スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント23
927769名無しさん2025/09/10 14:47(YjZjMTd)
根尾君が、回跨ぎ1回失敗しただけで降格させた時に『自分の立ち位置を考えろ』と説教した言葉が、

今後ブーメランになりそうだ(>_<)
927764名無しさん2025/09/10 14:10(YjZjMTd)
金丸君、今、指揮官が『なかなかチームを勝たせられないという壁』を越えられないでいる(>_<)

チームで唯一、不振でも二軍落ちしない地位に『甘やかされている』かもしれない(>_<)

もうベンチは一切頼りに出来ない(>_<) 金丸君の個の力でチームを勝たせてくれ!頼む😦😲😵
927744名無しさん2025/09/10 10:26(YjZjMTd)
今、中日ベンチには「求心力」では無く、『遠心力』が働いている(>_<)

分離器が設置されている様な雰囲気(>_<)
927743名無しさん2025/09/10 10:21(YjZjMTd)
>>927738

何か「やってる感」出しているだけでは?一致結束アピールみたいな!
927741名無しさん2025/09/10 10:19(YjZjMTd)
TPOに応じた適切な言葉を持っていない人には、『専属広報』でも付けた方が良い気がします。
927737名無しさん2025/09/10 09:27(YjZjMTd)
降板した松木平投手本人に対しては、マスコミに詳細は囗止めしておきながら、

自分は聞かれたら『皮がベロ〜ン(>_<)(*^_^*)ってなっててね〜』って😦😲😵!

黙っていられない人なんだな、この占い指揮官(>_<)

927729名無しさん2025/09/10 08:28(YjZjMTd)
>>927728

「ブライトは1打席集中が1番良い」と完全に少ないサンプルや先入観で、レッテルを貼られてしまっていますから、

可哀想ですよね(>_<)25才なのに成長の可能性も潰されている。タカヤとの扱いの違いは最早?別レベル(>_<)

決め付け指揮官は、まだ契約が残っているのなら、寮長か、九州在住スカウト部長にコンバートして、采配から

解放してあげるのも一案ですよね。
927724名無しさん2025/09/10 07:57(YjZjMTd)
>>927712

バヤシは、守備も外野を守っているうちは、そんなにチームプレーやサインプレーに興味を持たない「ドライな性格」

なのではないでしょうか?来年テラスで、ピストルの外野手の魅力や必要性は半減しますので、永年課題の『遊撃』に

コンバートして、徹底的にチームプレーに参加せざるを得ない環境下に置きましょう(>_<)(*^_^*)

やはり背番号的にも『真のリーダー』になって欲しいですからね😦😲😵
927722名無しさん2025/09/10 07:47(YjZjMTd)
上林選手は、9月に入ってから、好不調が激しく、また近年、フル出場していない為、本人も認めている通り、

足がボロボロの状態(>_<)いくら盗塁王等のタイトル争いをしているとはいえ、チーム勝利優先なら、相手投手の左右に

拘らず、『健太スタメン』だったろう。この辺りが、指揮官としての適性を問われている原因なんだろう(>_<)

阪神HC時代〜、矢野氏と共に「スピリチュアル的な発言」が球団フロントの方で問題視されていた事は、阪神ファンの

中では有名😦😲😵「御告げ」では勝てない(>_<)今日は『3番ライト・ブライト健太』だろう(*^_^*)
927634名無しさん2025/09/09 22:15(YjZjMTd)
うちも10月4日よ、10月4日!
927631名無しさん2025/09/09 22:12(YjZjMTd)
やっぱ本社経由か何かの言論封鎖人がおるかな?
927625名無しさん2025/09/09 22:08(YjZjMTd)
>>927616

采配の根本がそもそもスピリチュアルなんです(>_<)
927620名無しさん2025/09/09 22:07(YjZjMTd)
>>927614

全面的に賛同致します。何せ、タニマチ活動12球団1ですからね。

相撲も名古屋場所が1番、力士の体調管理が難しいらしいですから。
926392名無しさん2025/09/09 17:17(YjZjMTd)
尾田選手に関しては、強烈な先入観で現体制では、完全に『代走・守備要員』のレッテルを貼られてしまっているので、

2軍で、単なる安打の連発では無く、魚雷バットを使ってでも、インパクトの有る長打を打たないと評価を覆すのは、

とても難しい様に思われます。右投げで内野も守れれば・・・と思うと惜しいし、残念だわ!
926387名無しさん2025/09/09 16:32(YjZjMTd)
今日〜は、好き嫌い関係無く、健太を何処かで起用したってよ!

少なくともベンチに残して負ける大失態だけは、繰り返さない様に、頼むよ(>_<)(*^_^*)
926372名無しさん2025/09/09 15:09(YjZjMTd)
>>926369

御返信有り難う御座います!

ドラフト下位指名・地元以外選手の軽視ですか?残念ですね(>_<)

例えば、ウ〜スケらと比べても決定的な欠点が無いんですよね!直球・変化球とも万遍なくアジャスト出来る😦😲😵

勝負強い→細川をライバル視した強心臓も魅力です! 右肩の具合いだけなんですよね!治れば、一・三・左・右可です。

仕方が無い、来年の楽しみとして取っておきます(>_<)(*^_^*)
926366名無しさん2025/09/09 14:25(YjZjMTd)
>>926365

間違えました<(_ _)>🙏

下段、一塁福元選手・三塁ボスラー選手です🙇
926365名無しさん2025/09/09 14:22(YjZjMTd)
福元選手が2軍で活躍する度に『どうして支配下登録にしなかったのか?』と不思議でならない(>_<)😦😲😵

代打の秘密兵器くらいは十分になると思う!練習段階では、もう随分前から守備にも就いている!

福永選手に何度も緊急で無理矢理昇格させるのなら、十分対象者の様な気がする!

追い掛ける側なので、勝っていかなければならない!今の投手陣だと打たなければならない!

スタメン段階では、一塁福永・三塁ボスラーを試みても全く不思議では無いのに?育成のままが理解出来ない(>_<)
926353名無しさん2025/09/09 12:49(YjZjMTd)
此方も10月4日くらいかな? 来季の体制決まるのは?古株か若返りか?
926340名無しさん2025/09/09 09:26(YjZjMTd)
>>926339

ドラフトで立石が獲れたら、チェイビスをバッサリ行くかも?知れませんね。

但し、オフにゆっくり一手間加えれば、激変する可能性も有り、SB・YGが保険で育成契約獲得するかも知れませんね。
926336名無しさん2025/09/09 08:22(YjZjMTd)
>>926322

特に野手の駒を残して負ける事とかが目立ち過ぎますよね。

健太の冷遇振りとかは、他球団も注目している位です。『健太の持ち腐れ』恣意的起用の代名詞になりそうですよね。
926335名無しさん2025/09/09 08:17(YjZjMTd)
>>926325

最早、プロ野球チームは社会的公共物。2軍本拠地でさえ、複数の自治体が水面下で誘致合戦をする場合も有る位です。

その現場トップの監督は12人。所謂、内閣の閣僚レベル。其れなりの自覚と責任が求められるポジションですよね。
926332名無しさん2025/09/09 07:47(YjZjMTd)
ビジター7連戦の最初が、何故、今季初登板投手なのか?😦😲😵結局、1年間、不可解なローテは修正されずだった(>_

恐らく、打順と同様、右→左→右(松木平→金丸→湧井)順に拘り過ぎた成れの果てだと思われるが、常軌を逸している(>_<

この状況だと、今週で、リリーフが全壊する危険性が有り、来季迄引き摺らないか?とても心配です(>_<)

松木平投手は完投する位のつもりで投げないといけないから、初回〜思い切って行けない可能性すら有る(>_<)

其れでも、好投しなければ、『現役ドラフトの候補者になるかも?』という気概で頑張って欲しい(*^_^*)