スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
605315t2025/10/17 20:07(ZTU0OTk)
結局阪神には横浜もウジ虫か。
まともに戦えるのは不思議なことにドラゴンズ。
世にも奇妙すぎるわ。
605307t2025/10/17 19:37(ZTU0OTk)
>>605286
禁止条項はわかるのだけれど、あからさまにおかしな審判の判定には抗議していかないと。
コリジョンにしてもその場その場で曖昧出し、ハーフスイングにしても塁審判確認もしないで判定する球審には不信感しかない。

この前の伊織のボーク判定に対しても先に警告も無しに判定するのはいかなるものかと。
605257t2025/10/17 02:36(ZTU0OTk)
やはり阪神、監督がよそのお払い箱扇風機を払い受けてあてにして使い続けてる球団とは野球が違うな。
完全に各選手が自分の仕事してるわ。

来年も監督代わらずに同じ野球してたら名古屋球団と最下位争いに参戦だな。
605144t2025/10/16 08:07(ZTU0OTk)
>>605141
見てて違いすぎましたね。
攻撃内容を比べてみて読売の攻撃はランナー進める意識が欠けてますね。
リチャードがあの打順にいることがどれだけ大切なのかってわかりましたね。
振り回す打席理念とタイムリー心がける打席理念の違いが。

だから得点に結び付かないのが一目瞭然でしたね。