてもロサンゼルスに帰ってヤンキースを負かしていたでしょう。今年のドジャースは余裕で世界一でした。
5774名無しさん2024/08/15 07:46(NDdhMjF)
飛ぼないボールになってから古手の選手が活躍できなくなった。若手の成長も目立たないので、レベルが下がったように見える。
3名無しさん2023/10/08 07:26(NDdhMjF)
前田選手、大リーグはもう十分やりました。肘の調子も心配でなかなかかわせなくなって来ましたので、そろそろ日本に帰って後輩の指導をされたらどうですか?