スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント8
534274プロ野球ファン2025/10/18 19:48(MTlmNzE)
山川、栗原、、人には必ず意地がある。
結果はどう転ぶかは知らん。
意地を出したからって必ず物事が好転するとも限らない。
しかし人には必ず意地はある。
それだけは確かだ。
534269プロ野球ファン2025/10/18 19:41(MTlmNzE)
軍団さん
人には火事場の馬鹿力、意地がありますんでお忘れ無く。
534256プロ野球ファン2025/10/18 19:18(MTlmNzE)
いや主人公も何も主役は選手。
ましては野球はチームスポーツなんで個人が主人公とかそんか概念は間違っています。
マスコミはそういう記事を書きますが笑
新庄?小久保?
主役は監督ではありません。
選手です。
ソフトバンクホークスが勝ったのならソフトバンクホークスと言うチームが強かった。
日ハムが勝ったなら日ハムというチームが強かった。
ただそれだけ。
面白いのがプロ野球、プロスポーツはは今の体制が存続する限り未来永劫毎年毎年リーグ戦があり半年後には全く違う新たな1年があると言う事。
もしかしたら来季は楽天、西武、ロッテが強かったとなる年かもしれませんよ。
534246プロ野球ファン2025/10/18 18:49(MTlmNzE)
新庄の親父は福岡の造園屋の親方だった。
造園屋の仕事は幅広い。植木、土木など建物以外の全て(庭、庭木、ブロック、側溝、土間等)と言っても過言では無い。おそらく昭和の造園屋と言ったら厳しく職人かたぎの方だったでしょう。
新庄は小学生の頃から親父の仕事を手伝った。
重い石碑を運んだりしたらしい。
道具を大事にし毎日毎日1日1日懸命に働く親父を見て育った。
1日1日の大事さを弁えている新庄。
143試合の長丁場を勝ってこそ価値がある。
物事の本質は1日1日。
ソフトバンクホークスは小久保監督の元2年連続リーグ制覇した。
きっと新庄は小久保監督の事をリスペクトしてると思いますよ。それがこの前の花束贈呈。
534237プロ野球ファン2025/10/18 18:33(MTlmNzE)
>>534229
新庄さんはリーグ優勝こそ全てと思っている節があります。ちょっと前のコメントで仮にCS突破して日本一になったとしても胴上げ、ビールかけには私は参加しないと言ってました。
簡単に言えば短期決戦のCS、日本一には価値を感じない。
とも取れます。
昔はCSはありませんでした。短期決戦のCS、日本一は所詮興行。143試合の長丁場を勝ってこそ本物だと自負しているのでしょう。
物事の本質を見極める事に関して新庄さんは弁えているのだと思います。
163031プロ野球ファン2025/10/18 17:30(MTlmNzE)
レイエスは素直に凄いと思った。
バース、ブーマー、ブライアント、タフィーローズ、カブレラ、ウッズ並みの迫力。
日ハムはいい選手取りましたね。
174761プロ野球ファン2025/10/07 16:53(MTlmNzE)
若手に切り替える時はどの世界でもどの球団でも必ず来る。避けては通れない道。
何故かって?温情でベテラン残してたら世代交代がいつまで経っても進まないから。
それがロッテは来年だったって話。
心機一転。大村三郎監督!期待してますよ!
174723プロ野球ファン2025/10/06 18:33(MTlmNzE)
ホームラン0本のサード。
守備に不安のある2年目の内野手。
出塁率が悪く長打の無いショート。
簡単に盗塁を許す捕手。
他球団を戦力外になった外国人。
今のロッテは負けるべくして負けてんだよ。
スタメンの戦力が弱い。
簡単な話
サード村上、岡本、栗原
ショート小園
捕手若月、岸田、坂本
DH ネビン、ボイト、オースティン、レイエス
にしたらどうだろう?
大分違うだろーな。
来季は補強が鍵を握ると思います。
大村三郎監督! 強いロッテにして下さい💪